このページのスレッド一覧(全712スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年10月14日 16:25 | |
| 0 | 2 | 2004年10月13日 07:52 | |
| 0 | 0 | 2004年10月9日 21:17 | |
| 0 | 2 | 2004年10月7日 16:37 | |
| 0 | 0 | 2004年10月1日 14:03 | |
| 0 | 1 | 2004年10月1日 00:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
HV-MC5Gを使用中です。
前面黒いパネルの右の四角いボタン2つを同時に押すことにより
CS簡単予約(らくらく予約だったかな?)モードになるのですが、
この機種も対応していますか?
0点
テープ再生中にTBC&DNRを機能させると、必ず縦揺れがおきてしまいます。これは故障なのでしょうか?どなたか教えてください。
因みに、標準や3倍、他のビデオデッキで録画したテープや、
HV-BX500で録画したテープを再生しても画面がぶれます;;
0点
2004/10/12 19:31(1年以上前)
他デッキで録画したテープで縦ゆれが起きる事はありますが、
自己録画再生で発生するのであれば多分故障でしょう。
書込番号:3378233
0点
2004/10/13 07:52(1年以上前)
そうですか;;やっぱり故障ですか。
レスありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:3380378
0点
ビデオデッキの購入を考えてます。
10年程前に購入したHV−BS810に始まり
6年ほど前に購入したHV−S77が非常に良く出来ているので
それ以来ずっとビデオデッキは三菱ビデオと決めてます。
ケーブルテレビ加入しているのでBSチューナーは不要なのですが
BSなしで高画質デッキのSX300はもう無いと知り
仕方ないのでBX500を検討します。
でお聞きしたいのですが、スカパーに加入しているので
CSスルー機能/CS予約(CSチューナーの電源が入ると録画開始)
機能はBX500には付いてますか?
コレが無いと非常に困ります。
一応CSチューナーにはAVマウスが付いてますが
使いづらいと思います。
ユーザーの方レスお願いします。
0点
付いてます。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/vtr/bx500.html
ただ、CSスルーが働くのはS端子だけなので、S端子の付いてない一部のスカパーチューナー(東芝のB3,B4,B5等)では働きません。
書込番号:3350276
0点
2004/10/07 16:37(1年以上前)
REXさんありがとうございます。
最近はDVDレコーダーに押されて
S-VHSの選択肢も少なくなりましたね。
アナログで高画質は無理って事ですかね。
早くしないとそのうち
BX500もなくなっちゃうかも・・・。
DVDレコも良いですが、まだまだ高いし
録画した番組の貸し借りや
友人に(の)録画依頼とか、
テープの方が楽って時もあるんですけどねぇ
周りじゃDVD持ってない人未だ結構いるし
DVDレコ買ってもSVHSは必要です。
書込番号:3358782
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
