ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

一段楽?

2004/02/06 00:21(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX1

地上デジタル特需も一段楽して、少しずつですが価格が安くなってきました。
それとも、そろそろデジタルチューナー内臓の新製品が出るのでしょうか?
その辺の情報はありませんか?

書込番号:2432543

ナイスクチコミ!0


返信する
tipotさん

2004/02/09 22:33(1年以上前)

メーカーに確認しました。物がないのは、その地デジ特需による予想以上の販売で、本当に生産が追いつかないとのことです。生産終了でも、製品切替でもないということでした。これで安心して買えます。

書込番号:2448408

ナイスクチコミ!0


tipotさん

2004/02/09 22:35(1年以上前)

↑追記
ちなみに次回出荷は2月下旬頃を予定しているそうです。

書込番号:2448420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコンが・・・

2004/02/08 13:56(1年以上前)


ビデオデッキ > AIWA > HV-DH10

スレ主 そう父さん

京都のコ○マ伏○店改装セールで12800円で購入。
ただ、リモコンの停止ボタンの右隣に録音ボタンが・・・。

イヤガラセデスカ?

書込番号:2442436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

探しています。

2004/02/03 15:11(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DH35000

スレ主 たけですが・・・さん

HM−DH35000の新品を8台探しています。
何方か、販売している所を知りませんか?

書込番号:2422558

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2004/02/03 22:28(1年以上前)

生産終了から1年以上が経ち
メーカーに在庫がない以上
新品を探すのは至難の業でしょう。
まず無理とお考えください。

書込番号:2424041

ナイスクチコミ!0


宮里さん

2004/02/04 02:25(1年以上前)

私も新品の在庫をなかなか見つけることができませんでしたが、
先日ヤフーのオークションでやっと購入することができました。
でも、8台となるとさすがに難しいかもしれませんね・・・。

書込番号:2425166

ナイスクチコミ!0


DH30000ユーザーさん

2004/02/04 20:03(1年以上前)

ヤフーオークション、おいくらで落札されました?
私はDH30000を使ってますが、DH35000も欲しいのです。微妙に違うデザインがいいですよね。

書込番号:2427306

ナイスクチコミ!0


宮里さん

2004/02/05 17:37(1年以上前)

お返事が遅くなりました。
新品はなかなか出品されないので結構高くなってしまいました。
消費税を入れると18万円弱だったかな?
でも、どうしてもこのモデル(機能)がほしかったので
新品を探す手間を考えてもよい買い物だったと満足しています。

書込番号:2430821

ナイスクチコミ!0


DH30000ユーザーさん

2004/02/05 17:49(1年以上前)

レス、ありがとうございます。
現在、ヤフオクで新品16万円というのが出品されていますね。
悩みます・・・。

書込番号:2430861

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2004/02/05 20:08(1年以上前)

人気ありますねぇ…
私が買ったときは
税別79800円だったのに。
一寸手が出しにくい価格ですね。

書込番号:2431267

ナイスクチコミ!0


DH30000ユーザーさん

2004/02/05 21:47(1年以上前)

16万円もすると、新品のDHX1を買ったほうがよいと思ったりもしますね。今日、○トームセンで聞いてみましたら、79,000円にしてくれるとのことでした。

書込番号:2431705

ナイスクチコミ!0


ooopaさん

2004/02/06 16:46(1年以上前)

現在では無いでしょう
私は昨日近所の量販で展示品を7万で買いました
そろそろ最後かな・・

書込番号:2434396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リセット方法

2004/01/31 17:37(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX1

スレ主 ふじまる2さん

一応下の方も読んだのですが、リセットするのにコンセントの抜き差し
をしている方が多いようです。
電源の負担になりますので、電源OFFの状態で
「<停止/取出しボタン>+<D-VHSボタン>を同時に5秒以上押す」
でやりましょう。既出でしたらすいません。

※テープが入っているとイジェクトされますが、無視して差し支えあり
ません。押し続けていればリセットされます。
※マニュアルには「電源OFFの状態で」とありますが、ONの状態でもリ
セットはされます。録再中はやめた方がいいでしょう。
※リセットには1〜2分かかります。

書込番号:2410217

ナイスクチコミ!0


返信する
びく太さん

2004/02/02 13:52(1年以上前)

画期的ですね。
これは良い情報だと思います!

書込番号:2418164

ナイスクチコミ!0


とむTOMさん

2004/02/03 23:21(1年以上前)

> 「<停止/取出しボタン>+<D-VHSボタン>を同時に5秒以上押す」
> でやりましょう。既出でしたらすいません。
はデジタル回路部分だけへのResetの様です、これをやっても全ての
回路に対するAll Resetは掛からないようですね。
All ResetはACコンセントを数時間抜くしか無いようです。
しかし、これ実行すると時計の再設定が必要となります。
(CHプリセットやほかの設定はメモリーが覚えていてくれます)
BSデジタルは時間情報もっているから、これを取り込めば、昔からの
NHK教育TVでのピッタリ・クロックなど要らないはずなのに
何とかならないんですかね。

書込番号:2424377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2004/02/04 09:16(1年以上前)

>BSデジタルは時間情報もっているから、これを取り込めば、昔からの
NHK教育TVでのピッタリ・クロックなど要らないはずなのに
何とかならないんですかね。
BSデジタルチューナー非内蔵ですから無理でしょう。

書込番号:2425579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声記録の互換性

2004/02/03 12:07(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX1

スレ主 大画面15年さん

DT-DR1でSTD/LPCMモードで録画したテープを、DHX1は正常にLPCMと認識して、表示ランプもつきます。

ところが、DHX1でSTD/LPCM録画したものをDR1にかけると、PCM表示ランプがつきません。画面表示にもMPEG2とでることがあります。変ですね。

それでも、DR1で録りだめた音楽番組を光出力からDACにつないで再生できるのは、現在DHX1しかありません。大切にします。

書込番号:2422029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

最近の価格

2004/01/25 19:26(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX1

スレ主 ヤムヤムやっくんさん

HM−DHX1もHM−DHS1も、昨年の秋口に比べて価格が上昇しているみたいですが、私だけの気のせいですか?地上デジタルが始まったせいかな?それともやっとD−VHSの良さが浸透してきたのかな?

書込番号:2387122

ナイスクチコミ!0


返信する
ウリ坊ーさん

2004/01/26 16:22(1年以上前)

それもあると思いますが、やっぱり弾がないのが主な原因でしょう。

生産中止はないと思うのですが、生産調整あるいは新機種投入?

後者であってくれ。

書込番号:2390483

ナイスクチコミ!0


たこたこパフィーさん

2004/01/27 10:31(1年以上前)

去年の10月頃には最安値 ¥65、965 (「e〜ぐる」Kakaku.com店)を記録したんですね。それが今では21%上昇の ¥80、000ですよ、それも殆ど在庫が無く、予約販売で入荷は3月初旬だそうです。2ヶ月以上の在庫切れはビクターさんの市場需要予測と生産計画の失敗という事ですね。二割り増しの値段でも玉が無ければ売り上げは立ちませんからねえ。

書込番号:2393755

ナイスクチコミ!0


びく太さん

2004/01/27 13:13(1年以上前)

不具合が多過ぎて売りたくなくなったとか?
ファームの書き換えは必然でしょうから、ビクターサービスの方から売らないで!って言われてるかも知れませんねW

今後はファームの更新をブロードバンドで出来るようにした方がいいのではないでしょうかW

書込番号:2394120

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2004/01/28 00:36(1年以上前)

> 今後はファームの更新をブロードバンドで出来るようにした方がいいのではないでしょうかW

DVD レコーダは CD-ROM のようなものでアップデートできるものもあるそうですから、D-VHS デッキは D-VHS テープで更新できるようにしてほしいものです(笑)。

書込番号:2396719

ナイスクチコミ!0


ウリ坊ーさん

2004/01/29 21:07(1年以上前)

そうこうしているうちになんか出てきましたね。

でも、下出のメーカーコメントよりも早いなー。

新機種発表の前の最後の叩き売りなのか。

書込番号:2403155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)