- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
D303Pを購入しました。友人がエプソンダイレクトを使っており、その+R、+RWドライブ(リコー製)で焼いてもらった画像を見ようとしたのですが、正しく見れるもの、ブロックノイズが発生するもの、全く見られないものに別れてしまいます。友人は全く同じように焼いているそうなのですが、理由がわかりません。メディアは2.4倍のも4倍のものいろいろと使っているそうです。
どなたかその理由と対処方法を教えて下さい。友人からDVDを圧縮コピーしたものを借りることもありますが、やっぱり同じような症状です。メディアとの相性があることはカタログにも書いてありますが、どれが相性が悪いのかは全くわかりません。2.4倍とか4倍とかそういう単純なメディアとの相性でしょうか、それともメーカーとの相性?あるいはオーサリングしたDVDは見れないのでしょうか?いろいろと悩んでいます。是非とも情報を下さい。お願いします。
0点
この機種は、DVDからビデオへのダビングは可能でしょうか?
可能な機種は、具体的には何がありますか?
(DVD-R、DVD-RWも再生できる機種がいいのですが・・・)
どなたか知っている方お願いします!!!
0点
コピーガードのないDVDなら問題なくダビングができます。(市販DVDのほとんどはマクロビジョン信号がはいっていますので、複製できません)
書込番号:1887406
0点
このプレーヤーを使っていてちょくちょくオーバーヒートらしいものが起こります。それは、DVDの再生中にDVDのTOPページ(MENUと言ったほうが正しいかな)が画面の半分まででて、あと半分はDVDのPLAY画面が出ます。それが出たら、再生や停止、メニューボタンを押してもまったく反応しません(取り出しは利きますが)。カバーサイドを触ってみると、多少熱くなっていますが、一般的だとは思うのですが(大体触っての温度は30℃くらい)。これはやっぱりオーバーヒートになっているんでしょうか?ぜひ、お願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
