ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

★不具合ビデオ。ソ社を超越!?

2000/06/09 23:10(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 猫マニアさん

現在使用中のビクター製ビデオデッキHR-VX200、及びシリーズ旧製品の使用レポート。

★発生した不具合内容
1.録画した番組を再生して見ているときCMに入ったら[サーチ]で飛ばしますがほとんどの場合、番組の頭を超えてしまいます。
そこで少し[逆サーチ]で戻して番組の頭よりちょっと前から再生するのですが、そのときにかなり高い確率で正常に巻き戻されずテープがガタガタと轟音を発し、同時に画面が乱れ[逆サーチ]できないという現象が発生します。
2.さらにテープの上記現象発生部分に折り目やゆがみ、ドロップアウトができてしまい再度録画したときに画面が不安定になったり、横線が発生する。
3.録画モード固定で[予約録画]中にテープ残量がゼロになると自動的にテープが排出されますが、このときに内部メカの動作異常で磁気テープがハーフ内部に戻されないままハーフシャッターが閉まってしまい磁気テープが外にはみでたまま排出されてしまう。

不具合内容1.2は自分が使ってきたHR-VX8、HR-VX100、HR-VXG100、HR-VX200とその交換機含め全8台中のうち7台で発生したのです。
この現象の発生はテープそのものに日々過剰なダメージを与え続けていることになるのではないでしょうか。
又、リサイクルしにくいビデオテープの廃棄を促進する深刻な問題といえます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●現在ビクターのビデオデッキHR-VX8、HR-VXG1、HR-VX100、HR-VXG100、HR-VX200、HR-VXG200、及び類似シリーズをご使用中の方へ。

●1.2の症状が発生している方は購入店、又はメーカーに対して速やかに修理を申し出て下さい。購入したばかりの方は製品交換を申し出てもよいと思います。
●上記機種全ユーザーの方は3の現象がご使用中のビデオで発生するかどうかお試しください。
試し方は簡単です。
テープを残り数分の状態にしてビデオに入れ、録画モード固定で1時間くらいの[予約録画]をしてください。
すぐにテープ残量ゼロとなりますので自動的にテープが排出されます。排出されたテープをそのまま取り出してください。
このときに磁気テープが外にはみだしていたら故障品です。
●その他に[タイムスキャン]再生中に音量がかなり低くなる故障も1件ありましたのでこの現象がある場合も修理を申し出て下さい。通常は[タイムスキャン]再生中でも音量調節はいりません。
●[タイムスキャン]再生中に正1/2、逆1/2モード時に高周波音のような音が発生しているものが2件ありましたがこの機種の特性なのかもしれません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

不具合ばかり述べましたが、このビクターのビデオデッキシリーズは画質の劣化が少ない、多モード[タイムスキャン]機能がとても便利である、などの良い部分もあります。

自分は多モード[タイムスキャン]機能に魅せられてしまい、トラブル続きで不安があるビクタービデオデッキを3年以上に渡り買い換えて使用してきました。
修理のため自宅にビデオデッキがないという状態を避けるため毎年買い換えるはめになったのです。
保証書有効期限内に買い換えていれば下取査定で不具合がでても多少安心だからです。
不具合がなければいまも3年前のHR-VX8を使用していたでしょう。

この不具合現象の早急な改善を希望します。

書込番号:14688

ナイスクチコミ!0


返信する
SUNさん

2000/06/10 10:29(1年以上前)

そんなあなたには、
http://www.homer.ne.jp/bbs.html
の検索で[VX8][VX100][VX200]などと入力してください。
山ほど出てきます。
なお、VX系はVX11以降はメカがかなり安っぽい。
X5,X7をおすすめします。

書込番号:14792

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫マニアさん

2000/06/11 04:18(1年以上前)

SUNさん ありがとうございました。
いって来ました、5時間ほど連続でみてきましたが、よかったです。
お気に入りになりました。
本日、ソニーの8万円台SACDプレーヤー発売初めて知りました。

書込番号:15037

ナイスクチコミ!0


提督さん

2000/06/25 19:56(1年以上前)

私もタイムスキャンが気に入ってビクターを愛用していますが、今のところはご指摘の症状は出ていません。(VXG1.VX11)しかし、VX11には過去、カウンターが録画したにも関わらずカウントされない事がときどきあったり、両機ともテープによってはテープ走行時にカチカチと言う異音やテープリールが擦れるようなキュルキュルと言う音がします。また、VX11に比べてVXG1などの最近の製品はチューナーが安っぽくなったのか電波の状態と言うか変動に対して影響を受けやすいのがはっきりとわかりますがそちらでは如何でしょうか?

書込番号:18978

ナイスクチコミ!0


提督さん

2000/06/25 20:04(1年以上前)

私もタイムスキャンが気に入ってビクターを愛用していますが、今のところはご指摘の症状は出ていません。(VXG1.VX11)しかし、VX11には過去、カウンターが録画したにも関わらずカウントされない事がときどきあったり、両機ともテープによってはテープ走行時にカチカチと言う異音やテープリールが擦れるようなキュルキュルと言う音がします。また、VX11に比べてVXG1などの最近の製品はチューナーが安っぽくなったのか電波の状態と言うか変動に対して影響を受けやすいのがはっきりとわかりますがそちらでは如何でしょうか?

書込番号:18980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HR-S200録画異常

2000/06/24 11:58(1年以上前)


ビデオデッキ

半年以上前にビクターのHR-S200を購入したのですが、2カ国語放送の番組を録画して再生した時に、必ず最初の数分間はノイズがはいって、画像が乱れてしまいます。
同じ機種をお使いの方、こんな症状はありませんか?

書込番号:18670

ナイスクチコミ!0


返信する
dameさん

2000/06/25 01:41(1年以上前)

某掲示板にも同じ内容の質問をしていますね。
マルチポストです。
やめましょう。
ちなみに、テープは傷んでませんか?
ふたを開けてテープの状態をみて下さい。
テープを交換して再試行してみてください。
それと、この症状は、3倍でも標準でも起こるのですか?

書込番号:18819

ナイスクチコミ!0


ねこくらべさん

2000/06/25 05:40(1年以上前)

VX-200使ってましたが、似た症状や不具合たくさんありました。
販売店になんとか返品できました。2ヶ月半使用で。
特にS-VHSの最ベーシックシリーズのHR-S200などはおそろしいほどAVの掲示板などでたたかれています。

書込番号:18868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HR-W5の価格

2000/06/15 08:06(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 わだっちさん

現在Victor製 ビデオデッキ HR-W5を愛用している者です。

今回こちらの価格表を見て驚きました。
最安値が22万円となっているではありませんか!

私が購入したときは(今年1月3日)アキハバラ某無線(ぉ 
で税込み19万ポッキリにて売っていただきました。もちろん新品。

巷では更に安値に拍車がかかっているような話もあり、
16万8000円程度まで下がったというのが私の中では最安値かなぁ
と・・・

これは何かのリバウンド現象なのでしょうか?
その辺の価格動向に詳しい方、いらっしゃいましたら教えていただけると幸い
です。

書込番号:16271

ナイスクチコミ!0


返信する
bさん

2000/06/15 08:27(1年以上前)

パソコンなど競争分野の激しい部分は参考になりますが
ここに書いてあるのが最安値とは限りません。
わだっちさんみたいに自分の足で探したほうが
安い場合が結構あります。

書込番号:16274

ナイスクチコミ!0


スレ主 わだっちさん

2000/06/17 01:46(1年以上前)

なるほど、失敗しない価格程度で考えるのがいいみたいですね。

んでも、16万と22万じゃ22万で買った人は「やられたー」って感じっぽいぞ(^^;

ご返答ありがとうございました。

書込番号:16753

ナイスクチコミ!0


777さん
クチコミ投稿数:62件

2000/06/24 03:34(1年以上前)

HR-W5はVICTORが在庫を一掃してくれと店に通告しているらしいです。欲しいなあW5。

書込番号:18617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

三菱 Sビデオ 新製品

2000/06/16 00:54(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 猫マニアさん

三菱 S-VHSビデオデッキ新製品6/14にでました。
パナソニックと何か関係あるのかも。
色が・・・。5倍モードが。

書込番号:16491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2000/06/15 00:12(1年以上前)


ビデオデッキ

再生だけの機能でも良いので、
日本一安い、ビデオデッキを教えてください。
新品で1万以下で。

書込番号:16200

ナイスクチコミ!0


返信する
bさん

2000/06/15 08:31(1年以上前)

韓国製のビデオとか都心の量販店では1万円以下で売られてますが。

書込番号:16276

ナイスクチコミ!0


NCさん

2000/06/15 11:13(1年以上前)

どこにお住まいかわかりませんが、
近所のコ○マ電気とかヤ○ダ電気の週末限定品をねらっては?

書込番号:16295

ナイスクチコミ!0


うつきさん

2000/06/15 23:18(1年以上前)

録再でありますけど...
広告チェックしてますか?
数量限定お一人様一つ限り! なんてのなら、たま〜に5980円で出ますね。
ヤマダとかコジマとか。

書込番号:16448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキのお勧めは?

2000/05/25 03:10(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 びでおさん

ビデオデッキが壊れたので買い換えようと思っています。
BSチューナーはいらないので、出来るだけ安いものを探しています。
おすすめの 機種、メーカーなどおしえてください。

書込番号:10377

ナイスクチコミ!0


返信する
ナマズさん

2000/05/25 20:36(1年以上前)

再生録画も出来て、ただ安いというならアイワ製がいいのでは?自分もじっさいに使っています。高性能なのに安いです。

書込番号:10573

ナイスクチコミ!0


たーくんさん

2000/05/28 15:13(1年以上前)

東芝のA-F10(HiFi Gコード)が¥14,000です。これって、お買い得だと思いませんか!

書込番号:11312

ナイスクチコミ!0


スレ主 びでおさん

2000/05/31 02:14(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:12115

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)