日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(2590件)
RSS

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

このビデオはすばらしい

2007/12/09 03:54(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > 7B-BF2

クチコミ投稿数:12件

ある日ホームセンターに行くと(10年くらい前)この機種が無造作に棚に積んでありました。価格は確か17800円だったと思います。BSもCCもついているのでまあ、買ってみようか と思い買いました。CC(CLOSED CAPTION)は英語学習に便利だし、BSは感度高いし、Gコードはセットしやすい。そして何よりも10年たった今でも
文句言わず働いてくれる。(嫁さんと偉い違いや)こんなことなら予備にもう一台買っておけばよかった。ただ一つの願いは、、、このままずっと壊れずに動いてくれますやうに、、、、、

書込番号:7089394

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

高値売買???

2004/02/26 15:39(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DR20000

スレ主 メカ好きなお姉さんさん

なぜか オークションで高値売買されているのですが
詳しい理由を知ってる方、いらっしゃいましたら、
教えてください。

書込番号:2517631

ナイスクチコミ!0


返信する
sinnosuke70さん

2004/03/15 16:58(1年以上前)

先日もオークションで14〜15万で落札されてました、自分は後発のDT-DRX100使っていますが、違いと言えば内臓チューナと、外観位と思いますが、ビクターの35000にも当てはまると思います、自分なら現行のHM-DHX1を買います、世の中判らない事だらけです。

書込番号:2588242

ナイスクチコミ!0


anguさん

2005/02/05 13:25(1年以上前)

たまたま見たので書きます。
DR20000でコピガ無しで出力できる方法があるからだそうです。
少し改造が要るようですが。

書込番号:3885538

ナイスクチコミ!0


さくじ。さん

2005/02/05 18:58(1年以上前)

メカ好きなお姉さんさん こんにちは

私はHITACHIのD-VHSを持っていませんが、おそらく「LS2」が欲しくての購買かと思います。(HITACHI以外では付いていませんので、)
「LS2」で録画をしたい(DVD画質ナミ)。
「LS2」で録画済みを再生したい。
というのが根拠かと思います。それしか考えられない。

書込番号:3886867

ナイスクチコミ!0


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2005/11/27 21:31(1年以上前)

anguさんの書き込みを見て気になったので
書かせてもらいます。
この機種を使ってたまにBSデジタルを
iーrink接続で録画しているのですが
1〜2ヶ月ぶり位に録画すると、サーチ画面が
でなくなるのです。再生はできます。
最初の録画がいつもおかしいので、(すぐに
録画すれば2回目からは正常に録画できます)
今回また間隔があいてしまったので、
テストを兼ねてBSデジタルを録画したのです。
すると表示窓にコピーガードの文字がでてない
のです。
変だと思い、停止してシャープのDV−HRD2に
iーrink経由でダビングしてみるとできたのです。
もう一度録画を再開してみたら今度は
正常に録画されてました。
停止して最初に録画した部分を再生するとなぜか
コピーガードと表示され
ダビングもできなくなっていました。
謎ですがまた再現すれば今度は停止しないで
どうなるのか見てみたいと思います。

書込番号:4611919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

日立のDVHSVCRユーザーの方々へ

2005/03/13 13:32(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DRX100

スレ主 悪鬼Ver.2さん

皆様ごきげんよう。私20000と100のユーザーなのですが、
これらのデッキと相性がよさげなD-VHSテープ、ビクターのDF-3005巻パックが三千円で売っています。
ヨドバシのネット通販にて本日までの期間限定、数量限定との事。
三千円以上なら送料無料という事は更にお得!

些細な情報ですし既出でしたらただただ申し訳ありませんがご容赦を。それでは

書込番号:4065013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコンがイカレた。

2004/11/18 12:54(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DR1

スレ主 書き込み初心者さん

リモコンがイカレました。「テープナビ」は開くのですが、「決定」のボタンが反応しません。本体側で操作可能でしたでしょうか。(取説ないのでわかりません。)また、市販のリモコン等で対応可能でしょうか。知っているひと教えてください。リモコンがイカレた理由は電池の液漏れのようです。

書込番号:3515350

ナイスクチコミ!0


返信する
telex1さん

2004/11/18 16:29(1年以上前)

奇遇ですね。
僕の弟もDT-DR1ですが決定ボタンを鼠に齧られて使用不可能になってます。
 市販のリモコンだと学習(ラーニング)リモコンじゃ無いと駄目だと思いますよ。(ただし、全くリモコンが反応しないようだとラーニングできませんが…)
 液晶付きリモコンは高いですが、諦めて買い直すしかないと思いますが、もしも自分だったらリモコンを買い直すかどうかは、使用時間を見て判断します。使用時間が2000時間に近ければビデオヘッドの寿命なので、近く修理が必要になりますから新たにビデオデッキを買い足します。(ビデオヘッドは修理費が高くこのビデオデッキだと擦り切れるまで使い、新たに買った方が得です。)

書込番号:3515828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ある日突然に…

2004/10/25 11:36(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DR1

スレ主 はとっとぽっぽさん

部屋の模様替えをしていたときに、ビデオテープを入れたまま
コンセントを抜いてDT-DR1を移動させてしまいました。
模様替えが終わったあと再びコンセントをつないだのですが、
まったく動かなくなりました。液晶には意味不明の表示が出て
いて、リセットスイッチも利きません。どなたか同じ症状に合
われた方はいますか?

書込番号:3421819

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/10/25 13:50(1年以上前)

サポートサービスに連絡されることをお勧めしますが。。。

書込番号:3422096

ナイスクチコミ!0


スレ主 はとっとぽっぽさん

2004/10/25 21:26(1年以上前)

やはりそうなのでしょうか…。
宇宙汰さん、ありがとうございます。
明日、早速連絡してみます。

書込番号:3423444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今更ですが…

2004/09/10 20:49(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DR1

スレ主 あっきらんさん

新品在庫処分28,000円だったので購入してしまいました(^^;

ところでこのデッキの最終ファーム年月日はいつなのでしょうか?
私のは▲011119-09▼010727-04でした。
ちなみに製造番号は2011****の2002年製です。

皆さんの評価通りD-VHSの画質にはとても満足しています^^
しかしS-VHSや普通のVHSでは廉価機相応かそれ以下だと…。
D画質がイイだけにちょっと残念です(´・ω・`)ショボーン

書込番号:3247933

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)