ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VHSビデオデッキ発売から40年

2016/01/01 04:39(1年以上前)


ビデオデッキ

クチコミ投稿数:244件

今年、2016年はVHSビデオデッキ発売40周年。また、単体のVHSビデオデッキの生産が終了して8年、もうそろそろメーカーサポート終了の時期ですね。

40周年記念してS-VHS完全対応の再生専用機、ラインナップに加えてくれるとありがたいのだけれど・・・

書込番号:19450678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2016/01/01 13:29(1年以上前)

金型はまだ残っているのでしょうか。

20万円以上で需要があるならまだしも、5万円でも厳しそう。
状態の良い対応デッキを手に入れるのが現実的でしょう。

書込番号:19451297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2016/01/01 15:57(1年以上前)

リサイクルショップで買うしかないでしょうね。

書込番号:19451541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/21 16:31(1年以上前)

S-VHSを完全対応再生したところで、簡易再生と大差無いわ(笑)
画質はDVDのLPモード以下。大した映像は期待できないよ。

書込番号:19511524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

生産終了

2015/11/10 15:10(1年以上前)


ビデオデッキ

返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/11/10 18:59(1年以上前)

ベータといっしょにテープが生産終了になるマイクロMV規格って、SD画質でテープにMPEG圧縮記録する唯一の民生用ビデオカメラ規格じゃなかったかな。

いろんな意味で過渡期の商品だった。

書込番号:19305639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ > SANSUI > RVP-100

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:821件

家電量販店の店頭で、この商品を見かけ買おうか迷ってしまいました。
(手持ちの中古含む4台のVHSビデオデッキもいつまでもつか?)
サンスイと言うブランドに郷愁を感じましたが、なんでこんなところで?という違和感も感じました。
サンスイと言えばアンプやトランスを思い出すのは今やアラフィフ以上の年齢の人でしょうね。
中級機から高級機までオーディオファンをうならせる製品を作っていました。
http://www.sansui-jpn.co.jp/sub4.html
サンスイのアンプ技術 ダイヤモンド差動回路 今でも忘れられません。
http://nw-electric.way-nifty.com/blog/2013/02/post-8b47.html

往年のサンスイとは全く別のもののようですが、特別なものを感じてしまいました。

19ミクロン4ヘッドを今でも作れる部品メーカーがあることに驚きを感じました。
VHSテープ資産が大量にある人は買ってみてもいいかも知れませんね。

この手の製品では、DXR160V(DXアンテナ…船井電機)がありましたが、今やテープ側の録画機能も
いらないでしょうしDVD録画機能もいらないでしょうから(ダビングするなら別途レコーダを用意すればよいこと。)

SAUSUIブランドのこの製品
Hifi音声にも対応しているので内容までは確認していませんが、オンリーワンと言える製品でしょう。

保障期間1年経過後故障したら修理費の方が高くつきそうなことと、その時にもこの手の製品が発売されているのか気にはなります。

書込番号:17579837

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:821件

2014/06/01 07:22(1年以上前)

自己レスです。
この製品は、ドウシシャが販売する OEN HVP-050
http://kakaku.com/item/K0000617528/
と実質同じもののように見えます。

ドウシシャはSANSUIブランドで音響製品を差別化して行こうという戦略のようですね。
http://www.sansui-doshisha.jp/index.html

今に・・・
ナカミチなんていうのも出てくるのかも?

サンスイの品もナカミチの品も修理先が同じようです。
サンスイ http://www.idkcorp.com/idk_sansui_index01.html
ナカミチ http://www.twctokyo.co.jp/nakamichi/Nakamichi.htm

http://community.phileweb.com/mypage/entry/2892/20120202/28484/

オーディオ全盛の時代が懐かしい。

書込番号:17579894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/06/01 09:02(1年以上前)

サンスイねえ・・・

AU-α707i http://audio-heritage.jp/SANSUI/amp/au-alpha707i.html 使ってたよ

デザインがよかったよねえ、音は特に不満なかったねえ、5年位使ったねえ


>オーディオ全盛の時代が懐かしい。

今のほうが、数は減ったが、充実してるんだけどねえ
国産アンプやスピーカーは、自然淘汰されたってことだよねえ

スピーカーは、もちろんJBL使い続けてるけど
海外製のプリメイン(Macintosh)聴いた時、すごく楽しい音で、国産とは全然違う!って、目からうろこが落ちたよねえ
以来、アンプは海外製(セパレート)を使い続けてるよ
SACDプレーヤーはメカ作れるのが、日本だけだから、日本製になるけどねえ

でも、ほんと、今頃、サンスイの名が・・・

書込番号:17580157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/06/01 09:33(1年以上前)

ついでに

スピーカーは、最初はサンスイを買った(買ってもらった)
ショップ(ダイエー)に奨められたんだけど、青いサランネットとレベルコントローラーの形が、JBLモドキだったよね
デザインが気に入って、10年位使ったかな
その後、念願のJBLを手に入れたんだけどね

当時はサンスイがJBLの輸入代理店で、ダイエーにJBL 4345が展示してあったねえ

80年代のカセットデッキは、今見てもかっこいいなあって思うね

書込番号:17580251

ナイスクチコミ!3


スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:821件

2014/06/01 18:18(1年以上前)

サンスイと言えば、新宿の明宝ビルのショールームに行ったものです。
JBLの代理店 ということで パラゴンがおいてありました。

あのころのオーディオ充実。
若年層でもアルバイトで買える中級オーディオコンポーネントが充実していました。
山水のアンプなら 607 とか 707ぐらいですね。
それでも真面目に作ってあったと思います。

書込番号:17581932

ナイスクチコミ!4


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/12/06 01:40(1年以上前)

史上最強のVHS最終マシンp(^_^)q
あのTEACやマランツのVHSをも超えるsunsuiブランドのVCR。
船井さんもこりゃビックリ!SOTECのONKYOにも引けを取りません!
製造メーカーは不明だが、ZERO、ORIONで高品質を繰り広げるドウシシャ!
年末年始、ジャパネットに目をつけられないうちに買うのがおすすめデス.(嬉)

書込番号:18241678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

VHSプレーヤー新発売。15000円

2013/12/04 11:57(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131203_626057.html

サンスイブランドですが、どこのメーカーの製造か不明。

中国の国内メーカーに委託してるのなら信頼性が無さそう。

15000円では売れないでしょう。5000円以下なら考えるが(DVDプレーヤーは3000円台からある)。

短期の使用(ダビング用)なら、リサイクルショップの5000円以下の1週間保証でも充分でしょう。

ジャンク品はギャンブルなので、お勧めしません。

書込番号:16914235

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/12/04 12:24(1年以上前)

買わないけど

いま思えばVHSデッキって1.5万円で買えたんだから、昨今の5万円前後するBDレコよりはるかに良心的だったなと。

書込番号:16914324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/12/04 12:46(1年以上前)

久しぶりに、SANSUIって聞いた。

書込番号:16914407

ナイスクチコミ!0


スレ主 丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件

2013/12/04 12:57(1年以上前)

返信ありがとう。

VHSデッキの末期にイオンで4900円のバーゲン品を見ました。

しかし買い物客に見向きもされてなかったのが印象的でした。

自分としては2年前525円で買った中古のVHS(ソニー製)がまだ元気なので当分不要。


書込番号:16914461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッド在庫終了

2012/09/15 11:16(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-VFG1

クチコミ投稿数:30件

メーカー修理でヘッドの在庫は終了だそうです

書込番号:15067812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

昨年暮れに入手しました

2012/05/13 14:22(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DV10000

スレ主 1234taさん
クチコミ投稿数:168件

故障品を譲ってもらいました。
昨年12月の時点で、もう無理かと思いましたが修理可能でした。
リモコンも在庫があったので入手できました。
大阪の事業部で修理するので、時間かかります。
リモコンも入れて39000円位の修理代金でした。

可能な限り修理は受け付けますということでしたが、今年あたりで限界ではないでしょうか。

書込番号:14556684

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)