ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

松下NV−SVB1

2002/01/07 14:00(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック

スレ主 スーパーVHS未経験さん

NV−SVB1(新品)3万円ジャストって買いでしょうか?
家電店ではない以外なところで見つけました。一応物販店としては信用できる
全国ネットのホームセンターみたいなところです。
カタログ落ちだし、ネットで調べてもオープン価格でした。
今まで安物のHiFi−VHS機しか使ったことがないのですが、1年前にも
某メーカーの廉価版を買い安物買いの銭失いを地でいき大変後悔していまして
少しはマシな機械をと思い色々と物色中でした。
録画保存・旧VHSテープ再生・ミニDV機とのダビングが主な目的です。
下の方にSV1にBSがついただけ、とありましたのでマシン自体の評価は
SV1と同じと考えることにします。
買いかどうか以外のご意見もあればよろしくお願いしたいと思います。

書込番号:460026

ナイスクチコミ!0


返信する
川せみさん

2002/01/07 23:25(1年以上前)

以前使っていました。今は売ってしまったので手元にありませんが、良いデッキだと思います。3万円なら買いだと思います。BS付いて、TBC付いて、旧VHSテープ再生時のトラッキングも合いやすいし。

書込番号:460831

ナイスクチコミ!0


スレ主 スーパーVHS未経験さん

2002/01/08 12:07(1年以上前)

>川せみ様
買いたい気持ちはあったのですが、ネットであちこち調べても SVB10や SV1
の情報は結構あるものの、この機種に関する情報がなかなか得られなかった
ので評価に値しない型番なのかと不安になり投稿させていただきました。
名前の通り今までは本当に安物ばかりを買い繋いできました。各メーカーとも
第二・第三世代のレコーダーに力を入れ、S-VHS機の開発は終息に向かってい
るとの情報もありましたので、名器とまでは呼べないにせよ最後の S-VHS機
の中で比較的いい物をメモリアルとして買っておきたくなり、あとは背中を
ひと押ししてくれる人を待っていました。
今日か明日にでも買いにいきます。有難うございました。

書込番号:461559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

こんばんわ!

2001/12/27 01:40(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 どんたくさん

こんばんわ!
私は今SVHSのデッキが欲しくて色々BBS等でご意見見ていたところBX200がいいと聞きましたので早速田舎のコジマとヤマダへ行ったところ、ヤマダは在庫切れで35400、コジマは在庫一台36800でしたので悩んだあげく通販で30000を今申し込みしました。即発送してくれるのであれば即正式に通販で買おうと思います。
今使ってるのはSONYSLV350です。VHSです。
今のままでも不満は無いのですが将来DVDデコーダへのダビングの再生用や入力端子が多いのでBSとスカパーを繋げれたりできるので。

私は田舎なので東京や大阪の方はうらやましいです(^_^;)

書込番号:442164

ナイスクチコミ!0


返信する
完全無欠さん

2001/12/27 07:32(1年以上前)

私も昨日、近所のダイエーでBX−200を¥3万円(税別)で購入しました。在庫はまだ沢山あったみたいです。

書込番号:442361

ナイスクチコミ!0


完全無欠さん

2001/12/27 07:38(1年以上前)

ちなみに神奈川県です。5倍モードがキレイ!

書込番号:442364

ナイスクチコミ!0


あえらさん

2001/12/27 16:38(1年以上前)

3万円って、それって高い。
2〜2.5万円が相場。
まあ、いいデッキですから、買えただけでもいいかも

書込番号:442929

ナイスクチコミ!0


BX200ユーザーさん

2001/12/27 23:12(1年以上前)

30,000円ならほぼ最安値だと思いますが・・・。
BX200を25,000円以下で売ってるとこって本当にあります?

書込番号:443473

ナイスクチコミ!0


通りすがり77さん

2001/12/29 00:23(1年以上前)

>>2個上の人

じゃ、あなたの言う2万のとこで買ってきて俺に2万5千で売ってくれ。

書込番号:445039

ナイスクチコミ!0


ろんrさん

2001/12/29 22:59(1年以上前)

>>3個上の人

じゃ、あなたの言う2万のとこで買ってきて俺に2万4千で売ってくれ。
売ってるんだろ

書込番号:446519

ナイスクチコミ!0


通りすがり77:ろんrさん

2001/12/30 16:27(1年以上前)

おまえら足ついてるか?(ぷ

書込番号:447494

ナイスクチコミ!0


安いぞ!さん

2001/12/30 23:33(1年以上前)

このサイトにエントリーしているP店で18,860円で購入
なぜかBX200の順位にはエントリーされてません。
価格か型番の間違いかと思い、納品まで不安でしたが間違いありませんでした。在庫切れメーカー取り寄せで一週間で納品。
マレーシア2001年製です。3日程使用しておりますが問題ありません。

書込番号:447993

ナイスクチコミ!0


雪坊主さん

2001/12/31 13:29(1年以上前)

安いぞさん。その店どこか教えて頂けないでしょうか。

書込番号:448740

ナイスクチコミ!0


安いぞ!さん

2002/01/01 00:49(1年以上前)

31日の昼に見たときには既にホームページから消えてました。
売り切れ?。。。

書込番号:449480

ナイスクチコミ!0


miki2002さん

2002/01/04 01:53(1年以上前)

ズーコムにしろほかのショップも異常に安いやつは質流品や訳あり品です。
それでも問題があれば納品書と保証書があれば問題なくメーカーが対応
します。
ショップには期待できません。
それと保証書にすでに別のショップの日付印が入ってるものなどもあるので
購入時にチェックしておきましょう。
三菱のデッキは不良が多いので出来れば安心できる店で少々高くても
買ったほうが良いかもっていうか最近は海外生産で品質どこも落ちてるね。
初期不良でまくりッて感じじゃない?

書込番号:453831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VXG300とX3の違い

2002/01/03 14:15(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-VXG300

スレ主 X3さん

HR-VXG300とHR-X3を使用していますが、VXG300はX3に比べて画質がかなり
劣ります。解像感が全く違います。やはりメーカーが位置付けているグレードは確かなもので、10年前の機種とはいえX3は高級機であることを実感しました。X5やX7が安く購入できるならVXG300を選択する余地はありません。

書込番号:452716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新発売

2001/12/29 04:45(1年以上前)


ビデオデッキ

松下電器産業(株)は、BSデジタル放送をデジタル信号のまま録画/再生できる「HSモード」を搭載したD-VHSデッキ「NV-DHE20」(¥135,000)、NV-DH2(¥93,000)の2機種を2月1日より発売する。
なんとDH20はともかくDH2には、デジタルW3次元&TBCがついてないのです。
そうなると今、¥5万台で買えるDH1を買った方がいいのではないかと?
DH20の入出D端子はいいけどLS5/7モードの画質がどの位か?
価格が下がって性能が上がらないと今の時代進歩ないのでは。
D-VHSの普及にはBSデジタルチュナー内臓で¥10万位のをだしてくれれば
いいのですが、次のモデルにきたいします(つぎはHDD+D-VHSかな?)

書込番号:445357

ナイスクチコミ!0


返信する
34567890さん

2001/12/31 13:59(1年以上前)

DH20はともかくDH2には、デジタルW3次元&TBCがついてないのです>
デジタルW3次元 NRはついていたと見たのですが、、、。
ところで、LS2モードというのは、Pana製ではあつかわない規格なのでしょうか?

書込番号:448770

ナイスクチコミ!0


スレ主 HDTVさん

2001/12/31 16:43(1年以上前)

NV-DH2は、NV-DHE20からMPEGエンコーダ/デコーダを省略したモデル。録画モードもHS、STD、LS3の3モードに限られる。また、デジタル3次元Y/C分離機能も再生時のみしか働かず、デジタルTBCも非搭載となっている。
LS2モードというのは、Pana製ではあつかわない規格なのでしょうか?
ですが、たぶんSTD=LS2になると思います。
パームサイトウさんでもう予約しています。
DH20が¥91000- DH2が¥62800-です。
画質ですがビットレートから考えると、DMR-HS1の録画モードと比べると
HS1のXPがSTD位で以下SPがLS3、LPがLS5、EPがLS7となります。
これはあくまで予測です。LS5/7は他に再生できる機種がでていないので
たぶん専用になってしまうのか?
せっかくのD-VHSですので高画質で残したいものです。みなさんはどうですか?

書込番号:448944

ナイスクチコミ!0


スレ主 HDTVさん

2001/12/31 21:51(1年以上前)

すいません、訂正です。STD=LS2でなく STD>LS2>LS3(15>7>4.7Mbps)
Pana製ではあつかわない規格だそうです。(TELで確認しました。)

書込番号:449259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

おせーて

2001/12/23 23:42(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE10

スレ主 hmhmhmさん

新型の情報ご存知の方教えてください。

書込番号:436642

ナイスクチコミ!0


返信する
SWSさん

2001/12/25 01:47(1年以上前)

コジマの店員が、NV-DHE20という機種が来年1月くらいにでるとか言って
ましたけど。あとLS7(計算上2Mbps)とかいうモードで録画できるようですが、
嘘か本当かはわかりません。僕が知っているのはそれだけです。
でもこれくらいの話は誰でも知っているのかな?

書込番号:438829

ナイスクチコミ!0


スレ主 hmhmhmさん

2001/12/25 23:31(1年以上前)

いえいえどうもありがとうございます。やっぱり15万くらいかな?

書込番号:440160

ナイスクチコミ!0


うさとさん

2001/12/28 17:43(1年以上前)

本日発表してました。
¥135000だそうです。

書込番号:444506

ナイスクチコミ!0


八郎太さん

2001/12/29 13:01(1年以上前)

結構安めに出してきましたね。
LS7まで対応が売りなようですが、DHE10のLS3で結構
画質的に辛いものがありますからLS5・LS7の機能追加はどうですかね〜
チップ性能が上がっているはずなので
DHE10のLS3とDHE20のLS3が、どの程度違うのか気になります
私的にはLS2が欲かったですね。

書込番号:445733

ナイスクチコミ!0


流離の...さん

2001/12/31 14:57(1年以上前)

http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn011228-1/jn011228-1.html
これですね↑。LS7は使いたくない気がしますね。1本のテープに
詰め込めれば良いとは思いません。松下は長時間が好きですね。VHSの
5倍モードとか。まだ、日立の新型の方が良さそうですね↓http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/2001/1219/index.html

書込番号:448834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ > 三洋電機

スレ主 アシスト王さん

三洋電機ってビデオの自社生産から撤退するとか見たような記憶が、
他のメーカーだったか違う商品だったか??
数ヶ月前の新聞記事にのっていたのに一寸記憶に自信はありませんが、

書込番号:447926

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)