ビデオデッキなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ビデオデッキ > なんでも掲示板

ビデオデッキなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全517スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

BBC CNN は?

2003/11/20 06:29(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 mllmlmlさん

BBC WORLD 日本語 や CNNj などを見たいのですが
一体何がひつようなのでしょうか?
現在、普通のTV、ビデオ、ADSLつなぎのPCを
もっています。
アンテナでも買えばいいんでしょうか?
くわしく教えて下さい。

書込番号:2143998

ナイスクチコミ!0


返信する
まざこんさん

2003/11/20 06:51(1年以上前)

電気屋行って、スカパー買う。本屋行って、スカパーの本買う。

書込番号:2144015

ナイスクチコミ!0


スレ主 mllmlmlさん

2003/11/20 14:47(1年以上前)

どうもです。<。。>
スカパー買うとして一体いくらぐらいまで安く済ませて上のことができるようになるでしょうか?
店員にだまされたくはないので、、、
知っている方教えて下さい。

書込番号:2144843

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2003/11/20 23:41(1年以上前)

店で購入の場合、
チューナー価格+加入料2800円+月額基本料金390円+番組視聴料
そこからキャッシュバックのある店なら加入後に5千円の返金

機器を店に設置してもらう場合ベランダなら5千〜1万、屋根設置なら2万前後
(設置のキャシュバック5千円もあり)
大半の人は自分で設置していると思うけど・・・

チューナーは新品の場合、操作性がそこそこ良いけど高いソニーSP5か、
操作性があまりよくない韓国資本の格安HUMAXのどちらかでしょう。
http://www.rakuten.co.jp/nojima/358094/

中古でもよければ、ソニーSAS−SP1とか東芝CSR−B5などの性能の良いチューナーがオークションで1万前後で落札できます。
(HUMAX買うよりは遥かにまし)
ただ、中古の場合はキャッシュバックはありません。
それから、中古買う場合はアンテナやICカードが付属しているか確認してください

ちなみにニュース番組はここ
http://www.skyperfectv.co.jp/news/

書込番号:2146558

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2003/11/20 23:54(1年以上前)

契約は英語セットでいいのでは?
http://www.eigoset-master4.com/

書込番号:2146647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画形式変換

2003/11/16 07:37(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 ゆきやくんさん

PALやSECAMで録画されたVHSテープをNTSCに変換してダビングしてくれる
業者を、首都圏でご存知の方いらっしゃればお教えください。

書込番号:2131061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件

2003/11/19 05:29(1年以上前)

“PAL SECAM NTSC 変換”などで検索を掛ければ、変換サービスをしている店が多数出てきます。店によって価格等も様々です。

テープが数本ならこれらのサービスを活用すればいいですが、本数がかなり多いなら、PAL・SECAM・NTSCに対応したビデオデッキを購入する方法もありだと思います。
複製が必要なら再生側にこのデッキを使ってダビングすればいいですが、録画側のデッキの規格でダビングしたテープの規格が決まりますのでご注意を。

サムスンワールドビデオ(http://www.samsung.co.jp/Products/VCR/)
SV-5000W価格(http://www.bestgate.net/list_SAMSUNGSV5000W1.html)
SV-9000W価格(http://directshop.samsung.co.jp/shop/catg/sect.jsp?p_sectid=1005)
5000はいくつかの店で取り扱いがありますが、9000はサムソンダイレクトくらいしか見当たりませんでした。価格・能力的に9000の方がいいのかな?

書込番号:2140838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2003/11/19 05:34(1年以上前)

SV-9000Wは開いたサイトの一番下にありますが、念のために。
http://directshop.samsung.co.jp/shop/catg/prditm.jsp?p_prdid=1041&p_prditmid=295

書込番号:2140841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買い替えか修理か?

2003/11/05 00:14(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 はみるとんさん

98年製のA−SB88がついに壊れました。
故障内容は、ビデオテープの出し入れの不具合(ウィーンと唸ってEの表示、再生不可、テープが出てこなくなるなど)です。

最近は、TV録画はもっぱらXS40にてDVDを使用しているのですが、過去のビデオテープもちょこちょこ見ているので、ビデオデッキの修理または買い替えを検討しています。

質問ですが、
Q1 A−SB88と同程度の性能のビデオデッキでおすすめの機種は?

Q2 過去ログで「最近のビデオデッキは性能が簡素化されており、一昔前のビデオデッキの方が性能が良い」というような書込みがあったと記憶しているのですが、A−SB88は2〜3万の修理代を払う価値があるでしょうか?

一応A−SB88は、こんな感じです。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/1998_08/j2601/doc_j02.htm
よろしくお願いします。

書込番号:2094240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/11/05 15:56(1年以上前)

あちこちにガタ来てると思いますので、新品購入をお勧めします。

>過去ログで「最近のビデオデッキは性能が簡素化されており〜
低価格〜普及品はそうですが、S−VHSで3万円台半ばくらいの機種であれば、ゴーストリダクションとかXXXとか***とか、覚えられないくらいいっぱいついてます。

大型電気店5〜6軒に1軒ぐらいの割合で、S−VHSデッキ展示品のみ・叩き売りやってます。
場所あけてDVDレコーダー並べるためだろうな。
買うなら今がチャンスかも・・・

書込番号:2095827

ナイスクチコミ!0


スレ主 はみるとんさん

2003/11/08 22:03(1年以上前)

SINGO_NOZOMIさんありがとうございます。
まずは明日、電気店へ行って、ビデオ売り場を見に行ってこようと思います。

書込番号:2106347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2003/11/13 00:15(1年以上前)

>A−SB88と同程度の性能のビデオデッキ
すでに絶滅しております。 現状デッキは特に音質がダメダメ。
TVのスピーカーでしか音を出さないなら、新品もあり。
AVアンプとも接続するなら、新品は?

>A−SB88は2〜3万の修理代を払う価値
2〜3万は高いと思います。
私ならテープ出し入れの不具合なら、自己修理に挑戦します。
http://bokenasu.oops.jp/index.html
上記サイトなどを参考に

書込番号:2120590

ナイスクチコミ!0


スレ主 はみるとんさん

2003/11/14 06:29(1年以上前)

SUPER SEVENさん情報ありがとうございます。
すごいサイトですね。技術の成績が2だった私には敷居が高そうですが、知人にも見せてみようと思います。


書込番号:2124275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

8mmカセットをVHSカセットに・・・

2003/10/19 21:47(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 ビビリ(TT)さん

困っています・・・8mmビデオカメラが壊れて観れなくなってしまったテープがあるので・・・VHSに変換するカセットが何処かで売っているのを知っている方!書き込みお願いします!

書込番号:2044324

ナイスクチコミ!0


返信する
ワッ太さん

2003/10/20 02:10(1年以上前)

手元にVHSレコーダーがあるのならこれなんぞ。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/GV-D200.html
PCとの連繋や外部チューナーと接続しての高画質録画も出来て結果的にコスト
パフォーマンスは高いかも。
予算オーバーなら、オークションでダブルビデオ落札が手っ取り早いかな。

書込番号:2045261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

8mmをVHSにする変換機?

2003/10/19 21:40(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 ビビリ(TT)さん

始めまして。昔撮った8mmの分厚いテープを再生して観たいのですが・・・カメラが壊れてしまっていて・・・確か8mmカセットをVHSカセットの中に入れると観れるという便利な物が何処かに売っている所を知っている方!お願いしますm(__)m

書込番号:2044290

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6059件Goodアンサー獲得:525件

2014/08/06 19:04(1年以上前)

8mmテープが何本あるか分かりませんが、ダビングサービスでDVDにする手も。

書込番号:17808128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/08/06 19:24(1年以上前)

11年前の書き込みにレスを入れても見ていないと思う。

書込番号:17808205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どこで売ってるの

2003/10/18 13:23(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 豊洲さん

PANASONIC NV−VP51S 発売から一週間経つのにまだお目にかかれません。何か発売出来ないような、トラブルでも起きたのでしょうか。

書込番号:2039709

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)