SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(740件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まぁまぁかな〜

2002/01/22 01:56(1年以上前)


ビデオデッキ > SONY > SLV-R355

スレ主 校長さん

使ってみて気になった点ですが、
録画予約で録画中に、他の録画予約を確認したりできないのが不便です。
「早見」機能ですが、2倍速では音声が聴こえず、
1.5倍速なら音声は聞こえるのですが、声色が高いものになってしまいます。
やはり三洋の「時短プレイ」が自然で一番でした。

良い点としましては、再生時の騒音が少なく感じました。
早送りや巻き戻しはそれなりの音がしますが (^-^;
かなり前に他のデッキで録画したテープを再生してみたのですが、
とても綺麗に再生してくれました。
リモコンはすぐに慣れると思います。
価格の割に性能は良い方かと思います。

書込番号:485565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソニーとパナソニック

2002/01/19 06:43(1年以上前)


ビデオデッキ > SONY > SLV-R355

スレ主 ケンケン96448さん

私はパナより ソニーのリモコンの方が使いやすいです パナはCM送りが無いので 不便です テープナビも ソニーは終了時間も 今テープがどの位置かも わかりますが パナは わかりません

書込番号:479726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って損は無いと思います!

2002/01/11 17:08(1年以上前)


ビデオデッキ > SONY > SLV-R155

スレ主 DCさん

この価格にしては画質、音質ともに全く気になりません。今までビデオデッキは他のメーカー製を使った経験から高い機種には多くの期待をしましたが満足出来たものはあまり有りません。画質や音質にこだわるのもわかりますが価格で選ぶのも悪くありませんよ。性能や保存を優先するのであればHDレコーダーを考えた方がいいかも。

書込番号:466409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

S-VHS側再生時のDV側の動作について

2002/01/10 13:22(1年以上前)


ビデオデッキ > SONY > WV-DR7

スレ主 かいぱぱさん

DR7でS-VHS側が再生中にDV側でライン入力映像を録画することは可能でしょうか?
また、やはりS-VHS側が再生中にライン入力映像をi.LINKに出力することは可能でしょうか?
御教示宜しくお願い致します。

書込番号:464714

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/01/10 14:21(1年以上前)

http://www.sony.co.jp/sd/ServiceArea/impdf/pdf/3867867064.pdf

こちらの中で、
一つ目の質問はP11の右側が、二つ目の質問はP68の左側が参考になるのではな
いでしょうか。

書込番号:464764

ナイスクチコミ!0


スレ主 かいぱぱさん

2002/01/10 18:47(1年以上前)

早速の情報、有難う御座います。
大変参考になりました。
過去ログと合わせてみますと、希望する動作をしてくれそうです。
これで購入決定です。(笑)

書込番号:465045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

NV-DJ100との相性

2002/01/02 04:37(1年以上前)


ビデオデッキ > SONY > WV-DR7

はじめまして、最近購入した初心者です。

DR7の1394端子からDV出力が出ているのが判ったので、DJ100を繋いでダビングしようとしましたが、DJ100を録画状態にしても、「DV入力がありません」と表示され、出来ませんでした。
1394から出力されていないのかと、キャプチャーできるPCを繋いだところ、こちらでは問題なく画が来てました。

組み合わせでは、
DR7 → PC   ○
PC  → DJ100 ○
DR7 → DJ100 ×
DJ100→ DR7  ○
という状況です。

今のところあまり必要性のないケースですが、元々出来ないようになっているのか
、それともPanasonic製品との相性がよくないのでしょうか。

相性の問題とすると、DV→DVの場合、使える製品が限られるようで気になります。心当たりがある方、よろしくお教え下さい。

書込番号:450828

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/01/02 05:11(1年以上前)

DMR-HS1でも自動で連動できる方、手動でならば連動できる方、連動できない
方といらっしゃるようです。

書込番号:450842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2002/01/24 09:13(1年以上前)

昨日DMR-HS1で試したんですけど、自動連動しましたよ。

書込番号:489833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安い!!

2001/12/28 00:52(1年以上前)


ビデオデッキ > SONY > SLV-R355

スレ主 moritaka@sakai.zaq.ne.jpさん

ビッグカメラなんば店で¥10,800で購入しました。
非常に安かったです。
使い心地はまあまあかな。
とにかく巻き戻し、はや送りが早い!!

書込番号:443637

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)