三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2倍速再生について

2002/11/20 16:13(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-H300

スレ主 かどむさん

私は音声トーンが変わらない2倍速再生がとっても気に入って、ほとんどそれで見てます。
もちろんリモコンの蓋はとってあります。

ところで、前回買った時と比べてかなり値段が安いので、
もしかして2倍速再生の機能が省かれているのかと心配になりました。
三菱のHPを見ても確認できませんでした。
どなたかこの機能がまだ付いているのか教えて下さい。

書込番号:1078452

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr.ビデオさん

2002/11/20 17:00(1年以上前)

2倍速再生は付いていますけど、残念ながら音声はでません。つまり画面が2倍速で流れますが、音声は無音の状態で、音はでません。

書込番号:1078514

ナイスクチコミ!0


スレ主 かどむさん

2002/11/21 13:20(1年以上前)

Mr.ビデオさん素早いレスありがとうございます。返事が遅れてすみませんでした。
今、うちにあるビデオでは標準録画では2倍速で音は出ませんが、3倍モードだと音が出ます。
お手数をかけますが3倍モードで音が出るか判れば幸いです。

書込番号:1080147

ナイスクチコミ!0


Mr.ビデオさん

2002/11/21 17:35(1年以上前)

マニュアルの、いろいろな再生をするの項の、スロー再生、逆再生、倍速再生をするの所に、いろいろな速度の再生中は、音声は出ません、と書いてあります。
自分でも試してみましたが、標準録画も3倍モード録画した物も音声は出ませんでした。
リモコンには倍速再生ボタンが付いていません、十字キイでコントロールするようになっています。
音声付きの倍速再生が出来ない事を、私も不便に思っていますし、残念なことと思います。

書込番号:1080525

ナイスクチコミ!0


スレ主 かどむさん

2002/11/21 19:10(1年以上前)

Mr.ビデオさん、ご丁寧な説明ありがとうございます。
はっきり言ってかなりショックでした。
音付き2倍速のために三菱を買っていたのに!
以前、他のメーカーにも付いていたようなので、いろいろカタログを集めてみます。

書込番号:1080683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地上波→BSの順の録画

2002/11/19 22:01(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-H300

スレ主 みんみけさん

こんばんわ 教えてください
地上波NHKを3時から10分デッキ側で予約し、BS朝日を4時から10分チューナーとデッキをビデオコントローラで制御して録画すると、3時にデッキ側のチャンネルがNHKとなってしまい、4時からもNHKが録画されます。
うまくやる方法はないでしょうか

書込番号:1077001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

三菱のHV-BS820の買い替えを考えています

2002/11/19 16:11(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BS500

スレ主 エリズムさん

三菱のHV-BS820が壊れた為、買い替えを考えています。
突然のシャットダウンとカセットが入らなくなった為で、
映像はクリーニングしてやっとこさ見える感じです。
修理に出すより思いきって買い替えたほうが良いかと考えました。

S-VHSでBS付きで、3万円以下を考えています。
一番の候補としてBS500です。
このモデルはHV-BS820と比べて画質の面で遜色ないでしょうか?
最近は主に子供用のレンタルビデオの再生と3倍速でのテレビ録画です。

ほんとうの所はBX500辺りが欲しいところなのですが、
ビデオ自体の将来性とどうせ子供に壊されるので、もったいないかなと思っています。
(値段も多少問題がありますが)

他の候補としてはパナのSVB330やビクターのV600辺りです。
(V650てなんだ? ヤマダのオリジナル?)

デジタルTBCなどは有/無では、そんなに差があるのでしょうか?
パナのSVB330やビクターのV600は3次元Y/C分離すら無いですよね?

以上よろしくお願いします。

書込番号:1076546

ナイスクチコミ!0


返信する
劇甘とうがらしさん

2002/11/27 19:54(1年以上前)

三菱はトラッキングの精度が高すぎて、逆にレンタルビデオ再生を弾く時があります。子供むけならばバランスの良いPanasonicにした方が良いです。デジタルTBCや3次元YCは確かに効果抜群ですが、それほど画質にこだわらないのであれば不要です。

書込番号:1093645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

古いテープを再生してる時に・・・

2002/11/17 15:26(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

スレ主 むさ631さん

先日SX300を購入いたしました。

で、使っていて気になったのが、古いテープを再生してる時に、リモコンで画質(スタンダード・シャープ・マイルド・ダビング)や3D&TBCの設定を変えようとすると、その文字(例えば『スタンダード』という文字)表示が乱れて見えなくなるのです。

最近のテープだときちんと映りますが、古いテープだと乱れがはげしいもようです。
みなさんお持ちの機体でも同じように文字表示が乱れるものなんでしょうか?

書込番号:1072084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音声付き2倍速

2002/11/13 03:58(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 ぶりぶり左右衛門さん

これって、3倍録画したテープで
ピッチの上がらない音声付き倍速再生は出来るのでしょうか?
HV-BS300シリーズのように省かれているのでしょうか?

書込番号:1062951

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリラさんウッキーさん

2002/11/16 19:22(1年以上前)

早口になります。いわゆるキュルキュル音。

書込番号:1070275

ナイスクチコミ!0


fxtn72さん

2002/11/16 21:22(1年以上前)

最近でてる三菱のビデオって、3倍モードでの音声つき2倍速再生はできないみたいだけど。
このBX-500はできるのでしょうか。リモコンにボタンついてますか?

書込番号:1070562

ナイスクチコミ!0


ロロポッチさん

2003/02/15 23:13(1年以上前)

ついてます
キュルキュルです
慣れれば聞き取れるようになります

書込番号:1311373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょう

2002/11/11 00:45(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 きみこっちですさん

今、市場に出ているBX500は、
BS電源不良は直っているんでしょうか?
ヨドバシやビック等で買おうと思っているのですが…。

あと、レンタルビデオで借りてきたテープや
古いテープを再生すると、やはりクリーニングしてくださいという
メッセージのようなものはBX500でも出てくるのでしょうか?

書込番号:1058579

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2002/11/11 03:44(1年以上前)

心配なら購入するお店の店員に聞いてみると良いと思います。
自分は購入後にBS電源不良のものがあると購入店から連絡があったので
三菱のサポートセンターへ連絡すると、無償で不具合が無い新品と
交換してくれました。サポートの対応は丁寧で交換が持てました。
あと、自分の場合は今までレンタルビデオや古いビデオを再生していて
クリーニングのメッセージは出た事は無いですが、偶然かもしれないので
他の人の意見も参考にすると良いと思います。

書込番号:1058859

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/11/11 03:46(1年以上前)

誤変換訂正です(笑)
交換が持てました。→好感が持てました。

書込番号:1058860

ナイスクチコミ!0


ジータローさん

2002/11/11 21:56(1年以上前)

BX200でレンタルビデオが再生困難との苦情が多発したため、
その部分を改良したのがBX500です・・・と三菱で回答もらいました。
実際カタログスペックでは、BX200とBX500の違いはありませんし、
私のBX500は快調です。しかも、ヤマ○電気にて、交渉の末
29400円で買いましたよ!

書込番号:1060216

ナイスクチコミ!0


スレ主 きみこっちですさん

2002/11/13 23:32(1年以上前)

今日、ヨドバシに行って聞いてみました。
回収されて今は新しくなってました。
で、勢いで買ってしまいました。
5年保証も一緒につけました。

これまでずっと安いVHSを使ってきたので、
やっぱり全然違いますね。満足です。

書込番号:1064530

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)