このページのスレッド一覧(全192スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2001年12月30日 23:00 | |
| 0 | 2 | 2002年6月15日 00:02 | |
| 0 | 0 | 2001年11月16日 16:30 | |
| 0 | 0 | 2001年11月12日 18:03 | |
| 0 | 1 | 2001年12月25日 14:55 | |
| 0 | 0 | 2001年10月30日 19:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-S61B(N)
まず画質が悪い。一コ上の種類のビデオで書き込みがありましたが、一世代前のシャープのビデオより画質が悪いです。部品ケチってるんでしょうな。
多彩に見える機能も、なぜか音声関係のものが多い(笑)。あとこれは好きずきでしょうが、操作性が個性的すぎる。一般受けしないと思いますよー。
上の人のように返金させるほどの度胸がないので、買ってしまった私はしょうがないですが、これから買われる方は、一考をお薦めします。
0点
2002/02/16 14:14(1年以上前)
nohohoさんありがとうございます。画質は、バブル期に作られた画質と比べるとどう差がありますか。当方ビクターのHM-DR10000を再生VHSで見ていますが。画質が良くなく、悩んでいます。
書込番号:540544
0点
2002/06/15 00:02(1年以上前)
私もこの機種も使っていますが、もろバブル期のVZ-S530Bと比べるとかなりよいように思えます。定価も当時のものの3分の1ですし、シャープやパナソニックと同じ番組を録画して比べてもそんなに劣っているようには感じませんでした。
ただ、システムコントロール端子がついていないので、三洋製のテレビの方はシステムコントロール端子のついたVZ-S63Bの方がよいかと。
書込番号:772603
0点
質問なのですが、
SANYOのハイクリアSヘッドとは、19ミクロンヘッドなのですか?
3倍モードのヘッドを持っているのですか?
Sヘッドは、どこが1番性能がいいのですか?
(三菱 S-VHS用ヘッド ビクター エキストラ19ミクロンヘッド(Sヘッド他)
0点
2001/12/25 14:55(1年以上前)
くし型フィルターって良いのですか?
色にじみ等って消えるのですか?
書込番号:439443
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)