このページのスレッド一覧(全258スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2003年3月14日 02:45 | |
| 0 | 0 | 2003年1月28日 10:05 | |
| 0 | 5 | 2003年3月17日 17:19 | |
| 0 | 2 | 2003年2月15日 14:18 | |
| 0 | 3 | 2003年5月24日 16:10 | |
| 0 | 1 | 2003年2月14日 19:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2003/02/14 19:45(1年以上前)
なんとリモコンのとあるボタンを押すと30秒ぶん早送り再生したあと
自動的に再生にもどるよ。
この答えでいいのか解らないけどいちおうかいたよ。
書込番号:1307615
1点
2003/03/14 02:45(1年以上前)
関西の大手ニノミヤで14000円で買いました。
これでも値切ったんですが…
性能的にはとても満足しています!
CMスキップ、CMカット機能はよかったです。
ただCMカット機能は二ヶ国語放送又はモノラルじゃないと
無理だと知り、ほとんどステレオ放送なので使えません。
映画ぐらいかな−。
書込番号:1390652
1点
はじめまして。
VAIOでデジタルビデオムービーで撮影したものをDVD-Rへ焼いて、シャープのDVDプレイヤーで再生すると止まってしまったり、モザイクになったりとうまく再生できなくて。
ソニー製なら再生できると思うとメーカーの方のお返事でしたが、どなたかVAIOで作ったDVD-Rを再生してみた方いらしたら状況をお教え願えますでしょうか?
お願いします。
0点
2003/01/27 23:37(1年以上前)
もはや標準サイズのDVが再生できる機種もLPモードに対応していないDHR−1000だけになってしまいましたね。
あとはミニDV専用のビクター機、松下機だけか・・・。ほんと、さみしいですね。画質ならDVDレコーダより上なのに。
やはりDAT・DCCがMDに勝てなかったようになってしまうのでしょうか・・・。
書込番号:1254037
0点
2003/01/28 00:43(1年以上前)
唯一価格表にのっていたWV-DR9も消えてなくなりました。
書き込みしてたのに・・・。
書込番号:1254386
0点
2003/01/29 01:53(1年以上前)
今巷では、DVCAMデッキのDSR−11(定価25万円)が実売19万円で売っています。
(DVデッキの新製品を出さない間にこんなもんが出ていたとは)
DVユーザーはそろそろDVCAMへ、というのがSONYの意向なのでしょうか。
編集はPC、チューナーは外付け、これがこれからのDVのスタイルになってよくんでしょうかね〜。
(いずれ地上波もBSもデジタルに完全以降してしまうし)
あとLPモードユーザーの方ご心配なく、DSR−2000が正式にLPモードに対応していますよ。
価格もたったの180万円ですし、、、(溜息)
書込番号:1257662
0点
2003/03/17 17:20(1年以上前)
名古屋の第二アメ横ビルの中のソニー専門店(AVIC)で最終入荷分で
若干数売ってましたよ!。ベータデッキを予約しに行ったところ、WV−DR9が在庫限定5台限り売っていたので買ってしまいました(笑
価格は248000円とかなり高かったですが、NET通販で昔痛い目にあった事があるのでオークション関係より良いと思い、つい買ってしまいました...
書込番号:1402026
0点
トピずれですが。。。
Hi8のビデオデッキはいつの間に製造中止になったんですか?
とうとうデッキが壊れてしまい、ライブラリーが見られなくて困っています・・(泣)
どこかで売られていませんか?
情報を下さい!!
0点
2003/01/18 04:46(1年以上前)
カメラならともかくデッキは見ませんね。
中古ショップなら売られているでしょうが・・・
再生のみでよければD8ウォークマンはいかがですか?
書込番号:1225565
0点
2003/02/15 14:18(1年以上前)
ヤフオクなどでも出品されている時がありますよ。
機種によってはプレミアなのか中古デッキとは
思えないくらい高値がついていたりしますが。
書込番号:1309907
0点
2003/01/16 16:22(1年以上前)
追記です。
リモコンにはVTR2と3がありますが
SLV−NX1には使えません。
リモコンでのテレビ操作もソニー製テレビのみ
ソニーらしい ですね。
書込番号:1221345
0点
2003/02/01 22:56(1年以上前)
この製品は、中身がフ○イ電気です。
リモコンだけがソニーでし。
書込番号:1268562
0点
2003/05/24 16:10(1年以上前)
SLV-NX11になっても、SONYのテレビしか対応していません。
SONYのメーカーの開発関連者 テレビメーカーのシェアーで、SONYが50%以上にぎっているのか?
問題大
書込番号:1604795
0点
2003/02/14 19:50(1年以上前)
機能は同じだよ。
書込番号:1307629
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)