三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオ早送り中音声が出ませんか?

2013/01/03 20:45(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-H35G

クチコミ投稿数:1件

ビデオ早送り中音声が出ませんか? サンヨーが言っていた早送りしても音は普通に聞こえる様な機能があるかどうか聞きたいです。勿論サンヨーの言っていた様には聞こえず、稍聞こえない所もあるのですが、その様な状態か聞いたのです。15分先に送る機能とかついてありませんか?リモコンは付いてますか? リモコンは同じサンヨーのを同時に二つまで使えますか?
録画した時刻が再生時に表示される機能はありますか?サンヨーの95年物からのビデオデッキだったら時短プレイが絶対出来そうですが絶対的ですか?

書込番号:15565632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-DV2G

スレ主 mellhappaさん
クチコミ投稿数:92件

当方にはDVDの録画機がありません

本日 親にしてみれば孫の運動会でした

両親の家にはパソコンありません

この sanyo VZ-DV2G があります

当方、本日50枚ぐらいの孫の写真とりました

自宅でパソコンでみました

なかなかです


ファイル形式はjpegです


私のパソコンは古く  WINXP sp3 dvdスーパーマルチではありません

CDのみ書き込みできます


両親の家で使っているこの VZ-DV2G DVD見れるようです



会社のノートで1台  dvdスーパーマルチ ありました

win7 64ビットです



会社のノートでdvd 書き込みしたら

両親のVZ-DV2Gを使いテレビで画像見れるのでしょうか?

その他良い方法がありましたら教えてください

なんとか両親に見てもらいたいのです



よろしくお願いします

書込番号:14637699

ナイスクチコミ!0


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/03 19:09(1年以上前)

会社のPCを使えばできなくはありませんが、私的なことで使うのはどうかと思います。

近くのカメラ屋さんにデジカメを持って行き、DVDプレーヤーで観れるようにDVDを作成してもらってはいかがですか?
(スライドショー形式か何かになると思います。)

書込番号:14637722

ナイスクチコミ!0


スレ主 mellhappaさん
クチコミ投稿数:92件

2012/06/03 20:31(1年以上前)

k.i.t.t.さまへ

アドバイスありがとうございます。

会社のPCを使えばできなくはありませんが、私的なことで使うのはどうかと思います。

その方法を教えていただけませんでしょうか?

私的なことで使う・・・・ これについては私自身のことであり
皆さんにご迷惑おかけすることは一切ありません。
割り切ったアドバイスをぜひお願いします

以上です。

書込番号:14638006

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/03 21:34(1年以上前)

Windows7とのことなので「Windows DVD メーカー」がプリインストールされているはずです。
これで画像を市販のDVD-Rに書き込んで、DVDプレーヤーで再生できます。
作成方法は調べてください。

書込番号:14638282

ナイスクチコミ!0


スレ主 mellhappaさん
クチコミ投稿数:92件

2012/06/03 23:14(1年以上前)

k.i.t.t.さんへ

どうもありがとうございます

作成方法 ちょっと調べていますが
動画編集がおおいようですね

もう少し調べますが
単純にエクスプローラーで
jpeg格納のディスクからdvdドライブへ
ドラッグするような簡単な方法と思ってよいのでしょうか?

もしご経験者の方がいらっしゃるなら教えてください
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:14638783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2012/06/04 12:47(1年以上前)

mellhappaさん
VZ-DV2Gで写真を見る場合、JPEGで書き込みしたCD-Rでしたら対応していたはずです。(静止画(JPEG)の場合、DVDには未対応だったと思います。)
説明書があれば確認してみて下さい。私がネットで調べた限りではCD-Rでしたら対応している様です。
どうしてもDVDを使用したい場合は、k.i.t.t.さんが回答されています様なスライドショーDVDなどを作る必要があります。(詳しくはスライドショーDVD等で検索してください。)

書込番号:14640223

ナイスクチコミ!0


スレ主 mellhappaさん
クチコミ投稿数:92件

2012/06/04 21:47(1年以上前)

ありがとうございます

本日 会社にて約50個のjpgファイルをDVD-Rに書き込んできました

自宅に帰りアナログチューナーのpioneer(かなり古いやつですが・・・)の
dvdプレーヤーで見てみたら見れました。
すくなとくと年数では両親の家のこの機種の方が新しいと思うので
週末に実家へ帰り、見てみようと思います
どうもありがとうございました

書込番号:14641672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっぱり評判悪いんですな

2006/04/05 15:46(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-H44B

クチコミ投稿数:5件

再生しながら巻き戻すとテープが絡まってしまいテープにダメージが!!一度や二度ではなく頻繁に起こります。修理に出しても直りません。
画面が出ないなんていうのは当たり前でトラッキングを調整しようと何をしようと無駄。気のせいかビクターのテープとは極めて相性が悪い気がします(個人的な感想)。
時短モードにひかれて初めてサンヨー製ビデオを購入しましたが二度とサンヨー製品は買わないでしょう。
他のメーカーのビデオを買うかDVDレコーダーを買うか思案中。

書込番号:4974352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/04/24 11:46(1年以上前)

結局新しいビデオデッキ(松下製)買いました。
すべてに満足というわけではないですがこの機種よりはかなりいいと感じてます。
今まで寿命で使えなくなっていたと思っていたビクターのテープが普通に使えました。
この機種は録画・再生以外の点では非常に便利で優れているとは思うのですがビデオデッキで一番大切なのは録画・再生ですからもう使うことはないと思います。
サンヨー製品が売れない理由が分かった気がします。
一度でも嫌な思いをすると二度と買おうとは思いませんから。

書込番号:5022138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありゃ!?展示品・・・

2006/03/22 01:19(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-H37G

クチコミ投稿数:205件

2005年1月に新宿高島屋内のベスト電器にたまたま行きました。
すると、このビデオが展示品処分ということで¥9,980円です。10%ポイント付き。
店頭で始めてみたとき、表面パネルがきれいで、電源も入っていないので、
「もしかしたら、全然使っていないのでは?」と思いました。
ラックから出して貰うと、案の定、電源コードをきちんと束ねたままで、新品を箱から出して飾っただけということが分かり、早速購入しました。

同じ展示品でも、テレビの場合は、午前10時の開店から8時9時などの閉店まで一日中つけっぱなしです。それは、店員さんでさえ休み時間があるのに、休憩なしで、しかも年中無休のお店もあるのです!これは、工場のテストにも匹敵するような、ハードな使用状況ではないでしょうか。
私が買ったビデオは“実質:新品同様”だと思いますが、展示品処分の割引率は、ビデオもテレビも、大差ないのです。ですから、展示品でも、使用状況を見て、購入判断をするのもいいかも知れません。(って、このビデオで大袈裟かな)

サンヨーの時短ビデオは、字幕の映画をスピーディーに見るのにとても便利です。
この機種は3次元等が入っていないので、画質はいいとはいえません。
とってもコンパクトなので、気をつけないとどこへ行ったか分からなくなりそうです。(笑)

書込番号:4933909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ジャンクで購入

2006/03/05 22:42(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-HD1G(S)

クチコミ投稿数:4件

最近、浜松のハードオフでジャンク(HDDなし、本体のみ)で購入しました。¥3,150-なり。
 実は、購入前日にも同店にてケースのねじもはずされ、クーラーFANもばらされ、コード切断状態のもので、さらに格安ジャンクを目の前で購入されていったのを目撃しました。
 翌日も、別のデッキ目的で来店したのですが、はじめに申したとおりのものが、おなじ棚の同じ場所にあるのを見つけ購入しました。
 完動品が、リモコン+マニュアルで¥16,000ぐらいから\25,000くらいまで数台ならべてありましたが、ジャンクといい、これら完動品といい、いったいどんな出所なんでしょう?気になりました.
 なお、購入品は、手持ちのSV8004H(80G)を取り付けてそのまま使用できました。リモコンは、取り寄せ新品¥5,250-なり。これでは、マニュアルつきで完動品を購入しても同じだったかも。
 マニュアルなしだとリモコンのTV設定が不明でしたが、メーカーさんにメールしたところ、日曜日だというのに2,3時間後わざわざ電話で連絡してくれたのには、びっくりしました。サンヨーさんを見直しました。
 ちなみに、TV設定は、TV電源ボタンを押しながら、時短プレイボタンを押して数字を表示させ、メーカーの設定番号まで押すとOKです。小生のTVは、三菱で11でした。

書込番号:4884981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオ&DVD機能最悪!

2004/05/23 22:48(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-DV2G

スレ主 takutokuさん

こんにちわtoukatuさん。
返信が遅過ぎるので、あえて新規書込みとしました。
このサイトはもう見てないですかね?

私も当機種を昨年12月に購入して、主な使用はDVD鑑賞でした。(ビデオ機能はたまに見るだけ)しかし購入直後はDVD−Rの視聴も可能だったのに、一月もしない間に画像のコマ落ちが発生しだしました(友人数人に確認してもらいメディア側の異常ではなさそうです。)
ま、DVD−R対応の機種では無かったのか?!と半ば諦めかえていた時にtoukatuさんの書込みを見て、購入して初めてビデオの録画を試してみました。するとザラザラとした画像の悪さに驚愕しました。。。
DVD&ビデオの両機能ともヘッドクリーニングをしても改善されないために今日、両機能の修理を量販店に申し出てきました!

時短ビデオは10年程前の物を今でも愛用していますが、よっぽどそっちの方が綺麗です!!
確かに10年前は10万円以上で購入したのに比べると今回はかなり安いですが、こんな中途半端な商品は納得がいきません!
toukatuさんのご立腹に同感です!!!

書込番号:2842317

ナイスクチコミ!0


返信する
ORSEさん
クチコミ投稿数:56件 VZ-DV2GのオーナーVZ-DV2Gの満足度1

2005/12/10 21:45(1年以上前)

もはや三洋電機製ビデオデッキは地に堕ちたのでしょうか。
激しく同意します。10年前のデッキのほうがまだマシというのも可笑しな話です。
私のデッキもとうとう制御系コンピューターのエラーということでメーカーに引き取りしてもらいましたが、その前からチラツキはもちろん、ブレが激しくなり、回転ドラムを新品交換しても改善されませんでした。
サービスマンも頭を抱えていましたが、最近はコストダウンの悪影響で忙しいそうです。
「時短ビデオ」はけっこう気に入ってた機能なんだけどなぁ・・・。

書込番号:4645670

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)