三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

一年半で壊れるものでしょうか

2004/09/19 21:43(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-H500

スレ主 イチジクまんさん

買って一年半になりますが、録画したときの縦ゆれがひどくて困っています。以前録画したものはきれいに再生されます。買ってまだ間もないこともありメーカ保証も切れたことだし、また買ってこのような症状が出るかと思うと、次が買えません。どなたかアドバイス願います。

書込番号:3286186

ナイスクチコミ!0


返信する
パセリ太郎さん

2005/01/30 02:23(1年以上前)

わしも以前に三菱のビデオを毎日のように使っておったら、2年くらいでヘッドが悪くなったわ。
耐久性はその程度のもんじゃよ。
ふぉふぉふぉ。

書込番号:3855129

ナイスクチコミ!0


ε==ε==(ノ゚Д゚)ツ ||WC||さん

2005/02/01 09:59(1年以上前)

ええ。毎日使うと三菱に限ったことじゃないですが故障しますね。
ウチは毎日5時間くらい酷使してたら2年程度で壊れていきましたよ。

映像の縦揺れの原因がわかりませんがヘッドクリーナーは試したのでしょうか?

書込番号:3866346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらがいいのでしょうか?

2004/09/18 21:13(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BH500

クチコミ投稿数:44件

自分の部屋にテレビとビデオを付けたいと思います。
一応、家はBSに加入しているので、5000円の違いならば、BSチューナー内蔵タイプのビデオを買おうと考えています。
で、悩んでいるのは、ビクターのHR-F13と三菱のHV-BH500なのですが、どちらが映りが綺麗でしょうか?(近くの量販店では、展示されているだけ・・・)
使い勝手について、書き込みを見ていると、あまり良く書かれていないのでどちらも心配なのですが・・・・・
長い質問文になりましたが、どなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:3281692

ナイスクチコミ!0


返信する
りょうすけさん.さん

2004/10/18 13:08(1年以上前)

私は最近「三菱HV-BH500」を購入して使っていますが、特に使いにくいと言った事はありません。ただ、以前使っていたSONYのビデオデッキ(BSなし)はデッキの液晶画面にチャンネルが表示されていましたが、HV-BH500はチャンネルを確認するためにはテレビに表示する必要があるので、その点だけは不便に感じています。

また、このHPの「ビクターHR-F13」製品評価を見ると、悪い評価が多いです。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20308010156

この2機種だけで比較検討されているのであれば「三菱HV-BH500」を選択した方が失敗はないと感じています。

書込番号:3397896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2004/10/23 14:33(1年以上前)

返答ありがとうございます!遅くなってすみません・・・・
この2機種を検討していたのですが、三菱のHV-BH500の方が店頭から無くなってしまいました。どうも生産中止みたいです。
なので、評価は悪いですが、すぐに壊れないことを祈って、ビクターのHR-F13にしようと思います。

書込番号:3415359

ナイスクチコミ!0


りょうすけさん.さん

2004/10/25 17:13(1年以上前)

せっかく価格.comを見ているのですから、店頭で購入するのではなく、通販は考えていないのですか?
まだ在庫もあるようですし、送料入れても店頭より安いと思いますよ。
私もここの情報で、送料入れて一番安い店から通販で購入しました。

書込番号:3422562

ナイスクチコミ!0


蘭○さん

2004/10/31 15:28(1年以上前)

私も今日このビデオかってきました。店頭在庫がなかったので3日に配送です。関西のM電気で15800円に値切ってきました。今までビデオはビクター♪って信じてきましたが、あまりに評判が悪く、しかも今回自分が使っていたものが、わずか3年ほどであの世逝きになったことから、もう2度とビクターは買うまいと思いました。会社の業績も悪いですし。親会社が松下だからもっているようなものの、ほんまにやばいんちゃいますか。

書込番号:3443928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

字幕を残すこと可能ですか?

2004/09/16 21:51(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-HD500

クチコミ投稿数:328件

こんばんは、こちらは耳がすごく悪いのでテレビはいつも字幕を見て観賞しています。この前、字幕の出るデジタルハイビジョンを記録するためシャープのHDDレゴーダーを購入しました。気に入ったものを記録として残していたいので、シャープの付属のDVD−RWには、肝心のデータ放送?の字幕が出ません。仕方ないので記録されてるHDDから、D-VHSへ字幕も記録され残すことは可能なのでしょうか?なにとぞよろしくお願いします。

書込番号:3273370

ナイスクチコミ!0


返信する
HIRA222さん

2004/09/29 00:11(1年以上前)

D-VHSならデータも含め丸ごと録画できます。

書込番号:3327191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面表示は消せる?

2004/09/16 07:30(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-S550

スレ主 結構気に入ってる君さん

こんにちは
このビデオで操作がわからない点があるのですが、、、

再生停止のボタンを押した時に画面の左上に「再生」とか「停止」
とか表示されますよね? あれは消せないのでしょうか?

昔のビデオのダビングをしているのですが、鬱陶しいので機能を
メニューから探してみたのですがどうやらないようです。
テープ残量とかの表示は表示ボタンで消せるのは分かりますが
再生停止のたびにイチイチ表示してくれなくてもいいんですけど、、、

ご存知の方いらっしゃいます?

書込番号:3270834

ナイスクチコミ!0


返信する
ヨクジュジュさん

2004/09/16 22:12(1年以上前)

再生中にリモコンのふたの中にあるAVセレクトボタンを押して「ダビング」に設定すると再生時にテレビに表示が出なくなります。取説の66ページに書いてあります。

書込番号:3273497

ナイスクチコミ!0


スレ主 結構気に入ってる君さん

2004/09/17 18:59(1年以上前)

お返事ありがとうございました! 助かりました。

書込番号:3276663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

三菱HV-G500VSパナNV-HV71G

2004/08/27 21:24(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-G500

スレ主 家電地獄さん

三菱HV-G500とパナNV-HV71Gは機能が似ていますが、どちらが良いでしょうか?損はしたくありません。

書込番号:3191628

ナイスクチコミ!0


返信する
チャンタンクさん

2004/08/28 13:34(1年以上前)

三菱機はパナソニック機と比べ、リモコンに対しての反応がはやいです。(早送り状態から停止させた場合、ピタッと止まる)
このG500の問題点は、テープカウンターやチャンネルが表示されないことです。(過去ログにも書かれてるとおり)

たしかHV71GはCMなどを早送りするボタンが無かったと思います。

両機種に付いてるテープ内容を消去する機能(キレイ消去とテープリフレッシュ)も違いがあります。
キレイ消去はテープの部分消去が可能ですが、テープリフレッシュは常にテープの頭から消去します。

画質の違いは両機種を比較したことが無いのでよくわかりません。

以上が私が気づいた点です。

書込番号:3194146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

現在新品購入可能の最良のデッキは?

2004/08/20 22:18(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 おかめこおろぎさん

はじめまして。
早速ですが、お尋ねしたい事が有ります。
当方、現在「HV-SX300」を2台、「HV-S300」を1台所有しています。
まんべんなく使用し、少しでも長持ちさせようと思っています。
このところ、「HDDレコーダー」「DVDレコーダー」の普及に伴い、「ビデオデッキ」の存在感が薄くなってきましたね。出来れば、このまま「ビデオ」を「ビデオ」のまま可能な限り、保存したいと思っているのですが、今現在、普通の量販店にて購入出来る「ビデオデッキ」はどこのメーカーのどの機種でしょうか?そろそろ新機種も出てこない可能性もあるので、手に入るうちに購入したいと思っています。
一応「HV-SX500」を第一候補に考えているのですが、お奨めがございましたら教えて下さい。お願いします。

書込番号:3165782

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)