- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
使っているテレビがインターレース(D1端子付・またはD端子なしTV)だと
問題ないとは思うのですが、テレビがプログレッシヴ(D3・D4端子付TV)だと
このデッキの再生画質(標準・3倍)は如何なものでしょうか?
ノイジーで耐えられない画質だったって方いらっしゃいますか?
テレビがプログレなら、やっぱケチらずD-VHSでしょうか?
宜しくどうぞ!
0点
2001/11/17 00:19(1年以上前)
BS無しのSX200を松下FP30に映した場合ですが、
標準は輪郭にジリジリしたノイズが少し出る程度で綺麗
3倍はザラザラしたノイズはあまりありませんが、輪郭が大きく崩れて、輪郭のギザギザがかなり目立ちます。
それから、SX200・BX200は再生時に色が少し薄くなるのでテレビの画質調整で色を少し濃くする必要があります。
日立DR1とSX200の画質を比較すると、
STD>LS3>S−VHS標準>>>S−VHS3倍
STD(D−VHS標準)は画質・音質ともに放送と同じ
LS3(D−VHS3倍)でも動きの少ない場面なら放送とほとんど見分けがつかない画質です。
(動きの激しい場面はLS3だとザラザラするけど)
テープもS−VHS2時間テープ使用で、STDで4時間、LS3で12時間録画できますから、D−VHSの方がいいと思いますけど
書込番号:378544
0点
2001/11/19 23:27(1年以上前)
レックス殿
レスありがとうございました。
> 日立DR1とSX200の画質を比較すると、
> STD>LS3>S−VHS標準>>>S−VHS3倍
先の事も考えると、やはりD-VHSの方が良さそうですね。
古い資産はデジタル化すれば良いですもんね。
書込番号:383404
0点
2001/11/13 10:35(1年以上前)
本日購入したBX200到着致しました。
早速録画してみたのですが、なんか画面が全体的に白っぽく、はっきりとしません。まるで霧がかかったようです。(3倍モード)
また5倍モードも実験してみたのですが、ノイズだらけで実用性無しって感じです。
画像は綺麗だというコメントがあるのですが、こんな物でしょうか?
よろしくお願いします。
0点
2001/11/13 12:51(1年以上前)
画面が白くなるのは仕様のせいで、色白の人の顔が真っ白になってしまいます。(ついでに赤色の人肌が黄色くなる。)
5倍モードは見れれば良いという程度の画質なので、仕方ありません。
書込番号:373361
0点
2001/11/14 18:48(1年以上前)
画像が綺麗だというウワサは私も何回も見ていますが、
それは「標準モード」の話みたいです。
3倍モードなどはそれほどでもないみたいですよ。
書込番号:375223
0点
2001/11/14 22:10(1年以上前)
それでも現行機ではBX200の3倍が最良なのは間違いないようです。
言い換えれば現行機の寂しさがあらわれているとも...。
書込番号:375493
0点
三菱のビデオでSX−200の評判が良いようですが、最近では店頭では見かけなくなりました。SX-200の後継機となる機種はいつ発売されるのでしょうか。
また、三菱以外で、S-VHSで、ジョグシャトルがリモコンについているビデオはありますか。現在、10年くらい前に購入した三菱のHV-F5(現在はダビング用)が故障して、今使っている、三菱のHV-810BSと共に、ジョグシャトルの使い勝手が良いものですから…
よろしくお願いします。
0点
2001/11/11 07:43(1年以上前)
SX200の後継機種はSX300で既に発売されています。ただ、後継機種の割にはFEヘッド・ジョグシャトルが廃止されスペックダウンしたので購入するならSX200がいいと思います。
書込番号:369591
0点
2001/11/12 00:21(1年以上前)
cdma2000さんありがとうございました。
三菱のカタログで、ジョグシャトルについて最近発売された機種は簡易でボタン操作でジョグシャトルと同等の可変速再生ができると書いてありますが
コマ送りなどもジョグシャトル付と同等な機能がついているのでしょうか。
教えて君でスミマセン。
書込番号:371007
0点
2001/11/12 19:04(1年以上前)
「ジョグシャトルと同等の可変速再生ができる」←これは、ジョグと同じような操作が出来ると言う事であると思います。これだとジョグに慣れた人は使い難いと思います。私もBX200を購入した後、編集用にもう一台違う機種を購入したのですがジョグが無くコマ送りがバカだったのでSX200を買いなおしました。個人的にジョグがあった方がいいですね。ただですね、SX200は製造が終了して時間が結構経っているので在庫が無いところが殆どで在庫が有る所を探すのが大変だと思います。もし無いようでしたら、BS内臓になってしまいますがBX200もいいと思います。価格が3万円台と高いですが価格コムのページに価格が記載されている販売店があるので購入できるかもしれません。
書込番号:372099
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
