三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1006スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 黄色いカーテンさん

この機種もほぼ完売といったところになってきたので、
思い切って買おうと思います。
性能自体はとても良いなと思うのですが、一つ気になることが
あります。それは早送り・巻き戻し時の音です。
数百倍というスピードで動くようなので、音もそれに比例して
うるさくなるのかどうか知りたいんです。
それとも比較的静かなのか・・・。
もう店頭にはほとんどなくて確認も出来ませんので、
使われている方にレポートをお願いしたいと思います。
是非ともよろしくお願いいたします。

書込番号:3933954

ナイスクチコミ!0


返信する
R-254さん

2005/02/15 16:28(1年以上前)

画面を見ながら早送り巻き戻しするときは、そんなに五月蝿いと感じ
ませんが、停止ボタンを押して早送り巻き戻しすると後半の方は
かなり五月蝿く感じます。しかし120分テープを1分強で巻き戻すので
そんなに長く五月蝿く感じないですね。

テレビラックに入っていれば問題ないデシベル(五月蝿さ)ですね。

書込番号:3936523

ナイスクチコミ!0


R-254さん

2005/02/15 16:33(1年以上前)

ちなみに、私はガラスがないスチールラックに置いてますので結構五月蝿く感じます。

>120分テープを1分強で巻き戻す…

1分弱でしたね。スミマセン。

書込番号:3936548

ナイスクチコミ!0


スレ主 黄色いカーテンさん

2005/02/16 00:17(1年以上前)

お返事が遅くなりました。ありがとうございます。
なんとなくどんな感じの音か察しがつきました。
ただ・・・私もメタルラックに載せているので、
R-254さんと同様蓋がない場所におくことになりますので、
ある程度はしょうがないみたいです・・・。
でもそのためにわざわざテレビボードのようなものを
買うというのもね。。。
ご意見感謝いたします。
ヤマダ電機で、ウェブで販売している商品を、ポイントを
使いたいので店頭取り寄せにして今日予約しました。
2、3日じゅうには店頭に届くそうなので取りに行くことに
なっています。

書込番号:3939034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオテープの初期化

2005/02/14 20:54(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 kaiplusさん
クチコミ投稿数:43件

大変申し訳なくレスします。
ビデオテープの初期化(ブルー画面)にする方法はありますか?
くだらない事で申し訳ありませんがどなたか、アドバイス下さい
宜しくお願いします。

書込番号:3932501

ナイスクチコミ!0


返信する
さくじ。さん

2005/02/14 21:39(1年以上前)

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/vtr/index.html

のキレイ消去のことかな?

書込番号:3932822

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaiplusさん
クチコミ投稿数:43件

2005/02/14 21:59(1年以上前)

さくじさん 速レス有り難うございます。
キレイ消去の事ですね、解決です有り難うございました。

書込番号:3932973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入

2005/02/11 14:20(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 RS−LIMITEDさん

悩んでましたが流通在庫のみと言う事で
ココで紹介されてるお店でBX500買い明日届く事になりました。

今まで使ってたHV-S77が怪しい感じになってきたので
かと言ってDVDレコは高いですし。
DVDレコ購入しても使うと思うので思い切って買いました。

チューナーが白いと言うことですので
少し不安ですが今までも三菱製だったので納得します。
これ以上のデッキは今無いですから。

書込番号:3914923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BS500かVFG1か

2005/02/08 00:20(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 まだまだアナログさん

初めまして。
皆さんの意見を参考にしてBX500を考えているのですが中古でVFG1が18900円で売られていたので悩んでます。
用途は自己録再でテレビは25インチです。
少しでも画質の良いものを考えているのですが中古とはいえビクターが良いのか無難に新品で三菱か、私的意見でかまいませんので良きアドバイスを頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:3899306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:385件

2005/02/08 14:02(1年以上前)

中古で買うほどの価値もないですよ。HR-VFG1は
BSかBXどちらでも三菱の方がいいと思いますよ・・・
GRTがほしいならパナのSXG550を探したらどこかに新品があるかも

書込番号:3901127

ナイスクチコミ!0


スレ主 まだまだアナログさん

2005/02/08 15:57(1年以上前)

アストロズさん返信ありがとうございます。
私の場合、GRTよりもFEヘッドにこだわってまして…
やはり予定どおりBX500にします。

書込番号:3901456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とうとう生産完了!

2005/02/05 22:41(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 ビックビックさん

今日、ビックカメラをのぞいていたら、展示品限りの\25,000+10%ポイントの展示。

店員つかまえて聞いてみると、生産完了で入荷の予定なしとのこと。
DVDにダビングするためのVHS送り出し機のバックアップ機として以前から目を付けていたんですが、ディスコンじゃ買うっきゃないってことで、買っちゃいました。

一応、本店には在庫も残っているとのことだったんですが、さらに3000円引いてくれるっていうんで、手を打ちました。

今手に入るVHSの中ではまともな方なんで、ディスコンは惜しいですね・・・

書込番号:3888052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画専用機として

2005/01/31 13:16(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 みにまぐさん

はじめまして。
HV-BX500についての質問というわけではないのですが、失礼して
書き込みさせていただきます。
録画専用機としてビデオデッキを探してます。
兄弟が海外に転勤していまして、日本の番組を録画し海外に送っています。
HDDレコーダーに最初は録画し、それをテープに落としています。
年間テープで100本くらいダビングしてるのですが、現在使っている
SONYのダブルビデオ(昔の8mmとVHSのやつ)がテープが入らなくなってしまい
買い替えを考えています。
3倍録画で、特に保存用というわけではないので、特に画質にこだわっている
というわけではありません。それよりは、画像はそこそこで故障が少ないほうがありがたいです。
といった使用法ですが、おすすめ機種などありませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3861965

ナイスクチコミ!0


返信する
nonbiri485さん

2005/01/31 23:32(1年以上前)

私の経験から言えば、松下製のビデオデッキが一番いいと思います。
ですが、一番いいのは、お店で実機を確認してみることです!
実際に使ってみて、使い方が難しかったり、店員からおすすめと言われたにもかかわらず納得のいかない画質だったりすることもあります。
もし、お急ぎでなければ、一度、電器屋さんに出掛けてみてはいかがでしょうか?

書込番号:3864818

ナイスクチコミ!0


スレ主 みにまぐさん

2005/02/02 18:42(1年以上前)

nonbiri485さん
早速のお返事ありがとうございます。
やはり最後は、自分の目で確かめるのが一番なんですね。
週末にでもお店にいってみます。

書込番号:3872644

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)