
このページのスレッド一覧(全5896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年12月9日 03:54 |
![]() |
2 | 0 | 2007年12月7日 00:02 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月4日 15:15 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月3日 22:44 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月27日 22:13 |
![]() |
1 | 0 | 2007年11月26日 15:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ある日ホームセンターに行くと(10年くらい前)この機種が無造作に棚に積んでありました。価格は確か17800円だったと思います。BSもCCもついているのでまあ、買ってみようか と思い買いました。CC(CLOSED CAPTION)は英語学習に便利だし、BSは感度高いし、Gコードはセットしやすい。そして何よりも10年たった今でも
文句言わず働いてくれる。(嫁さんと偉い違いや)こんなことなら予備にもう一台買っておけばよかった。ただ一つの願いは、、、このままずっと壊れずに動いてくれますやうに、、、、、
1点



私はいつもCATVの番組をこのビデオデッキで録画して見ています。タイマー機能、画質は問題ないんですが本体表示部分は時計、電源入り、タイマーの有無しか表示しません。カウンターメモリーはTVに表示させて確認しなければなりません。
また本体の操作ボタンはプラスチック感バリバリでおもちゃみたいで、またテープの出し入れはぎこちありません。このあたりに安っぽさを感じます。けどこの値段を考えれば、まぁ十分だと思います。
2点



ビデオデッキ > LGエレクトロニクス > GV-HIA5
最近以前使っていたデッキがお亡くなりになったので、ヨドバシにて購入。
11年まで持てば何の問題も無いと思います。
高機能を求めるなら、「ビデオ」ではなくDVDレコーダーやハードディスクレコーダーを購入する事をお勧めします。
あくまで、ビデオ再生が必要で映れば良いと言う方向けでは無いかと思います。
自分は録画再生出来れば良いので、価格的にも満足してます。
0点



三菱HV-SX300の取扱い説明書を紛失してしまいました。
リモコン(RM 85403)に東芝製テレビの設定をしたいのですが、
手順を教えていただけないでしょうか。
HV-SX300以外でも三菱製であれば、多分同じ手順だと思いますので、
他機種の情報でも結構ですから、よろしくお願いします。
0点

ネットでこんなの見つけました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411390199
HV-SX200だと、リモコンの側面のスイッチをテレビ側にして、[毎週/毎日]ボタンと数字ボタンを押すみたいですよ。
東芝製テレビの設定の数字は分からないから、数字ボタンは0〜20位まで1つづつ試すしかないですね。
書込番号:7065728
0点

ノーブル P4さん、ありがとうございます。
[毎週/毎日]ボタンだとうまくいきませんでしたが、いろいろいじっているうちに、
「表示」ボタンを押しながら「5」で設定できました。
書込番号:7066074
0点






トキワカメラでオークションで落札したのに違うのを送って来ました!交換をしようとしたら在庫がないって言われて2ヶ月待ってたけど、もう待ちきれないので返品しました。後からトキワカメラのホームページを見たら、在庫がないって言ってるのに同じ商品が残り10個って書いてありました!どういう事!電話の対応とかも言葉使いも最悪でした。もう二度とトキワカメラで買いません!みなさんもトキワカメラで買う時は気を付けて下さい。また違うビデオ一体型を買う予定なので何がオススメのがあったら教えて下さい。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)