日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(2590件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

東芝SB99とSB88のこと

2001/03/27 23:45(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立

スレ主 やましさん

現在、東芝のA-SB99を探しているものです。当分ビデオを買うつもりは
なかったのですが、なんともタイミング悪く故障してしまい、修理に出しつ
つ、一台予備に購入することにしました。しかし、ちょうど「買うなら、これ」と思っていたSB99の在庫が、ここ一ヶ月ほどの間に殆ど消滅しているこ
とを知り、現在あちこちのお店をのぞいているのですが、どうしても見つ
かりません。やっとのことで、SB88のアウトレット機を発見したのですが、
3.8万円と、SB99の先代でありながら値段が高い気がしたので、購入を迷
っています。同程度と考えられるPanasoonicのSVB1ならもう少し安い感じ
なのですが、パナ機というのはいかがでしょうか?また、SB88は性能的に
SB99と同程度と考えて良いのでしょうか?たしか定価では1万円ほど高か
ったと記憶しています。また、以前、同じ東芝のBS-ARENA(BS79)を修理
に出したときに、サービスマンが、「今の廉価版のビデオでもSB88程度な
らBS79とそれほど変わらないはず」といっていた記憶があります。SB99が
リリースされて、だいぶ経っていた頃の話なので、SB99はSB88のコスト・
ダウンモデル?と勘ぐった記憶があります。

それ程途方もない高額な買い物ではないですが、やはり気になるのが人情。
このあたりに御詳しい方、どうぞアドバイスをお願い致します。

書込番号:132789

ナイスクチコミ!0


返信する
ポンキッキさん

2001/03/28 00:28(1年以上前)

ぱなそにっくおすすめです。

書込番号:132825

ナイスクチコミ!0


suikenさん

2001/03/28 12:05(1年以上前)

96年モデルのSB-S70のモデルを持ってるものですが、
日立はおすすめできません。
8年前の松下のビデオデッキは、故障がないのですが、
日立は3年くらいで、故障しました。
症状はテープが絡まるです。

書込番号:133047

ナイスクチコミ!0


梁基尚碵さん

2001/04/08 15:13(1年以上前)

うろ覚えですがSB88は文字放送のデータも記録出来るモデルです。(文字チューナは積んで無いのでチューナ付TV等を通して見る)SB99はその機能を省き本体にジョグ&シャトルを付けています。特にチューナやヘッド、画像回路には手を加えて無いハズです。

書込番号:140623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DT-DR20000/3300について教えて下さい

2001/02/17 12:42(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立

スレ主 naka_chan_さん

以前の機種のDT-DR3000では、S-VHSのテープで無理やりデジタル録画に使用できましたが、DT-DR20000や3300では、その様なことは出来るのでしょうか?HITACHIのサポートセンターに問い合わせたら、灰色のブロックノイズが出て使用できません。と言われました。実際に使っていらっしゃる方のお話しを教えていただきたいのですが。
このBBSに不適切な書込でしたらすみません。

書込番号:106570

ナイスクチコミ!0


返信する
DTDRさん

2001/02/24 01:00(1年以上前)

DT-DR20000では何の問題もなく使用できています。
説明書にもデジタル記録にはS-VHS以上での使用が可能のような意味が記載されていたような・・・・

書込番号:110664

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)