このページのスレッド一覧(全1006スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2007年3月5日 13:09 | |
| 0 | 0 | 2007年3月2日 22:45 | |
| 0 | 1 | 2007年2月28日 16:50 | |
| 0 | 0 | 2007年2月24日 19:24 | |
| 0 | 2 | 2007年2月15日 16:59 | |
| 0 | 8 | 2006年10月11日 12:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
韓国ドラマ、ホジュン全64話を友達から借りて見ていたら、3年ぶりぐらいに電源を入れたビデオデッキが壊れたので、しかたなく近くの中古屋で5000円で買いました。1500円からいろいろな中古がありましたが、メーカー品+SVHSで決めました。
レンタルDVDで1-40話まで見たのですが、それ以降が毎月8話分しか発売されず最後まで行くと5月(2か月先)になり、画質は悪くてもビデオで見ています。
書込番号:6077474
0点
ビデオテープ→DVDのダビング用のビクターHR-S100(99年式)が再生不能となり、中古で当機種を購入しました。意外にも10年前に録ったテープ(多分、前々の東芝デッキ)が思った以上にキレイだった。
やはり、ちょい前の地デジ録ったテープは相変わらず音声途切れてダビングされちゃうね。復活したコピワンによるいたずらかもしれない。画像安定マシン追加した方がいいかも?
0点
一万円だったんだけど、売りたい物も幾つかあって追い金八千円。2004年式三年落ちだけど、これがなかなか調子いい。
書込番号:6005542
0点
私は29800円で買ったのですがその半額で買えたのですね。
うらやましい。しかしこいうことがあるから家電店巡りは
やめられませんねえ。
書込番号:5521867
0点
ちなみに、どちらのお店でしょうか?
教えて頂けると幸いに存じます。
よろしくお願いします。
書込番号:5521920
0点
メカおばさんさん、情報ありがとうございました。
お陰様で最後の一台を買う事ができました。
あそこは高いイメージがあったのですが、安い時は安いんですねえ。
書込番号:5524297
0点
疾風さん!
よかったですね。
あのお店、たまに掘り出しものがあるので、たまには覗いてくださいね。ひょっとして、疾風さん、私と同郷なのかな?
これからも、いい情報お願いします。
書込番号:5524353
0点
メカおばさんさん、どもです。
>ひょっとして、疾風さん、私と同郷なのかな?
いえ、東京都民です。
最寄の店舗で受け取り可能だったので、1.5万+送料でお願いしました。
地域が違うと取り寄せ不可の店も多い(※ヤマダ)ですが、こちらは親切な対応でした。
また、来月友人の結婚式に出席するため、金沢まで車で行く予定です。
具体的には、富山〜金沢〜和倉温泉〜三国などを一週間掛けて回ってみるつもりです。
どこか掘り出し物がザクサクあるような店があれば、ご紹介頂きたいと思います。
こちらも、東京の安い店やおいしいお店ご紹介できます。
よろしくご指導ください。
書込番号:5524622
0点
疾風さん!
そうでしたか、東京の人とは知らず、
田舎者にして、すいませんでした(笑)
来月、北陸へ来るんですね!こっちも住みやすくていい所だよ!
来月だとカニも解禁になってますね!楽しんでいって下さい。
疾風さん!REC-POTお使いでしょうか?
下の書き込みにも書きましたが、このビデオにはちゃんと
ムーブできると書いたんですが、5秒位、頭かけます。
その点は、あしからず…
それ以外は、全く問題ありません!
S-VHSテープでもOKですよ!
欠点と言えば、Iリンクでの操作が鈍いところです。
再生ボタンを押してから、画面が出るまで、5秒位掛かってる気がします。
疾風さんは、パナのD-VHSもお持ちみたいですね!
操作感はどんなもんでしょう?
このビデオと比べた使用感、教えて頂けると幸いに存じます。
書込番号:5526896
0点
>田舎者にして、すいませんでした(笑)
いえいえ、とんでもございません。
こちらも、関西出身の田舎者ですよ。
>来月だとカニも解禁になってますね!楽しんでいって下さい。
はい、楽しんで来ます。
どこか安い家電量販店はないかな〜。
近日中に、ヤマダの七尾店と輪島店が同時オープンする予定のようです。
タイミングが合えば、良いですが。
>疾風さんは、パナのD-VHSもお持ちみたいですね!
>操作感はどんなもんでしょう?
いや、あれは友人に頼まれた物なんです。
というか、良く過去ログお読みで(汗)。
最近D-VHSに興味持ち始めたので、私にとっては一号機なんです。
書込番号:5527362
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)