
このページのスレッド一覧(全517スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年2月22日 21:24 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月18日 14:30 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月18日 14:01 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月9日 07:57 |
![]() |
0 | 2 | 2001年1月31日 00:12 |
![]() |
0 | 2 | 2001年1月30日 22:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




まことに、初歩的な疑問なのですが、VHSビデオデッキにて
録画したテープを、長期に安定して、保存する方法について、
パソコンを、用いた場合と、DVD録画装置を用いた場合についての
よきアドバイスを、いただければ幸いです。
やはり、ダビングすれば、何を、用いても画質は劣化するものでしょうか。
尚、量としては、とりあえず、2時間テープに、標準、三倍速、いろいろ、
50本くらいです。
0点



2001/02/22 21:24(1年以上前)
彩さん、さっそくのご教授ありがとうございました。
あと、記録媒体ではなく、長期保存の利く、記録システムの、
安価で、扱いの易いのもを、ご承知でしたら、おおしえ願え
ませんでしょうか。古いテープを、再生してみると、どこかしら
古ぼけて見えますので。
書込番号:109925
0点





サンヨービデオデッキ VZ-H470B の日付設定をビデオデッキ本体のみする方法がありますか。もし方法がありましたら,教えてください。中古でリモコン(VRC-H600)がちぐはぐで困っています。設定メニュー画面は見れます。宜しくお願いします。
0点










ビクターのHR−VX8を使っている人から、
普通のVHSより画質が悪いと言われたのですが、
改善されているのでしょうか?
僕は、HR-STG300が欲しいと思うのですが、踏ん切りが付かないです。
0点







2001/01/30 23:19(1年以上前)
調べればいろいろみつかるぜ。松下とか。
書込番号:95940
0点


2001/01/31 00:12(1年以上前)
ソースは何でしょうか?地上波ならアンテナの状態にもよります。
もう少し詳しく書いてはどうでしょうか?
ここよりも動画連盟のほうが詳しくわかりますよ。
書込番号:95989
0点





ある児童用教材ビデオをダビングしようと思ったのですが、プロテクトが掛かっていてDVデッキが作動しません。出来ればVHSデッキからDVに落としたいのですが、どなたか良い方法を御存じの方教えて下さいませ。宜しくお願いします。
0点


2001/01/30 18:24(1年以上前)
教育用であろうとアダルトようであろうと、こう言うオ−プンなところでプロテクタがかかつてるものを、なんとかしてと言はれても困ります。何とかなりますがご自分で UG サイトで見つけてくださいとしか言いようがありません。そもそも違法なことですから。
書込番号:95773
0点


2001/01/30 22:57(1年以上前)
オリジナルのビデオを,お金を出して買う。
これが解決策。
そして大人の行為。
書込番号:95929
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)