三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パナNV-SB900との比較

2002/03/26 01:18(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

ビデオデッキを購入しようといろいろ調べたところ、現行機種ではこのBX200が一番ベターなようです。そこでちょっと迷っていることがあります。中古になるのですが、パナソニックのNV-SB900と新品BX200ではどちらのほうが画質がきれいなのでしょうか?パナは再生はいいけど録画は・・・とよく聞くので。

書込番号:619008

ナイスクチコミ!0


返信する
リトルリックスさん

2002/03/26 10:49(1年以上前)

画質・音質ではSB900だと思います。
ただ操作性・動作は、BX200の方が断然いいです。
価格から考えると、新品でそこそこの性能のBX200が30000円というのはかなりお買得だと思います。買って損はないです!

書込番号:619502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩みの日々。

2002/03/22 23:14(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 アンクルオニオンさん

カッ飛びサーチをした際に、本体の中で定期的に「ガラガラ、ガラガラ」という音がする(早送りの場合のみで)のですが、これは不良品なのでしょうか?(普通に早送りはできるのですが…音が気になってしまって)
それとも、BX200はそのような音がでるのが普通なのでしょうか?
教えてください。お願いします。

書込番号:612326

ナイスクチコミ!0


返信する
メルビル・野倉・平八郎さん

2002/03/22 23:20(1年以上前)

異常音と思われます。
不良品かどうかは、お話しからだけではわかりません。(^^;
というのも、VTR側の問題化テープ側の問題か判断がつきませんので。
少なくとも、当方のBX200では「シュ〜♪」「キュ〜♪」と表現される以外の
音はカッ飛びサーチ時に観測されませんでした。以上、ご参考まで。

書込番号:612343

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンクルオニオンさん

2002/03/23 02:28(1年以上前)

メルビル・野倉・平八郎さんありがとうございます。m(_ _)m
「ガラガラ」という音については、どのテープを使ってもするので、たぶんビデオデッキのせいだと思います。
もうちょっと様子をみて、修理に出すか検討してみたいと思います。
また悩みが発生した際は宜しくお願いします。では(^−^)/~

書込番号:612827

ナイスクチコミ!0


草原さん

2002/03/23 14:01(1年以上前)

私が思うには不良品と思います。3月15日提示板に書いたとおり私のBX200もスピードサーチとカッ飛びサーチをするときにガラガラとした音がするので、結局取り替えてもらった。店のほうに連絡して見てください。

書込番号:613487

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンクルオニオンさん

2002/03/24 17:14(1年以上前)

草原さんありがとうございます。m(_ _)m
そうですね、テープに悪影響が出ないうちに取り替えてもらった方がいいですよね!店のほうに連絡してみます。
本当にありがとうございました。では(^^)/~

書込番号:615864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えていただけないでしょうか?

2002/03/22 21:09(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 らいっちさん

実は、BX-200を購入して約2ケ月くらいになるのですが、先日突然録画した
画像に虹色のオビがずっと入るようになってしまいました。S端子を接続しな
おしても改善されません。
どうすれば、直るのでしょうか?どうしていいか分からずに困っています。

本当に申訳ありませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:612003

ナイスクチコミ!0


返信する
メルビル・野倉・平八郎さん

2002/03/22 21:38(1年以上前)

レインボーノイズですね。原因ですが、ヘッド欠けや極端なヘッド異常が
考えられます。ただ、クリーニングのお知らせが出たことがないとすれば、
電気回路系統の問題かも知れません。いずれにせよ、サービスに連絡し、
障害状況を説明し、修理の判断を仰ぐしかないような気がします。
保障期間内ということですので、修理代はかからないと思いますが、
もどってくるまで使えないのが辛いですね。タイミングが合えば、
直接持ち込みで代替機の貸し出しを受けられるケースがありますので、
ダメもとでリクエストしてみてください。

ヘッドクリーニングや後部のリセットスイッチは当然試しましたよね?

書込番号:612084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BX-200で入力出力

2002/03/22 20:48(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 いくるさん

この度、これを買おうとしているのですが、ひとつ質問があります。

BX-200の外部入力から取り込んだ映像は、出力した時、TBCやDNRやY/Cは効くのでしょうか?それともビデオ再生時のみの機能なのでしょうか?

書込番号:611948

ナイスクチコミ!0


返信する
メルビル・野倉・平八郎さん

2002/03/22 21:31(1年以上前)

効きます。下記「[580092]S端子出力について」参照。
過去ログは目を通した上で質問するようにしましょう。
限られたインタネ資源のため、果ては二酸化炭素排出量削減、
地球温暖化防止のため、どうぞご協力をお願い申し上げます。(!?)

書込番号:612063

ナイスクチコミ!0


RX300さん

2002/03/24 11:16(1年以上前)

TBC/DNRはテープ再生時のみ機能します。

書込番号:615365

ナイスクチコミ!0


フライシュマンさん

2002/03/24 18:15(1年以上前)

> 限られたインタネ資源のため、果ては二酸化炭素排出量削減、
> 地球温暖化防止のため、どうぞご協力をお願い申し上げます。(!?)

 メルビル・野倉・平八郎様へ

 上記の件に協力できなくて申し分けないのですが、ちょっと質問があります。
 下記のようにVHSビデオデッキ(A)の映像出力をHV-BX200の映像入力に接続して、VHSビデオデッキ(A)でビデオ再生した画像をテレビで見ているのですが、HV-BX200のTBCやDNRが働いているとは到底思えない、要するにVHSビデオデッキ(A)の画質がそのままテレビに出ている感じなんですよ。

 ●VHSビデオデッキ(A)−−>HV-BX200−−>テレビ

 HV-BX200でビデオ再生したときは、DNRが働いているのが実感できるぐらい綺麗なんですけどね。
 だから、RX300さんが、おっしゃっているように、HV-BX200のTBC/DNRはテープ再生時のみ機能していると思うのですが? 
 それとも、HV-BX200の設定を何か変更すれば、HV-BX200の外部入力の映像もTBC/DNRが働くようにできるのでしょうか? どうか、教えてくださいませ。

書込番号:615964

ナイスクチコミ!0


RX300さん

2002/03/24 20:39(1年以上前)

フライシュマンさん、BX200(SX200)のTBCは
外部入力時に機能させることは出来ません。
3DY/C分離とTBC/3DNRは同時に使用できず、
信号入力時(録画orスルー時)は3DY/Cセパレータ、
出力時(再生時)は、TBC/3DNRとして機能します。
前面の3D&TBCボタンの機能も録画時と再生時で切り替わります。

書込番号:616224

ナイスクチコミ!0


フライシュマンさん

2002/03/26 22:36(1年以上前)

RX300さん、親切で丁寧な回答、ありがとうございます。
 よく分かりました。トピ主のいくるさんも、RX300さんの回答で理解できたんじゃあないでしょうか。感謝します。

書込番号:620619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BSデジタル放送を録画すると

2002/03/21 16:59(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BS300

スレ主 丑川さん

BSデジタル放送(チューナーはパナ製)を録画すると
縦に1本、虹のようなラインのノイズが左から右に移動しながら
出ます。地上波を録画すると何の問題もありません。

他の方でBSデジタル放送を録画していて同様の現象が
起きますでしょうか?

書込番号:609350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HV-FZ110

2002/03/21 10:28(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-H200

スレ主 あっあーさん

近所のダイエーに三菱の「HV-FZ110」というビデオデッキが10,000円であったので購入したのですが価格com等みてもそのビデオデッキの情報がありません。メーカーHP検索して上記のURLにたどり着いたのですが、これを見ると機能面では「HV-FZ110=HV-H200」と考えていいんですよね??多少デザインが異なるだけかな?

書込番号:608758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)