三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウニウニ感

2004/02/16 09:54(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 金正日の隠し子さん

今はSXG550を使っているのですが、レンタル落ちなどのビデオを
再生するときなどにノイズのようなウニウニがかなりひどく
出てしまうので、HV-BX500に乗り換えようかと思っています。
トラッキングなどを調節しても無理でした。
SXG550は過去ログを読むと仕様っぽいのであきらめました。
HV-BX500はこういったウニウニは出たりしないのでしょうか?

書込番号:2476035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンタル再生でのTBC

2004/02/12 17:51(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 ろんどん橋さん

BX500を買いましたが、はじめてTBC付のデッキを買ったので、
コピーガードのかかったレンタルソフトの再生でのTBCの性能が
どの程度のものかわからず,投稿しました。

1、TBCを入れるとずっと画面の上が乱れるソフトがあります。
 同一作の別の巻数でもそうでした。

2、TBCを入れてきれいに見れる場合のソフトでも
 数分に1回くらい、画面上2センチほどが(14インチ普通TV)、
 一瞬ぐにゃっとしたり、画面全体が数秒,細かく縦ゆれします。

 巻き戻してそうなった場所を再確認しても、今度はならないので
 テープが原因ではありません。

3、TBCを入れても揺らぎが残る、または入れたほうが揺らぎが出る箇所  があります。1のようにひどいものではありません。


TBCを切ると、1.2ともそうならずに見ることができました。

TBCにも性能の良し悪しがあるようなので、こういう性能なのか、
あるいは自分のBX500だけの症状なのかと、すごく気になります。
なにしろ、レンタル再生用に買ったものですから。
教えていただけるとありがたいです。

書込番号:2460055

ナイスクチコミ!0


返信する
チューターXPさん

2004/02/13 22:29(1年以上前)

そういう性能です。
SX300/BX200他、別メーカの機種でも生じます。
参考までに、TBCを切るとDNRも切れます。
私は総じて再生安定度と表現していますが、気になるようでしたら
NV-SXG550の過去ログを参照してください。

書込番号:2465336

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろんどん橋さん

2004/02/14 17:46(1年以上前)

チューターXPさん、教えてくれてどうもありがとうございます。
これで納得して使えます。

書込番号:2468465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

修理すべきか、買うべきか?

2004/02/09 22:38(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

クチコミ投稿数:66件

長年愛用してまいりましたHV-V900Lがついに壊れました。修理見積もりでは1.5万円・・。BX500を思い切って購入すべきか悩んでおります。最高最強の機械と信じて疑わないV900LよりもBX500は画質の面で凌駕するものを持っているのでしょうか?
一番気になるのは駆動系と操作性ですが、昔のビデオのほうが上回っている、とのご発言多多あり、やはり信頼性ではV900Lを修理すべきでは、と思っております。ご助言いただければ幸いです。

書込番号:2448441

ナイスクチコミ!0


返信する
昔S65を使っていた男さん

2004/02/10 09:15(1年以上前)

操作性は一貫して変わらないと思いますが
駆動系はどうでしょう。よくわかりません。
BX200/500の3倍速再生は歴代の三菱機では最高ですが
V900Lは修理した方がいいと思います。

書込番号:2449948

ナイスクチコミ!0


HDS5さん

2004/02/10 17:59(1年以上前)

そんなに悩まないで、V900Lを修理してBX500を追加購入しましょう。

ほら!もう解決出来ました。・・・・・よかった、よかった (^^;

書込番号:2451285

ナイスクチコミ!0


メロンパンナたんさん

2004/02/11 13:32(1年以上前)

900Lで録画
BX500で再生

コレで最強

ウチのV930はBX200の3DY/Cですけどね。。。

書込番号:2455047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2004/02/11 17:23(1年以上前)

やっぱりそうかな、と思いました。V900Lのチューナーは健在ですのでとりあえずBX500を探してみます。ヤ○ダ電機では30,700円の3%ポイントだそうです。1本在庫あり。うー、また悩んじゃいますね。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:2455800

ナイスクチコミ!0


個人さん

2004/02/12 03:14(1年以上前)

あなろぐおやじ さん
ここはどうですか?。
http://www.denkiya.co.jp/
安いと思いますよ。

書込番号:2458342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音質

2004/02/06 18:45(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 自転車乗りさん

HV-BX500とNV-SXG550で迷っています。
BX500の音質が悪いという評価が気になっているのですが、
音楽番組などでは耐えられないほど悪いのでしょうか?

書込番号:2434703

ナイスクチコミ!0


返信する
ジキーシーさん

2004/02/07 11:37(1年以上前)

全く気になりません。
他のビデオは知りませんが、こんなものでしょう。

書込番号:2437477

ナイスクチコミ!0


コアラッコさん

2004/02/08 17:00(1年以上前)

どっちも持ってます。音質は同じ程度ですが、
音声出力レベルがBX500はやや小さいです。

書込番号:2443050

ナイスクチコミ!0


メロンパンナたんさん

2004/02/11 13:33(1年以上前)

TVのスピーカーじゃどちらも似たような物です。
50万のアンプとか100万のスピーカーを繋いでるならすぐに判りますけど。

書込番号:2455053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外部入力でのTBC

2004/02/09 10:11(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 βべーたさん

画質がよくてかつ、TBCの性能がよいデッキを探していまして、現在BX500とSXG550で悩んでいます。

ところで、この機種のTBCは外部入力からの信号にも有効なのでしょうか?古いVHSテープはもちろんのこと、大昔に撮ったβのテープもデジタル保存したいのです。

書込番号:2446057

ナイスクチコミ!0


返信する
β故障中さん

2004/02/10 09:09(1年以上前)

BX500に入力TBCなどないと思いますが。
直接デジタル保存できる機器に入力される方がいいのでは。

書込番号:2449936

ナイスクチコミ!0


aopenmikeさん

2004/02/10 16:41(1年以上前)

下にも書きましたが、BX500ではテープ再生時にTBC及びDNRが働かす事が
できるという風にメーカー側から聞いております。

従いましてVHSテープの再生時には有効だと思いますがベータに関しては
他にスタビライザー等を考慮されてはどうでしょうか?

書込番号:2451089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

S映像出力

2004/01/22 10:09(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-S550

スレ主 ラチヲさん

この機種はS映像出力は出来ますか?
三菱のサイトも見たのですがよくわからなくて・・・。
出来るならこの機種に決めようと思っています。
どなたかお答え頂けると嬉しいです。

書込番号:2374152

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2004/01/22 11:13(1年以上前)

1系統あります。

書込番号:2374263

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラチヲさん

2004/01/22 12:41(1年以上前)

有り難うございます!
これに決めました。

書込番号:2374473

ナイスクチコミ!0


さやこさん

2004/02/10 00:02(1年以上前)

下記に出ていますよっ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/vtr/

書込番号:2448931

ナイスクチコミ!0


さやこさん

2004/02/10 00:04(1年以上前)

<追加>
上記の仕様一覧をクリックしてください〜

書込番号:2448944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)