三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段<画質

2002/03/31 02:09(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

スレ主 まつたろうさん

昨日購入しましたが、値段のわりに結構画質がいい方だと思います。しかし、外観とリモコンが安物って感じで、液晶も1〜2世代前のような感じです。今回再生専用として買いましたがとても満足しています。この値段での画質は他社には負けない商品だと私は個人的に思っています。MITSUBISHIさんの回し物ではありませんので(笑)、あくまで購入希望の方がいらっしゃいましたら参考にしてください。録画情報を書けなくて申し訳ありませんが・・・

書込番号:629577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

みなさん快調ですか?

2002/03/02 15:05(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-HD1000

スレ主 D-VHSfanさん

BSDエアチェック専用機として使っています。
何回かちょっとノイズが入りましたが、チューナーの受信レベルが下がったせいかもしれませんし、推奨ではないS−VHSテープを使っているせいかもしれません。とにかく今のところ問題もなく快調です。
アナログ記録機能ないと思って購入するほうがいいかもしれません。

書込番号:569795

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 D-VHSfanさん

2002/03/10 12:57(1年以上前)

自己レスです。
2時間程度の録画をすると、たいてい最初の10分頃と終わり頃の2回程度、数秒間ブラックアウトします。やはり廉価版S−VHSテープを使用しているせいでしょうか?

書込番号:585997

ナイスクチコミ!0


robaroさん

2002/03/15 22:11(1年以上前)

私はまったく違った環境ですが、アンテナの交換(HiVision専用)で、
画質が安定しました。通常見ていても気にしていなかったのですが、
以前、義弟か言っていたのを思い出して、交換したところバッチリ!!
古いアンテナの場合は効果あると思います。(常識ですかね。すみません。)

書込番号:597064

ナイスクチコミ!0


スレ主 D-VHSfanさん

2002/03/30 20:42(1年以上前)

アンテナは110度CS対応の新しいもの(マスプロ製45cm)ですが・・・。
でも確かに天候が悪いと受信はそれほど安定はしていません。

書込番号:628745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用1日目

2002/03/07 23:00(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

スレ主 tamofukuさん

ほんじつK'sデンキで24000円で買ってきました
元々ビクターのHR-VX100を使っていました
ビクターでとったビデオを再生しても綺麗でした
とても綺麗に再生できています
市販のVHSも問題ありませんでした
明日5倍録画でとったビデオを見てまた感想書いて見ます
この掲示板ではあまり評判行くないみたいですけど・・・^_^;

書込番号:580996

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tamofukuさん

2002/03/07 23:04(1年以上前)

ほんじつK'sデンキで24000円で買ってきました
元々ビクターのHR-VX100を使っていました
先週末、時計機能のみ残して昇天しました(T_T)/~~~
ビクターで録ったビデオを再生しても綺麗でした
市販のVHSも問題ありませんでした
明日5倍録画でとったビデオを見てまた感想書いて見ます

この掲示板ではあまり評判良くないみたいですけど・・^_^;

書込番号:581009

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamofukuさん

2002/03/08 20:50(1年以上前)

5倍録画でプジェクとXとクレヨンしんちゃん録ってみました
画質は10年前のS-VHSの3倍程度でした
TBCやノイズリダクションついてるわりには赤がちらつきます
にじみはそこそこ抑えられています
ビクターのXG120分で録りました。
これなら留守録で数回しか見ないならOKでしょう
標準と3倍ではまだ録っていないのでどれだけきれいかはわかりません

書込番号:582640

ナイスクチコミ!0


デジタル君さん

2002/03/20 15:23(1年以上前)

確かに5倍速のときって、DNRが効いてないような感じですね
かえって、青白くなくていいですが・・・
もとの画質がよい場合は、DNRは不要なので切っています。

■全体的に三菱のDNRは強すぎるのかな・・・東芝やパナなんてあってもほとんど効いてない
・・・その分画質の劣化もないが・・・

書込番号:606995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足してます

2002/02/24 19:05(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BS300

スレ主 ken1sakakidaさん

2002年の1月にBS300を21,000円で買いました。8年ぶりにS-VHSのデッキを買いました。やはり8年経つと価格も3分の1以下に下がり、機能的にもかなり進歩しています。もしボロイデッキをお使いの方でお困りの方がいらしたら25,000円以下で立派なBS内蔵のS-VHSデッキが楽に買えます。ちなみにS-VHSのテープも最近1本180円ぐらいで買うことができるようです。DVDレコーディングはまだまだと言う方は是非お勧めします。

  

書込番号:558189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SVHS-ETは、なかなか…

2002/02/03 23:40(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-S300

スレ主 使用者.さん

10年近く使ってきたHIFIビデオが調子悪くなったので、HV-SX300を買おうと
したのですが、店に置いて無くこちらを購入しました。
店頭には「HIFIビデオの標準モードよりS-VHSの3倍モードの方がきれい」
みたいなことが表示されており、ホントかよと思いましたが使ってみると
どうやら本当のようです。しかも普通のテープ使用のSVHS-ETで。
ただ、ほかのビデオで録画したテープを再生すると画像乱れまくりなのが
困ったところです。 あと、出力端子が1系統しか無いのにもまいった。

書込番号:512425

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 使用者.さん

2002/02/05 00:25(1年以上前)

設定した時刻や録画予約が保持されるバックアップ電池が内蔵
されているのも良いですね。 停電が多いところに住んでいるもので。

書込番号:514623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2002/02/01 15:18(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-HD1000

スレ主 はるなっちさん

先日購入しました。
書き込みが少ないのは、やっぱり購入者が少ないからでしょうね。
けど、松下のD−VHSよりデザインがよいし、価格も安いので
悪くはないと思います。大変満足してます。

書込番号:507031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)