三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マニュアルどこかにありますか?

2004/08/18 23:04(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BS500

スレ主 たくちゃんファイトさん

この機種の、マニュアルが見たいのですが、どこかダウンロード出来るところありますか?
メーカーのHPに行ってみたのですが、わかりませんでした。
というのは、滋賀県大津市のチャンネル設定地域番号を知りたいのです。実家にこのビデオがあるんですが、マニュアルがなくチャンネル設定できません。手動で設定して、とりあえず使っていますが、Gコードで予約すると、チャンネルがずれてしまいます。お手元にマニュアルある方がおられましたら、ぜひお教え下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:3158918

ナイスクチコミ!0


返信する
1041さん

2004/09/04 10:45(1年以上前)

マニュアルが手元にありますが、滋賀県大津市は、025のようです。

書込番号:3221729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SVHS

2004/08/12 16:05(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 ささささっささん

先日父が仕事場からMITSUBISHIのSVHSを持って帰ってきました。今日
接続してみたのですが、SVHSなんてはじめて聞く物で全く分かりません。普通のVHSで録画したテープを入れてみたら、変な音が鳴り、
テープが戻ってきてしまいました。
昔ながらの方法?!で思いっきり叩いてみたりしたのですが、何度
やっても戻ってきてしまいます。
ただ壊れているだけでしょうか?見た目は結構綺麗なので壊れているようには見えなくて・・・。使えないんですかね・・・。
なにか少しでも分かる方居ましたら教えてください。

書込番号:3135684

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/08/12 16:28(1年以上前)

とりあえずテープを別の物に替えてやってみたりしました???
昔ながらの技法って、コントの世界の昔のやり方でしょ??
叩いて壊してない事が証明できないと、保障が利かなくなったりしますので
止めておきましょう

問題がどこにあるのか切り分ける テープを替えてOKならテープ
いくつ替えても無理ならデッキ・・・・・・と

書込番号:3135740

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/08/12 16:37(1年以上前)

SVHSはVHSの上位機能でVHSテープの再生も可能です
デッキが古いものなら 壊れている可能性が高いのでは。
テープをローディングする機構が壊れているのかもしれません
プラスチックの部品なので 磨り減ってくると動作不良を起こすことありました。
どのテープでもダメなら 修理に出して見ては。

書込番号:3135764

ナイスクチコミ!0


スレ主 ささささっささん

2004/08/12 16:54(1年以上前)

レス有難うございます。早速他のテープを色々試してみようと思います。修理に出すというのも考えてはみました。現在使用可能なVHSが
2台ほどあるのですがSVHSは修理に出す価値はある物なのでしょうか?
取りあえずVHSがあるのでもし使用できないようなら処分も考えて見ます。とっても早いレス有難うございました。参考になりました!!

書込番号:3135822

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/08/13 07:12(1年以上前)

この板に書いてあるので機械が HV-BX500 なら修理に出す価値は十分あると思いますよ
三菱のビデオデッキ、特にS-VHSなら今までも良い物が沢山ありました

書込番号:3138148

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/08/15 16:50(1年以上前)

s=スーパーVHSです 修理に出してみましょう 見積もりを出してから
 修理したほうが 良いと思います

書込番号:3146713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ブースター

2004/08/01 04:24(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BH500

自分の部屋で、BSを視聴しているんですけど、
HV-BH500を隣の部屋で、衛星放送がみれるようにしたいんですけど、
分配器だけで、2つの部屋で、綺麗に見れますか?
ブースターとか、いるんでしょうか?

書込番号:3094246

ナイスクチコミ!0


返信する
M666さん

2004/08/12 13:31(1年以上前)

そうですね〜部屋が遠ければブースターを入れたほうがいいかも知れませんね!
だけど分配器が2個用のでしたらあんまりいないと思いますよ!(今度つける分配器の前に分配器が付いているばわいは、状況が変わりますが・・・)

書込番号:3135245

ナイスクチコミ!1


MTBUさん

2004/08/15 10:55(1年以上前)

私の家ではBS内蔵テレビ1台、BS内蔵ビデオ5台、BSデジタルチューナー2台の計8台を1基のBSアンテナでつないでいますがブースターを付けなくてもまったく問題なくきれいに見れますよ。
アンテナから一番遠い機器は40mぐらい離れています。

書込番号:3145723

ナイスクチコミ!0


ビデオほしいさん

2004/10/29 20:46(1年以上前)

アンテナから40Mですか・・・

大きな家ですね。

機器もたくさんあるし・・・

書込番号:3436562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いでしょうか

2004/07/31 15:52(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-HD500

スレ主 AD2さん

関西ですが展示現品39800円でした。
買いでしょうか。
シャープのDV−HRD2を使ってHV映像を見て
残したいものはDVDにダウンコンバートしてますが、
HVのまま残せるのもいいですし迷うところです。
地上デジタルは2局しか映りませんが
対応してないというお話も聞いたことありますし。

書込番号:3091886

ナイスクチコミ!0


返信する
HIRA222さん

2004/08/06 23:48(1年以上前)

対応していないというものの普通に録画,ムーブともにできます。
ただ私の場合HRD20からHD500にムーブするとはじめの約1分画面が安定しません。あたまに不要なコマーシャルをつけるようにしています。
28D4000とHD500の組み合わせだと安定に録画できます。

書込番号:3114789

ナイスクチコミ!0


スレ主 AD2さん

2004/08/07 00:09(1年以上前)

ありがとうございます。
地上Dにもつかえるということなら考えようかなと思います。
誰かに見つけられているかも知れませんが。
最初の1分とか、使ってみないとわからないことですから
とても参考になりました。
三菱電機のD−VHSもこれが最後なんでしょうね。

書込番号:3114905

ナイスクチコミ!0


HIRA222さん

2004/08/25 21:28(1年以上前)

HRD20を中部地区専用7/26バージョンにアップしたところ約1分不安定は
解消したような気がします。でも頭15秒ほどは欠けますね。
28D4000との組み合わせでは頭の欠けは4秒程度の気がします。
でもシャープの資料だとHRD20との組合せで無問題のDVHSはHD500だけみたい。

書込番号:3184304

ナイスクチコミ!0


スレ主 AD2さん

2004/08/28 00:34(1年以上前)

HIRA222さんありがとうございます。

結局、HD500は売れてなくなってしまいました。
パナの掲示板には書きましたが、パナのNV-DHE20が
55000円という破格で投売りされてましたので、購入しました。
今のところ、シャープのDV-HRD2とはまだ組み合わせを
試しておらず、液晶テレビアクオスと接続しています。
(オリンピックをHVとDVDで残すため)
DV-HRD2とのリンクでまた試してみます。

書込番号:3192494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

衛星放送

2004/07/30 03:55(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BH500

初歩てきな質問ですが、HV-BH500を使って、
普通のBSなしのテレビで視聴は可能でしょうか?

書込番号:3086836

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/07/30 06:31(1年以上前)

BSチューナー内蔵の機種なので、テレビと接続すればビデオ経由で視聴できます。
むろん、BSアナログ放送です。

書込番号:3086942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

再生用に

2004/07/28 12:12(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 あずまいちげんさん

古いテープをパソコンでキャプチャする為、再生用にBX500か松下の中古のSB900で迷っています。別のスレでBX500で古いテープを再生すると「クリーニングしてください」が頻繁に出てまともに再生できないと書いてありました。皆さんのはどうでしょうか?

書込番号:3080667

ナイスクチコミ!0


返信する
にゃんこ先生ーさん

2004/07/29 11:56(1年以上前)

古いテープでクリーニング表示がでるのは本当です。
(実はトラッキングが合いにくいだけなのですが)
Panaの高級機SB900がよろしいかと。

書込番号:3084103

ナイスクチコミ!0


スレ主 あずまいちげんさん

2004/07/29 14:19(1年以上前)

返答ありがとうございます。
やっぱりSB900を買います。
中古と言うのが心配ですけど、中古でしか売ってないので。

書込番号:3084426

ナイスクチコミ!0


部下Zさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:6件

2004/08/09 01:30(1年以上前)

意外と知られていないようですが、画質の設定を「ダビング」にしてやれば、「クリーニングしてください」の表示は出なくなります。ただし、ほかの一切の画面表示も出なくなりますが、画質もまったく変わりませんし、非常に便利ですよ。

書込番号:3122417

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)