三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BSデジタル放送受信してます。

2002/05/31 23:17(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 nobuhoさん

5月初旬に、旧VTR故障の為、やむを得ずに購入しました。(本当はW杯用のデジタルBSチューナーが欲しかった)先々週ふと気が付いたのですが
何気にUHFを見ようとした所、ch−11,13,14,15,16がBSデジタル放送
受信状態に設定されているのです!。(画質はノーマルですが・・録画もOK)
私は購入後、自動設定をしただけです。(受信伝送路はCATVです。)
今までの他のTV、VTRでは再設定しても受信出来ません。
今のVTRやTVならどれでも受信可能なのでしょうか?
又、昔の機械でも何かすれば受信できるのでしょうか?
(CATV用の新しい帯域があるなら御存知の方、お教え願います?)

最後にBSチューナ部に問題がありそうな情報が記載されていて不安でしたが今のところ全く問題無く、動作はソニー、ビクターより機敏で、3倍録画もなかなか綺麗です「BX−200」が3万円以下なら、かなりお買い得です!。

書込番号:745946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テープ消去機能について

2002/05/29 18:42(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-E500

スレ主 みちひろーさん

この機種のテープ消去機能を利用した方、使用感はどうですか?
内容が綺麗に消えるか、その後録画した際の画質、使いやすさ等教えていただきたいです。

書込番号:741671

ナイスクチコミ!0


返信する
すがっちさん

2002/06/07 17:50(1年以上前)

初めて書き込みします。先月下旬に、ビックカメラにて交渉し、このサイト最低価格17,800円にて購入しました。(ポイントはつかず)
さて、テープ消去機能の件ですがキレイに消えますが・・・S-VHSのテープにて3倍速録画の画質はかなり悪いと思います。画面全体にチラつきが常に生じます。(標準録画は、まーまーですが)
このデッキを買う前は、6年前に東芝のアリーナ(当時7万円くらいで購入)を使っていました。デジタル3次元の機能がついていたと思いますので、東芝の方が断然よかったです。やはり、今後デジタル化時代に備え、手ごろな価格で妥協した結果ですので、あきらめました。
三菱のリモコンは使いにくいですが、これも慣れかもしれませんね。
見た目は気に入っています。

書込番号:758624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

検討中なんですが・・・

2002/05/27 23:05(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-S300

スレ主 ゲレタニさん

このS300もBX200みたいに「クリーニングお知らせ」が
表示されるのでしょうか?
あったとしてもこの機能を手動で消せないですよね?
再生中に勝手に表示されてしまう機能だと思うのですが、
使ってる皆さんは不便ではないですか?
ご存知の方、教えて下さい。

書込番号:738432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/05/27 12:44(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-G300

スレ主 ちゅかさんさん

先日、ケーブルTVのチャンネルの切替工事があり、これまで9Cと11Cに入っていたBS1,2が、C22とC23に変わってしまいました。
これを録画しようと思うと、今使用中のビデオでは無理なんですが、このG300のビデオで録画することができるんでしょうか?BS対応のビデオデッキを買わないといけないのか、何かよくわからなくて困ってます。

書込番号:737367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル放送スルー

2002/05/23 04:52(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 ふひははほふさん

スルー機能のことなのですが、カタログに、電源切か、録画中と、ありますが、予約待機中にもつかえますでしょうか?

書込番号:729190

ナイスクチコミ!0


返信する
えっ!?さん

2002/06/05 12:37(1年以上前)

予約待機中は電源を切るので勿論有効です。
別にデジタル放送でなくてもスルーします。

書込番号:754546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BX200とSV110

2002/05/20 01:44(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 設定1さん

こんにちは。
こんどS−VHSのビデオを買おうと思っています。
パナソニックのNV-SV110にしようと思っていたのですが、
この掲示板を見るとBX200の評価が高いようなので迷っています。
これまでは、普通のVHSを使ってきたのでどれを買っても綺麗に見えると思いますが、BX200とSV110のどちらを買ったらいいか、アドバイスお願いします。
BSチューナーの有無はどちらでもいいです。BX200の税込み約30000円、ちょっと予算オーバーかな、と思ったりもしてますが...。
よろしくおねがいします。

書込番号:723056

ナイスクチコミ!0


返信する
SX200稼動中さん

2002/05/22 18:30(1年以上前)

今はオープン価格のようですが、元々定価6万円の機種だったと思います。
最近の機種としては比較的長い間現行機種として流通しているようです。
古い機種だからといって画質がその分落ちるということはありません。

特に出力端子2系統、フライングイレースヘッド、
また、最近の機種としては珍しく実用的な操作感のジョグシャトル装備であることが大きな特徴です。
(ジョグシャトルは本体とリモコン両方に装備)

余談ですが、一年程前までBS無しのSX200という機種がありましたが、その定価が5万円でした。
BSチューナー分が約1万円ということになります。
BX200は5万円相当のノーマルなS−VHSデッキと言い変えることができるかもしれません。

書込番号:728100

ナイスクチコミ!0


ああ3台目さん

2002/05/25 22:51(1年以上前)

残念ですが、今は海外で安い部品で生産して(コストダウン)いるので、現実には6万円のSとは言えません。
小売店に入る仕入れ値も、依然とは全然違います。
実質BS代を引いても、2万円のデッキです。

書込番号:734366

ナイスクチコミ!0


えっ!?さん

2002/06/05 13:10(1年以上前)

> ああ3台目 さん
BSアナログチューナーなんてオマケでしょ。
1万も差し引かなくても・・・

入力4系統なのでセレクター代込み、と言うことで。(笑)

書込番号:754591

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)