三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファンレスなのでしょうか?

2001/12/12 16:32(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-HD1000

パナのNV-DH1はファンレスの静音構造のようですが、HV-HD1000はどうなのでしょうか。

書込番号:420175

ナイスクチコミ!0


返信する
1219さん

2001/12/19 22:04(1年以上前)

HV-HD1000もファンレスです。

書込番号:430325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スカパー映像で縞

2001/12/17 01:29(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

クチコミ投稿数:379件

SX-200を先月入手しました。地上放送の映像については、ほぼ、皆さんの書き込みどおりの印象で、価格対画質比ではほぼ満足です。
ただし、スカパーの映像を録画予約した場合で、しばしば縦縞がゆっくり横に流れることがあります(FOX等)。本機固有の現象でしょうか? 回避方法はあるのでしょうか?

書込番号:427313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

入出力端子の数について

2001/12/16 18:50(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 七福神さん

HV-BX200を買おうと思っているのですが、入出力端子はいくつあるのですか。

書込番号:426733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質は良いです。

2001/12/14 00:34(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 ぱりんぽんさん

この掲示板を参考にしてBX200を買いました。リモコン操作に少し不便さを
感じましたが、画質その他は十分に満足しました。ただビデオ本体のせい
だと思わないのですがテレビ画面に斜めの平行のしま模様がうっすらと連続
的に入るようになってしまいました(ビート?)。自分はCATVを通して受信
しているのですが以前のデッキでは出なかったのでテレビとの相性みたい
なものがあるのでしょうか?それとも配置のせいなのでしょうか?
何かわかる人がいれば教えていただきたいのですが。ちなみにどちらのデッキ
もS端子は使っていません。

書込番号:422578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BX200*BS890では

2001/12/11 11:26(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 ぽぺんさん

みなさんに、お聞きしたいのですが、今から購入するのであれば、
BX200とBS890では、どちらのほうが良いと思われますか?
GRTつきの890のほうに今はひかれているのですが、録画能力は
どちらが、よいのでしょうか?

書込番号:418024

ナイスクチコミ!0


返信する
ちい2さん

2001/12/13 21:13(1年以上前)

友人が200(SXですが)持ってますけど、録画能力は200の方がいいですよ。
私の890は、以前も書きましたけれどトラブルが多く、年に3回も修理に出していますので、画質云々以前の問題...とても薦める気にはなれません。(^^;
(先日、レインボーノイズの修理に出したら件数が多いらしく無償でやってくれましたけど)
GRTも大したレベルではないと思いますしね...。

ところで890ってまだ売っているのですかね?(;^_^A

書込番号:422208

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽぺんさん

2001/12/13 23:38(1年以上前)

ちい2さん、アドバイスどうもありがとうございます、先日BX200の

書込番号:422465

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽぺんさん

2001/12/13 23:43(1年以上前)

ちい2さん、アドバイスどうもありがとうございます、先日BX200の価格を調べに電気街へ行ったところ、BS890が¥28800(税こみ)で、販売されていたため、ちょっと悩んでしまいました、やはりBX200でいきたいと思います。(DT−DR1にも興味をひかれてますが..)

書込番号:422473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

東芝のチューナー

2001/12/12 23:58(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-HD1000

東芝のチューナーと接続されている方の使用感、相性などを是非お聞かせください!!

書込番号:420809

ナイスクチコミ!0


返信する
はるなっちさん

2001/12/13 20:47(1年以上前)

メーカーに確認したところ、HD1000の発売時点で発売されていたSTBについては、
全てEPG予約(STB側からの番組表からの予約操作)はできるそうですよ。
ちなみに私も購入予定です。

書込番号:422171

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.T.Tさん

2001/12/13 22:23(1年以上前)

ありがとうございます。
ところでこのビデオデッキはi-linkが400タイプのようですが
なにかメリットはあるんですかね?

書込番号:422326

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)