三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(3802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1006スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

J:COM「HDR」JC-5000にてMOVE成功!

2006/05/21 22:03(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-HD500

スレ主 TOBETAさん
クチコミ投稿数:15件

ヒューマックス製のHDD内蔵STBのJC-5000から、
HV-HD500へMOVEをだめもとで試みると、あっさり成功しました。
D-VHSデッキをもう一台買うか真剣に悩んでいたので、
すごくうれしいです。

書込番号:5099148

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TOBETAさん
クチコミ投稿数:15件

2006/05/24 00:00(1年以上前)

ちなみにJC-5000とは、
ケーブルテレビのJ:COMが「HDR」の名前で
レンタルしているSTBです。

書込番号:5105410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質はどうですか?

2006/03/28 08:20(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-H500

スレ主 九助さん
クチコミ投稿数:24件

今まで使っていたデッキがテープ巻きつきを起したので、ダビング用のデッキを探しています。
ヨドバシではビクターが何とか、ということだったのですが、クチコミでは散々なので、三菱かパナソニックを検討しようと思っています。
ダビング先はパソコンのキャプチャ・ボードにするかDVDデッキにするか迷っていますが、後者なら2,3年待ちます。
録画は、たまに番組を見損う場合に限るし、上記前者ならパソコンで録画します。
s−VHSテープは僅かしかなく、半分失敗していることが解っているので、簡易再生でかまいません。

教えて頂きたいのは次の2点です。
1.ダビングした時の画質
2.操作上、「どうしても」我慢できないこと

予算の1万円前後は、2万円前後に引き上げることにしました。

よろしくお願いします。

書込番号:4951927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

再生ができなくなる

2004/11/13 03:07(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-HD500

スレ主 出来事さん

同じ所を再生→巻戻し再生を数回繰り返すとその部分が再生できなくなります。(モニター真っ暗)前後は再生できます(D-VHS使用)お使いの方のご意見をお願い致します。

書込番号:3493726

ナイスクチコミ!0


返信する
k2005さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/24 14:49(1年以上前)

D−VHSを持っているわけではありませんが、多分、トラッキングが
取れなくなってデータが正常に再生できなくなっていると思います。
D−VHS自体、かなり狭いトラックで記録しているため
早送りや巻き戻しを頻繁に行うとテープパスが外れてテープが
ガイドに引き寄せられ、テープの基準端(普通下側)が折れて
トラッキングが取れなくなります。最悪クシャグシャになる。
もし、別の部分でも頻繁に起こるようであれば、メーカーに
チェック依頼されたほうがいいと思います。
メカによって起こりやすい場合もあるし、メカの調整不良
ということもあります。テープとの相性が悪い場合も起こりやすくなります。
(テープが薄くて、弱くて、摩擦が小さいと起こりやすい。悪いという意味
ではない)
特に時間にして数秒戻して再生のような、時間の短い前後のテープ送りでは
起こりやすくなるので(正規のテープ位置に戻るまでにまたずれる)
戻したら、数十秒はさわらないほうが安全です。テープはエッジが折れると
ほとんど復元不可能です。テープのパッケージを元に戻す自信があれば
テープをあけて確認してみてください。
何度も同じ場所を再生するような用途は、やはりディスク系や
HDD系が強いです。

書込番号:4452358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-HD500

クチコミ投稿数:160件

こんにちは。

当方、松下のNVーDH2を所有しておりますが、今後のことを考え、NVーDH2をもう一台購入しようとしましたが、チャンスを逃してしまい、安価なNVーDH2が見つかりません。
それで、三菱のHV-HD500は安価が販売しているようなので、これを検討しておりますが、心配事が2つあります。

1.松下とビクターとでは互換性がないようで、松下機でHD画質でストリーム録画したテープをビクター機で再生するとブロックノイズが出るとの書き込みを読みましたが、HV-HD500でもNVーDH2でHD画質でストリーム録画したテープを再生した場合、やはりブロックノイズ等は発生してしまうのでしょうか?

2.松下のハイビジョンテレビ、TH36D50を使っておりますが、このTVとiーLinkで接続して、正常に予約録画や再生は可能でしょうか?

もし、NVーDH2で録画したテープをHV-HD500で正常に再生が出来て、私のTVと正常に動作するのであれば、購入しようと考えております。

どなたか、教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:4329698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2005/08/11 07:46(1年以上前)

はじめまして。3S-G好きと申します。初めて書き込みいたします。いつも、価格.comを拝見しています。
たまたま、松下のNVーDH2と三菱のHV-HD500を所有しておりましたので、書き込みいたしました。再生互換性はおそらく問題ないと思います。(1年以上、問題なかったので。)
TH36D50もありますが、HV-HD500とは、つないでないので、わかりません。

書込番号:4340316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2005/08/11 17:51(1年以上前)

3S-G好きさん、こんにちは。書き込み、有難うございます。

松下機とビクター機との再生互換の書き込みは多数見られるのですが、三菱機との書き込みは皆無で、またレスも付かなかったので諦めそうでした。

HV-HD500はRecーPot Mからのムーブに非対応という欠点はありますが、再生での互換性に問題が無ければ、NVーDH2の代用として使えるので、前向きに検討する余地はアリですね。
これから、少しでも安価なHV-HD500を探し、購入しようと思います。

3S-G好きさん、貴重な情報、有難うございました。

書込番号:4341131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/08/11 21:21(1年以上前)

少しでもお力になれて、よかったです。

書込番号:4341482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

壊れていました。

2005/01/27 12:53(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BH500

スレ主 こももんさん

先日、お店でこの機種を購入し、お店から実家に宅急便で送ってもらいました。
接続した者の話だと、荷物が着いてすぐに接続し再生を試みたところ、テープが絡まり再生できず、何本か試したところ、切れてしまったテープもあったということです。

お店のポリシーなのか、三菱のポリシーなのかは不明ですが、お店に返品したいと申し出たけれど、「返品は受け付けず、代替品を送ります」と言われました。

書込番号:3842060

ナイスクチコミ!0


返信する
さくじ。さん

2005/01/29 18:55(1年以上前)

こももんさん こんにちは

「荷物が着いてすぐに接続し再生を試みたところ・・」というのが気になります。
今の時期、普通寒い所から暖かい所に来ると「結露」します。
この次はビデオを箱から出して電源をつないで後、ヘッドを暖めてからテープを挿入した方が良いと思いますよ。(用心がよければ、半日位)
代替品を送ってもらって良いではないですか。
カキコミを読んだ段階では、貴方の家の操作ミスとしか読み取れないのですが。

書込番号:3852778

ナイスクチコミ!0


mamo_washさん
クチコミ投稿数:218件

2005/06/27 22:31(1年以上前)

随分前にビデオレンタル屋でバイトしてたとき
大抵絡まったというのは結露でしたね。
おそらく80%位は結露でしょうね。
絡まったテープをよく見るとその部分だけ少し白っぽい物が
付着していませんか?
多分指でなぞればすぐ取れると思います。
もしそうならヘッドに水滴がありテープに付着したものと
思われます。

書込番号:4247149

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

探しています

2005/05/01 21:13(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

クチコミ投稿数:1049件

BX500を買いたいのですが、どこか売っているところを知らないでしょうか?

書込番号:4205924

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)