ビデオデッキなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ビデオデッキ > なんでも掲示板

ビデオデッキなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全517スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ

クチコミ投稿数:1件

妹から番組録画する機器が欲しいという相談がありまして、値段が手頃なIOデータのHDDレコーダー「REC ON」シリーズをしらべています。
このシリーズは番組の録画再生する上でもインターネット必須なのでしょうか。

自分はnasneを使っているのだけど、nasneは録画再生にもインターネット必須なようなので、妹の自宅環境では使えないので、インターネットなしで使える手頃な価格のHDDレコーダーを探しており、REC ONを見つけたのですが、ご存知のかた、教えてください。
IOデータのサポートセンターに電話しても、ぜんぜん繋がらないので、メーカーさんに質問することもできず、困っています。

書込番号:20518255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/12/27 19:13(1年以上前)

>nasneは録画再生にもインターネット必須

これは間違ってます
インターネット回線契約はなくても録画再生できます
ホームネットワークが必須なだけです

REC-ONはHDMIでテレビあるいはモニタと接続するだけですので
インターネット回線契約はもちろんいりませんし
ホームネットワークがなくても視聴できます
ただし録画するにはHDDを別途買う必要があります
nasneにはHDDは内蔵されていますがREC-ONには内蔵されてませんので

書込番号:20518645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/12/27 19:21(1年以上前)

ああいやまあ正確にはこうかな

実際お試しになっていただければわかりますが
インターネットから切断してもnasne視聴はできますよ
なので視聴そのものにインターネット回線は必須ではないです

ただし視聴アプリなどの初期設定にインターネット接続がいる場合があります
(その場合もいるのは初期設定時のみです)

書込番号:20518661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 amazonの返品・返金について

2016/04/18 20:41(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 kakaosanさん
クチコミ投稿数:4件

VictorのデジタルビデオカメラGR-D751の再生機能にトラブルがあり、この価格comで知った修理屋さんに問い合わせると、修理は終了したとの返事(仕方ないか、Victorが市場からなくなってだいぶたちます)、又、デジタルビデオカメラ本体の底面に書かれてあるDVご相談窓口に何度電話をしても話し中ばかり。仕方なく、DVデッキという検索で現れた製品をamazonで購入しましたが、到着してみるとVHSのビデオデッキだったので、注文してから三日後にデッキに通電もせずに、返品しました。すると翌日「返金の確認」というメールが届き、さすがに早いなあ、と思って、返金額を見ると、購入価格の半分以下。着払いで返品したので、返送料が差し引かれるのは承知しており、又、返金額は商品にもよるとも書かれていたけれど、返金額に至る差引額の詳細はどこにも書かれていない。

先日、金子勝先生出演のu-tubeを聞いていると、amazonの出荷倉庫での勤務状況が厳しいものだと仰っていたけれど、デリバリーの速さなどロジスティクスの優秀さに頼った身としては、聞きづらいけれどamazonっていうのはブラック?返金額について詳しい方にご教授頂ければと投稿します。

書込番号:19799530

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/04/18 21:12(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201447440

Amazonベーシック
Amazonベーシック1年間限定日本国内保証については、こちらをご覧ください。
以下に該当する場合は、商品を使用済みと判断させていただき、お客様へは商品代金(税込)の50%を返金いたします。
部品のビニール包装が開封されている
ケーブルを固定するワイヤーなどが外されている
その他、商品自体に使用された形跡がある

たぶんこの辺。
開封してるし購入者の都合での返品でもあるしね。

書込番号:19799641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2016/04/18 21:16(1年以上前)

amazon.co.jpカスタマーサービス
問い合わせ先 0120-999-373

書込番号:19799651

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakaosanさん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/18 21:34(1年以上前)

Re=UL/vさん、MiEVさん、

ご教授感謝。

書込番号:19799715

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AIWA HV-MX100

2002/02/17 22:45(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 琉母さんさん

以前、この掲示板でオーストラリアのビデオが日本で見れなくて親子で噛みながら助けを求めた者です。ご親切な回答があり、(その節は本当にありがとうございました)が喜んでいたところ、販売している所が私の見解では見当たらずまた困っています。AIWAのカスタマーサービスに何度も電話しましたが運が悪いのか50回以上掛けたけど掛かりません。私たち親子は大阪市内在住です。あるとしたら日本橋のどこかくらいでしょうか?どなたかご存じな方、助けてくださいませ・・・。

書込番号:543832

ナイスクチコミ!0


返信する
しなもん味噌ロールさん

2002/02/17 22:53(1年以上前)

住所・地図の両方が掲載されています。

http://www.aiwa.co.jp/support/inquiry/servicestation8.html

書込番号:543861

ナイスクチコミ!0


日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2002/02/17 22:56(1年以上前)

通販ならいくつかあるみたいですけど、、、、
(お店とは関係ありません。できればPCで見てください)

http://www.rakuten.co.jp/nojima/437676/
http://www.koyo-trading.co.jp/catalog_j_vcrs.html
http://www.asahi-net.or.jp/~LP1S-SWD/yusyutu/hanbai/vtr/

書込番号:543869

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2002/02/18 01:43(1年以上前)

神戸の元町に海外向け電気製品の専門店がありますから、
そちらへ問い合わせをするか、行かれてもいいと思います。
http://www.rakuten.co.jp/sacom/

書込番号:544349

ナイスクチコミ!0


narosimiさん
クチコミ投稿数:1件

2016/03/22 21:27(1年以上前)

VHSビデオのワールドモデル・アイワ・HV-MX100を持っているので、何とかしてあげたいです。今はPAL/SECAMのテープを
NTSC方式に変換作業をしております。テープの保存状態によっては、出来ない場合いもあります。

書込番号:19719074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ

クチコミ投稿数:244件

最近、ビクターHR-VT700を中古で購入して、パソコンにキャプチャーで取り込んでるのですが、一部HiFi音声に断続的なノイズが発生するものがあります。それらをノーマル音声で取り込みたいと思ってるのですが、どうやらこの機種、HiFiとMIXしか選べない仕様のようで困ってます。割と新しいS-VHSでノーマル音声が選択できる機種ご存知の方いらっしゃらないでしょうか。

パナソニック NV-SV150Bあたり第1候補なのですが・・・

書込番号:19424912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ

先日、押し入れの掃除をしていたところ、天井の四角いパネルが少しずれていたので手直ししたところ、「ゴンッ!」っと、何かが当たるような音がしたのでパネルを外して調べたところガムテープでぐるぐる巻きにされたケースの中から、miniDVテープが出てきたんですが、このテープはどのようにして再生するのでしょうか?
前にこのアパートに住んでいた人がそこに置いたと思うのですが、ケースは汚いですが、中身のテープは綺麗な状態です。
やはり、このような場所にわざわざテープを隠すと言うことは、男心をくすぐるような内容のものなんでしょうか?
miniDVテープは家庭用のビデオカメラで使われるテープなんでしょうか?
やはり、miniDVテープに対応したビデオカメラが無いと再生出来ないのでしょうか?
カメラを購入してまでも見ようとは思いませんが、何か簡単に見れる方法があったら教えて下さい。

書込番号:16176334

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2013/05/25 21:29(1年以上前)

専用のデッキがないと再生できないです、据え置きデッキもあまり数がないでしょうから中古で探すとしても大変そうです。
対応のビデオカメラなら数は出ているでしょうけど。

VHS-CならVHSに変換するアダプターも存在したのですけどね。

書込番号:16176501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2013/05/25 21:42(1年以上前)

残念。燃えるゴミ箱行き決定ですかね。それにしても普通、天井裏なんかにビデオカメラのテープなんか隠しますかね?変わった人も居るもんだな。

書込番号:16176568

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/05/25 22:45(1年以上前)

こんばんは。

対応のビデオカメラかビデオデッキをレンタルかリサイクルショップで探してみてはいかがでしょうか。
隠してあったとのことで、かなりヤバイ内容かも…。

書込番号:16176895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/02 02:30(1年以上前)

スケベ心出して、適当なミニDVビデオカメラを中古で買ってきても再生が駄目な事もあるから気を付けろよ♪例えば、スレ主さんが発見したミニDVカセットだが、もしそれがハイビジョン撮影のAVCHD方式で記録されていたら適当なミニDV機器では再生出来ないぞ♪ビデオカメラの中古品を扱う店に行ったら、カセット内の記録内容を、ちゃんと調べて貰ってから、対応出来る機器を買おう♪

書込番号:17024705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6052件Goodアンサー獲得:525件

2014/01/02 11:37(1年以上前)

o(^o^)o ドキドキ

今では非合法のお宝かも!


まぁ、カビ仕込みのトラップだろうけど

書込番号:17025483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/05 07:11(1年以上前)

ソニーのGV-HD700と言う機種が、まだ売られているよ♪これなら、AVCHD方式でハイビジョン記録されたミニDVカセットであろうが再生出来るよ!

書込番号:17036666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2015/06/18 12:31(1年以上前)

得ぬケー安部井さん
miniDVカセットテープでのハイビジョン記録は、AVCHDではなくHDV(MPEG2)です。

書込番号:18883410

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

8mmをVHSにする変換機?

2003/10/19 21:40(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 ビビリ(TT)さん

始めまして。昔撮った8mmの分厚いテープを再生して観たいのですが・・・カメラが壊れてしまっていて・・・確か8mmカセットをVHSカセットの中に入れると観れるという便利な物が何処かに売っている所を知っている方!お願いしますm(__)m

書込番号:2044290

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6052件Goodアンサー獲得:525件

2014/08/06 19:04(1年以上前)

8mmテープが何本あるか分かりませんが、ダビングサービスでDVDにする手も。

書込番号:17808128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/08/06 19:24(1年以上前)

11年前の書き込みにレスを入れても見ていないと思う。

書込番号:17808205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)