ビデオデッキなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ビデオデッキ > なんでも掲示板

ビデオデッキなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全517スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

S−VHS購入予定です。

2001/03/10 22:08(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 ビーム君さん

S−VHS購入予定です。用途は、美しくダビングすることです。
また、レンタルビデオのマスターテープ、美しく再製出来るモノを希望しております。それと、多機能なモノが良いです。知ってらっしゃる方、ご存知の方、教えてもらえないでしょうか? 宜しくお願いします。

書込番号:120687

ナイスクチコミ!0


返信する
hasturさん

2001/03/10 22:16(1年以上前)

↓ここから見ると乱立がわかります。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0

http://kakaku.com/help/bbs.htmをお読み下さい。

書込番号:120693

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビーム君さん

2001/03/10 22:35(1年以上前)

>hasturさん
あぁ、他の質問にも僕の質問に答えてくれた・・・なんて良い人なんだ!
感謝します!hasturさんに良いことがありますように!

書込番号:120707

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/10 23:36(1年以上前)

レンタルビデオ(セルビデオ)なんかたかが知れている画質なのでDVDからのダビングを考えておいた方がいいですよ。

書込番号:120758

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビーム君さん

2001/03/11 00:24(1年以上前)


>もとくんさん
レス有難うございます。DVDデッキは持ってないですが、DVD-RAMを二つ持ってますんで、ビデオと繋いで(どことどこを繋ぐんだろう?)(*パナソニックとHITACHIです。)ダビングします。HITACHIのDVD−RAMはMPEG2録画出来るんですけどビデオキャプチャーと繋いでTVを録画するのでしょうか?
DVDからDVDはダメですよねぇ・・・したいんですけどね。
映画なんか観るのにもう、ただのVHSじゃあものたりないです。
この前、ケビンコスナーの映画ダビングした時はあまりの画質の悪さにショックでした。やっぱりS-VHSですかねぇ。D−VHSは高過ぎる!
DVD−RAMは動画はDV編集以外に何に使うんでしょうね?(後、PCのバックアップとか)いまいち、わかりません

書込番号:120813

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/11 02:00(1年以上前)

よくネットで調べたりしてください、ここの過去ログにはいくらかレスしてます、あまり頻繁に書くようなことではないので・・・。

書込番号:120875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/03/11 02:20(1年以上前)

一応確認ですが、コピーガードぐらい大丈夫ですよね。

>ビデオと繋いで(どことどこを繋ぐんだろう?
かなり心配です。ビデオ出力あるのかどうか、あったとしても、たぶんたかが知れた画像しか出せないのではないか。また、今はバブル期のような贅沢なビデオデッキはありません。昔のを掘り出してきた方がいいかも。三菱の920MNあたりでもいいけど。今なら、ビクターのX7とかVXG300とかですか。

書込番号:120892

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビーム君さん

2001/03/11 04:29(1年以上前)

さわさわさん
>かなり心配です。ビデオ出力あるのかどうか

ビデオ出力はあります。ビデオカードにビデオ出力があります。*G450です。ビクターのX7、VXG300はここの掲示板に載ってなかったです。
ビクターのHPいこうっと!

書込番号:120956

ナイスクチコミ!0


日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2001/03/11 11:43(1年以上前)

三菱のHV-V920MNは3倍録画した時の画像が本当に汚いです。(もちろん自己録画・再生)
最初に録画したのを観たときはアンテナケーブルが外れてしまったのか、本体が壊れたのかと思うぐらい汚かったです。
どうもこの時期に造られた三菱のビデオは総じて3倍録画・再生がひどいみたいです。(最近のものは知りません)

書込番号:121099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/03/11 16:36(1年以上前)

三菱はいつでも3倍録画はへたくそです。うちも4台使ってきましたが、3倍はどうでもいい番組にしか使いません。ただ、標準速やSなどはきれいな部類にはいると思います。音も悪くないし、レスポンスもいい。その点、ダビングなど高性能を求めるなら三菱はお勧めなんですけどね。

書込番号:121211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオの購入をかな

2001/03/10 08:26(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 まっくさん

ビデオ(S-VHS+BS)を検討中でPanasonicの@SVB10、AHSB20あたりを考えています。値段は15000ほど違うようです。
@とAの違いをカタログで見ると、@の方が
 ・5倍速専用ヘッドがあり5倍速がきれい
 ・ゴーストリダクションがついているのでゴーストが低減する
とのことですが、どうでしょうか。また他はどこが違うのでしょう?

また、SONYではS-VHS+BSが無いようですが、ビデオにはあまり力をいれていないのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

書込番号:120357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CMカットについての質問

2001/03/07 14:21(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 ベアナックルさん

三菱のHV-BS890を買うときに、実は型番を忘れましたがビクターのビデオを
まず買いました。しかしながら、このビデオのCMカットがうまく動きません
でした。具体的にはCMになってビデオが止まるのですが、本編(モノラル)
が始まっても録画が再開しないで自動でCMカットが切れる5分間録画されない
現象がたびたび起こりました(およそ2週間で3〜4回程度)。
この現象が起こったチャンネルも番組も別のものでした。
これではたまったものではないので、販売店で三菱のHV-BS890に交換しても
らいました(こちらのほうが高かったので差額は払いました)。
三菱製のビデオデッキはこれで2台目になりますが、三菱のビデオデッキでは
そのようなことは起こりませんでした。
CMカットの能力の違いは各メーカーで違うものなのでしょうか?

下の質問のように今買い替えを考えていますが、このような現象があったので
今回も三菱にしたほうが無難かなと考え、三菱にしようと思っています。

書込番号:118328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキの買い替えを考えています。

2001/03/07 14:12(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 ベアナックルさん

現在はビクターのHR-S9800と三菱のHV-BS890を使っていますが
いいかげんS9800のほうがだめそうなので買い換えることにしました。
使っていて三菱のビデオに満足しているので、今度も三菱にしようと
思っています。
そこで質問なんですが、現行のBS無しのSVHSだとSX200とS200がありますが
使っていてこの違いは感じるのでしょうか?1万円程度の価格差がありますが
それだけのメリットがあるかどうかちょっと悩んでいます。
ただカタログのスペックを見るとS200のほうは、今使っているBS890より
劣っているように感じますが。

書込番号:118321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

困ってます。。。

2001/03/04 01:14(1年以上前)


ビデオデッキ

素人の私に押しえてください。
S-VHSで録画したものをVHSにダビングするにはどうしたら良いのでしょうか?
線をつないでやってみたんですが、音はするけど画はノイズという状態になってしまいました。
ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:115810

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 one1さん

2001/03/04 01:15(1年以上前)

”教えてください”でした。m(_ _)m

書込番号:115812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/03/04 01:18(1年以上前)

何も難しいことはないはず。。。
まず、SテープをSの再生できるデッキで再生しながら出力端子から線を出して、VHSデッキの入力端子に入れますよね。で、VHSデッキの方をLINE1とかにして映像が来ていることを確認、録画ボタンを押せば大丈夫です。あ、コピーガードがかかってたりしたら、白黒とかになってまともに録れないですよ。

書込番号:115815

ナイスクチコミ!0


たなぴさん
クチコミ投稿数:430件

2001/03/04 11:46(1年以上前)

 当然、映像ケーブルもつないでますよね?
 多分、映像の切り替えスイッチが間違ってるんじゃないですか?
 映像選択スイッチがS映像になっているのであれば、ただの映像側に切り替えてください。(スイッチ名はメーカー/機種によって異なると思います)

書込番号:116102

ナイスクチコミ!0


スレ主 one1さん

2001/03/04 14:45(1年以上前)

ありがとうございました。
映像選択がS側になってました。
お騒がせしました。(あ〜、恥ずかしい・・・)

書込番号:116198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VICTOR VXG300

2001/02/25 12:59(1年以上前)


ビデオデッキ

デッキの購入を考えています。ビデオにはこだわりがあるので良質のものを探しています。個人的にも今までVICTORにこだわってきたという事もありVXG300を考えています。カタログを見た中では高性能だし実際店頭でも品切れが多いみたいです。この掲示板でも好評のようですね。しかし問題は他メーカーの同クラスの中でも郡を抜いて高いんですよね。編集機能などが充実してるのはわかるのですが普通に画質や音などはどうなんでしょうか?高いだけの価値はありますか?詳しい方がいましたらアドバイスをお願いします。又、他機種でオススメの物がありましたら教えてください。

書込番号:111533

ナイスクチコミ!0


返信する
REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2001/02/26 00:55(1年以上前)

最近のビクターのS−VHSは標準はそこそこ綺麗ですが、3倍に関してはあまりよくありません。
また、実際に機械を操作してみると分かりますが、メカの動作がかなり遅いです。
ここでの評価は高いですが、マニア層の間ではかなり辛辣な評価です。
http://www.sumire.sakura.ne.jp/~outlaw/avr/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=564
http://www.sumire.sakura.ne.jp/~outlaw/avr/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=667
音質面でもVXGは高音域があまり出ない傾向にあります。

おすすめは三菱BX200になると思います。
上のリンク先のスレッドにも少し書いてありますが、
価格は4万前後ながら、標準では互角、3倍・5倍・操作性では明らかにビクター機を凌いでいます。

書込番号:111892

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASREETさん

2001/02/26 12:11(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。MITUBISHIと言えばこの前友達がSX-200を買いましたよ。なかなか好評のようです。REXさんの意見も参考にして再検討したいと思います!

書込番号:112104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)