三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

意外にも

2003/11/01 20:35(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-H24

スレ主 jefadamoさん

皆さんのレポート読むと、不評が多いですね。(34もあわせて)
家で使用しているのは5年前に買ったソニーと、4年前のパイオニア、そしてこれですが、私の評価では最高です。(当たり前か?)倍速でたまったビデオもどんどん見れるし、録画も簡単(特にスカパー)。トラッキングが倍速の際に面倒というのは確かにそうだけど、価格相当以上の価値があると思いますが。。

書込番号:2082860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

後継機のVZ-H25を買いました

2003/09/09 16:32(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-H24

スレ主 ZOUPANOさん
クチコミ投稿数:2件

1992年ころに130000円くらいで購入したPanasonic製の画王NB−BX10
1994年に39800円くらいで購入したTOSHIBA製のARENA A−H1
1998年に29800円くらいで購入したSHARP製のVC−HF70と保有していますが、

先日TOSHIBA ARENA A−H1がテープがジャムル様になってしまい、
テープを出して取り外して取り出し口の扉を開けて見たところ、
テープを押さえるローラーのようなものが2個ついているうちの1個が折れてしまっているようだったので、
9年ぐらい使っているので、寿命と考えて、素直に昇天したと考えることにしました。

そうして、今回、ギガスの広告を見ていたら、SANYO製のVZ−H24が5台限定で6980円の日替わり商材に出ていました。
ヤマダの広告には、VZ−24のヤマダ専用機モデルVZH204が10800円(ポイント20%2160円分相当還元)と出ていましたので安いと思い、
買いに行った所、実際にはこれの新しいバージョンのVZ−H25が6980円で買ってきたのですが。

こんな漏れは、負け組みでしょうか?

巻き戻しとかが早くていいですね。たまってしまったドラマとか見るときに、時短モードもこれからフル活躍しそうです。

サンヨーのHPで、VZ−H24とVZ−H25を比べたところ、デザインの変更と消費電力や待機電力が少なくなっているようですね。

VZ−H24
http://210.239.44.67:1081/pls/sanyo/look_table?shosai=25301&coden=260&counta=3&countb=9&PAGENO=0&d=0
VZ−H25
http://210.239.44.67:1081/pls/sanyo/look_table?shosai=28315&coden=70&counta=19&countb=19&PAGENO=18&hidari=1

書込番号:1928219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDっていいなぁ

2003/08/01 16:35(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-HD1G(S)

スレ主 ノスホケさん

9年振りにビデオを買いました。特にAVに凝っていない私にとっては
ハードディスクの便利さに感動しています。HDは保存用ではなく
留守録専用です。保存したい番組は最初からビデオに録画します。
悔やまれるのは、外部入力2が予約で使えなかったこと。
BSとスカパーはセレクターで手動で切り替えなければならないので、
留守録出来ません。ショックです… 
まぁ、それならパナソニックを買えば良かったんですよね。
39,800円には文句は言えないですよね。パナソニックが3万台になったら買うかも。あと、ビデオの残量表示はあって欲しかったなぁ。
ともあれ、デザインはこっちの方がいいし。楽しく使ってます。

書込番号:1817524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました!!

2003/07/12 15:55(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-HD1G(S)

スレ主 hasemさん

いろいろ検討しましたが、新宿ヨドバシで購入しました。
土日特価で¥40600+ポイント18%でした。
肝心のHDDの画質は、最低のEPでも私には十分な画質です。
噂通りにリモコンは使いにくいかもしれません。
今後は使いこなすことが目標です。

書込番号:1753051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S-VHSは十分に綺麗

2003/06/19 20:53(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-S53

スレ主 小林ひとみさん

今日、10年〜15年ぶりにS-VHSを購入しました。
ケ−ズ電気のオ−プンセ−ルにて税別9980円でした
普段だと2万円でも買えませんから、ラッキ-でした

画質はさほどでもありませんが、十分綺麗です。
D-VHSやブル−レイが出た今ではマニアには見向きもされませんが
やはり、ランニングコストは抜群です

書込番号:1683602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-H34G

スレ主 役小角さん

先日ヤマダ電機にて購入しました。
私はある資格を目指していてビデオで勉強してるのですが、
フルボイス時短プレイの機能はかなり便利だと感じました。
画質は価格相当かもしれませんが、
倍速でも音声はクリアでちゃんと聴き取れます。
学習時における時間の短縮効果は、高いですね。
他の機能、例えば録画などは一切利用しませんから
それらについてはコメントできませんが、
私と同じような目的で使う人には、自信をもってお勧めします。

書込番号:1607675

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)