このページのスレッド一覧(全258スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 3 | 2023年3月4日 23:37 | |
| 1 | 4 | 2022年11月20日 11:20 | |
| 7 | 8 | 2014年6月16日 20:42 | |
| 0 | 2 | 2013年2月18日 09:54 | |
| 0 | 2 | 2012年7月11日 19:25 | |
| 3 | 2 | 2012年3月7日 22:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
去年WV-ST1を買いましたので、その使用感を書いておきます。
もう古い機種ですが、購入を検討している方は参考にして下さい。
まず画質ですが、あまりよくありません。
S-VHS、Hi-8共にです。
保存版を録画するなら、他に録画に使えるデッキがあれば
そちらを使ったほうがいいでしょう。
巻き戻し等も速くありません。
そしてHi-8の頭だし機能はありません。これは辛い。
CMスキップも3秒ぐらいずれています。
あと、回路をS-VHSとHi-8とで共有しているので、Hi-8でもコピー
ガードが動作します。外部入力を使って複数台のデッキをつなげる
場合は注意が必要です。
横幅がかなりでかいので、ラックを選びます。
予約はS-VHSとHi-8でそれぞれ6つで計12.8つずつ欲しかった
ところですが。
また、録画セットは別々にでき、両方とも予約セットしていなければ
電源ボタンで電源が入ります。
そして予約録画実行中でも予約内容を変更できます。
録画セット5分前の警告も音と画面表示でわかりやすい。
チューナーもダブルで入っているので、これを利用して2画面も
簡単にできます。ワイドTVならなかなか使えると思います。
総合的には画質を除けば合格点をあげられます。
値段が高いので、どうしてもHi-8とS-VHSのダブルデッキが欲しい
のでなければ買わない方がいいでしょう。
最後に、このページはあまり見ないので、質問等がありましたら
メールでお願いしますね。
2点
スレ主 えるOさんの書き込みから10年
時を超えて先日、中古で購入しました。(完動品 約1万円)
アナログテレビ放送 停波(2011年7月)まであと10カ月
今やS−VHSビデオデッキの新品は市場から消えました。
(VHS単体はDXアンテナ(フナイ)のみ 若干 DVDとの複合機が残るのみ。)
8mmビデオデッキも GV−D200のみ
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/GV-D200/
(他に液晶モニタ付き機種)
ここまで来るとこれまでのテープ資産を延命せねばなりません。
再生専用 DVD化の送り出し機として活躍しています。
・運動会で走りまわったパパ 今に再生もできなくなり泣く人が続出しそうな予感です。
書込番号:11904379
0点
える○さんの書き込みから14年wwwww俺んとこは、この機種に地デジチューナー付けて、いまだ現役で予約録画もコナしているぜ♪Hi-8、S-VHS共に地デジをDVD並みの画質で録画してますよ♪スレ主さんは、横幅がかなりあると言われていたが、横幅430mmは現行でも標準。何と比べたのやら? 家には更にもう一台、ST-1と同じ年式のベータ機SL-200Dも地デジ録画、同じテレビに繋がれて現役だよ♪
書込番号:17541023 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
える○さんの書き込みから23年……ww
今更購入しようと思ってますが、完動品はヤフオクで1.5〜2万ぐらい。23年経っても価格は変わらず、むしろ高くなってますね…。
書込番号:25168447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
中古でダブルビデオ購入
VHSは見れます、hi8は出し入れ出来ますが
テープ入れても{テープが入ってません}と表示が出て見れません 壊れていると思いますか?
DVDにダビングしたが為購入したのに残念でなりません
書込番号:24092238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>GTO1999さん
こんにちは
複数のテープで試して
同じ症状なら、故障でしょうね。
修理も多分出来ないと思います。
書込番号:24092244
0点
テープ検知機構が固まってる?と思います。
何回かすると復活しないかな。
書込番号:24092280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スミマセン操作を間違っていました機械オンチで(泣)
Hi8投入口にvideoと書かれビデオもそれと同じだと映りました。それ以外は映りません
約40本位ありまして10本位しか見れません
壊れたビデオカメラはテープ何でも録画出来ましから
デッキじゃなく、ビデオカメラの中古を買えば
40本のビデオ見れたのでしょうか?
書込番号:24093763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Hi8のソニーのビデオカメラだとジャンク品でも稼働できるものが割とあるように思います。カメラ部分は、撮像素子にカビが付着したりしていて使い物にならないかもしれませんがデッキのほうは使えるんではと思います。ハードオフでジャンク品のTRV91を二台買いましたがデッキ部分は十分使えるものでした。TBCも付いていたので画像も安定していました。日本製のメカニズムって年月が経っているにもかかわらず動くのですごいと感じました。
書込番号:25017475
0点
SONYのHI-8デッキで、レンタルビデオなどをダビングする場合、97年式のデッ
キでは、コピーガードはクリアできますが、99年式ではダメのようです。
何年式のものまで、コピーガードをクリヤーすることができるのでしょうか。
1点
2000/11/09 17:59(1年以上前)
そんなこと知ってなんになりますか?
書込番号:56150
2点
こんにちわ、レンタルのVHSソフトなら誤消去防止の爪が折られとるやろ?ダブルビデオでは、爪が折られとるVHSカセットの場合、コピーガードが無くてもダビングは出来ません♪
書込番号:17586128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
何と!
20世紀のスレが発掘されとる!
果たしてスレ主は登場するのか?
書込番号:17586258
1点
ちなみにコビーガード付きのVHSは爪を塞いで8ミリに本体内でダビングしても、すぐに止まってしまいます!爪を塞いだノーガードソフトは本体内でダビング出来るが、コビーガード付きは、別のデッキを繋いで外部入力から8ミリに録るしかないですね♪
書込番号:17589492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
長きに渡って詳しい方は、安定器の1つや2つお持ちでしょうね。
使えるかどうかは別として。
書込番号:17591276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
14年前の会話に「こんにちは」と入って、普通に話してる…。
こんなにも時空が歪んでいたなんて!
え…、時空じゃない?
書込番号:17607978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もうスレ主の手元にそのHi8デッキが無いよなぁ…
レンタルVHSも無いよなぁ…
書込番号:17608093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
因みにコピーガード付きVHSテープからコピー成功したとせるHi-8テープだが、その再生画にコピーガードの影響が出ないものの、しっかりコピーガード付きHi-8テープですよwwwww 後々、DVD、BD等レコーダーにダビングする際には大変苦労の代物ですねwwwww
書込番号:17633528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初めて投稿します!
この ソニー メモリースティック ビデオレコーダー MSVR-A10を中古で購入しようと思うのですが現在の地デジを録画することができるのでしょうか?
PSPに地デジを録画したものを持ち出したいのですが可能でしょうか?
探し方が悪いのか、BSのコピーワンは録画できるようなのですが・・
もし不可能なら地デジをアナログ変換するチューナー繋げばできるのか教えてください!
0点
説明書を見る限りどちらも可能ですね。
詳細は説明書をみて下さい。
http://www.sony.co.jp/Products/memorycard/memorystick/etc/data/MSVR-A10_Manual_JPN.pdf
書込番号:15781010
![]()
0点
迅速な解答ありがとうございますw
自分でこのサイト探せなかった(; ̄Д ̄)・・・w
参考になり助かりましたました、ありがとうございますw早速注文しよと!(≧∇≦)
書込番号:15781675
0点
なかなか希望の機種は見つからないですね。
この機種もイジェクトボタンはあるのですが、マーカー等のボタンはないです。
ちょっと調べたところ東芝SD-V190は両方搭載していますね、生産終了していますが。
書込番号:14793915
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)