ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ふまーん

2002/01/13 19:30(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-HDS3

スレ主 ちちちちさん

増量サービスって超めんどうですよね
前のモデルもそうだったけど、どうして最初っから80Gモデルにしないのかなー?手間賃いらなくなるからコストダウンにもなるとおもうのに‥ あるいは、2モデル出すとか。時間もかかるしぃ この制度、最低ですね。

書込番号:470663

ナイスクチコミ!0


返信する
あいうさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2002/01/14 19:53(1年以上前)

次期モデルは80Gになるでしょう。
最初は20ギガで次が40ギガ。
値段は高くても最初から増設したモデルも発売して欲しいですね。
数年後には何ギガになるか想像がつきません。

書込番号:472794

ナイスクチコミ!0


masa-masaさん
クチコミ投稿数:49件

2002/01/17 01:10(1年以上前)

ふまーんさん、あいうさん、こんにちわ。
増量の件、私は買ってすぐは”速攻でやるゾ!”と思っていました。
値段は別として、40GB=最大40hは、やはり少ないと感じたもので。
しかし・・・・・・・・・・
最近、どうしようか悩んでいます。
増設する間、HDS3がなくなってしまうのは大変痛い!
(もう、HDS3無しでは生きていけません^^;)
それに、もう少し待てば、HD1辺りが安くなりそうな気もするし・・・。
CSと地上波分ければ、40GBでも十分ですしね。
あ〜〜〜、どうしよ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

書込番号:476024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SX-200手にいれましたが

2002/01/14 21:50(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 小春日和さん

以前書き込みで、箱についているバーコード横に1~9とZと記載があって、自分のは2のところに丸してあります。あまりいいこと書いてなかったのでどなたか丸の意味がわかる方アドバイスお願いします。
ちなみにSX200まだありますよ。

書込番号:472987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HV−BX200最高〜

2002/01/13 23:18(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 くらぷとんさん

価格COMで情報を仕入れ、ヤフオクにて購入しました(税込み3万ジャスト)。
情報通り、良い製品だと思います。
デッキもだぶって来ましたが、他のを処分します。
迷われている方、新製品が出てもスペックダウンする場合があるから、商品が未だある内が買いだと思いますよ。 個人的には、S-VHSでは、この機種以上の選択は無く、将来はHDDレコーダーかDVD-Rレコーダーを買っているだろうな?

書込番号:471088

ナイスクチコミ!0


返信する
げみさん

2002/01/14 00:43(1年以上前)

ヤフオク?「ヤスク」ってところですかね、もし間違えでなかったらこのヤフオクという店の所在地かURLを教えていただけないでしょうか。
実は最近BX200を購入しようと計画しているのですが、価格COMで安値を見つけてもすぐ売り切れてしまうし、秋葉原、新宿を巡回しても展示はあっても売り切れか。または、この商品に全く見向きもしていない店が多いことに驚かされます。電気店の皆さんはこの商品の評判と売れ行きを知らないのでしょうか?在庫がだぶついているところから仕入れ、3万円前半で売り出せば飛ぶように売れると思うのですが。

書込番号:471293

ナイスクチコミ!0


スレ主 くらぷとんさん

2002/01/14 01:29(1年以上前)

>げみさん
ヤフオク=ヤフー主催のオークションの略称です。
一応URLはここです。http://auctions.yahoo.co.jp/
ここでも、HV−BX200は品薄ですが、探せば、¥30.000で有ると思います。
あと、ZOCOMが送料が安くお進めだったんですが、ここ最近値上げているのが、不気味です(1月はじめ税抜き¥30.000→最近¥33.000)。
やはり、入荷数が減ってきているのでしょうか?

書込番号:471436

ナイスクチコミ!0


げみさん

2002/01/14 02:49(1年以上前)

くらぷとん、どうもありがとうございました。なるほど、ヤフーオークション略してヤフオク!Yahoo-BB加入者が知らないとは、恥ずかしい限りです(__)
早速、BX200で検索しましたが、現在の出品は2件、でもちょっと高いので、時々チェックしてみます。感謝感謝

書込番号:471605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

探せば結構ありますね

2002/01/12 19:41(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

スレ主 mcshimiriaさん

うきゅーさんの書き込みにもあるとおり、ヤフオクを検索したら5台だけ販売とあったので張ってたのですが、ちょいと席をはずしたとたんに4台落札され、最後の1台も26000円で入札されていたんでしゃーないなと思って他をあたったら、ZOCMに3台だけ27800円でありました。ネットで他を探しても38000円くらいするし、思い切って1台注文しました。現行機はスペックダウンしてるし、送料込みで3万円以内なら納得できるかなと。それにもう生産してませんしね。午後7時38分現在で残り1台ですよ。これで手に入らなければ自力で血眼になって探すかBX200を購入するかですね。

書込番号:468569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダブルデッキHi8/VHS

2002/01/09 19:28(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 よしやさん

こんな書き込み不適切かも知れませんが。

Hi8とVHSのダブルデッキが欲しいと思っているのですが、
どうも見つけられません。
時期を失ってしまったということでしょうかね。
中古を当たるしか無いのかと少しあきらめかけています。
新品を売っている所ご存知の方いませんか?

書込番号:463559

ナイスクチコミ!0


返信する
水曜日さん

2002/01/09 19:50(1年以上前)

http://www.toyama-smenet.or.jp/~top1/

書込番号:463583

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしやさん

2002/01/09 20:16(1年以上前)

水曜日さん。
ありがとうございました。見つけることができました。
SONY WV-ST1 89800円
でも、案外高いんですね。未だ全然考えて無かった時は、近くの店で40000円ぐらいで売られていた覚えがあるんですが。
それが実は破格値だったのかな。うーん。
でも、ありがとうございました。

書込番号:463618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

「々」の単独入力ができないのは残念

2002/01/08 16:29(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DR20000

スレ主 でぃーさん

年末に探してようやく購入することができました。年末年始の特番には大活躍
してくれ満足しています。LS3も画質はそんなに悪いとは思いませんが、
LS2モードなら不満はまったくありません。画質と録画時間、コストを考え
ればこのモードが主流になってもおかしくないと思うのに日立しか採用してい
ないのが不思議です。出画/サーチでのタイムラグはやはり気になります。な
れることによってある程度は目的の場所で止めることができますが、改良して
ほしい機能の上位と思っています。

そういった欠点(?)を入れても、久しぶりにいい買い物を出来たと思ってい
ます。ただ、タイトル編集について「日々」や「人々」の「々」この単字が入
力できないというのが痛いです。「奈々」という語句を入れたいのですが変換
されず、単独で入力もできないとメーカーから回答を受けました。

機能の面で言えば入力できなくてもまったく問題ない小さなことですが、新機
種などで改善してくれること期待しています。

書込番号:461833

ナイスクチコミ!0


返信する
ひたちゆ〜ざ〜さん

2002/01/08 22:45(1年以上前)

私も年末に2代目を購入しました。
なかなか良いデッキですよね。

「々」の件ですが、私も同じ事で悩みました。
結局ダメなんですね。

私も他に困っている点を何点か・・・

●予約録画について
 テープを使い切ると巻き戻しされて、次の予約で上書きされます。
 うれしいような悲しいような仕様です。

 以前使っていたビクターのデッキは予約録画中にテープが無くなると
 エジェクトされる仕様でした。
 この辺はメーカーの考え方の違いなので仕方ないのかもしれませんが、
 大事な録画がパーになってちょっと悲しいです。
 取説に書いてあるのかもしれませんが、他社製品からの乗り換えた方
 は注意が必要かも。
 
●デジタル録画中にモード変更
 STD相当の番組の録画中に録画モードがHSになっていることに気づき
 STDに変更しました。変更できること自体が驚きでしたが・・・
 後でこのテープをテープナビで見たところ記録モードが"--"になって
 しまい、再生は強制的にSTDなってしまいます。 
 つまりHSで記録した部分は再生できないわけです。
 まぁ、こんな事する人もいないと思いますが、途中で変更しないよう
 にしましょう。

●デッキを2台持っているとテープナビの管理が面倒。
 何かいい方法はないでしょうか?
 接続ケーブルで共有できると良いんですけど・・・
 
●リモコンのリモコンモードの切り替え(1or2or3)を簡単にして欲しい。
 現状ではふたを開けないと変更できないんです。
 日立製を2台使っている人は不便な思いをしているのではないで
 しょうか?(マルチリモコンを買ってくれば済むんですけど・・・) 

※もちろん今後改善して欲しいのですが、しばらくデッキを買う予定が
 無いので、次の製品で反映されるとちょっと悔しいかも(笑)

書込番号:462402

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)