ビデオデッキなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ビデオデッキ > なんでも掲示板

ビデオデッキなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

5年保障の内容

2004/08/28 22:42(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 3150円さん

みなさんは毎年引き落としのカード契約する5年保障の制度、得だと思いますか?先日、この契約している電器店の保障期間内であるビデオデッキの映像が悪くなったので、気軽に持ち込んだら、目の前でデッキの筐体を開けてヘッドを掃除、ものの10分で直りましたが、すぐさま3150円の修理代を請求されました。私がこの電器店のコマーシャルをしている外タレのように目をむいて、5年保障は?というと、一応客としての登録の確認をしてはくれましたが、保障の内容は部品交換のみで説明が足りませんでしたかね?といわれてしまいました。クリーニングテープで多分直ったと思います。きっと、馬鹿なお客にでも見えたんでしょうね。どう思います?

書込番号:3196074

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2004/08/29 07:02(1年以上前)

あまり良く分からなかったのですが、長期保証があるのでタダだと思っていたら、ヘッドクリーニングは長期保証の対象外だったので代金を払わせられた、ということでしょうか?
もしそうだとしたら、寛容な私でも、払わないと言ってごねます。修理に着手する前に、修理の価格の合意ができていないのですから。ワン切り業者と同じです。

書込番号:3197425

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/08/29 11:45(1年以上前)

通常(゚゚;) 無料ですね まぁ その店にも よりますが
 それは 店舗の人間が直したので 請求ができなかったのでしょう
 通常延長保障は メーカーの人が きて 修理をして 保険会社に
 請求をして お客様からは サインだけ いただきます。
 リモコンなどは 保障外ですが 映像が 汚くなってしまったのは
 ヘッドが よごれたとはいえ 故障です 店の人は 四塩化炭素らへん
 で 洗浄しただけ 、 保障の意味がない

書込番号:3198147

ナイスクチコミ!0


スレ主 3150円さん

2004/08/29 23:19(1年以上前)

ばうさん、お刺身大魔神さん、後日談です。この電器店は広島に本社があります。ばうさんのおっしゃる、修理の価格の合意ができていない云々をメールで問い合わせたら、翌日電話がありました(対応は早いでしょう)。苦情処理担当らしく、慣れた口調で、事前の料金に対する説明責任はありますが、不幸なことに修理行為は事実なので料金の徴収は当然ですのこと。何度も同じことを繰り返し、気の弱い(?)こちらが根負けするのを待っている風でした。悪く言えば「同情しますよ」といっておけばどうってことない、そう受け取れました。企業のサービスっていうのは、金を受け取ってしまえば、後から苦情をいう人は、もうお客様とは考えないものなんですね。みなさんもおかしいなと思ったら、すぐには金を払わないことです。毎年引き落としのカード契約で成立する5年保障の制度は、私にとっては虚構の世界です。

書込番号:3200872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビクターのデッキについて

2004/08/20 02:16(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 コロコロンさん

ビクターのデッキってそんなに良いんでしょうか?DVDレコーダーの方は画質は良いけど、いまいちみたいですが・・。ちなみに、三菱より画質はいいですか?

書込番号:3163191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Pal

2004/08/05 14:53(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 はじめまして85さん

Palのビデオデッキを安く買えるとこはないでしょうか?

書込番号:3109747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

予約録画

2004/08/04 10:26(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 テープたまってる〜さん

我が家には松下とビクターのビデオがあります(それぞれ松下、ビクターのTVとセットにて5年使用)が使い勝手がずいぶんと違います。
予約録画したいとき、松下のほうは番組が始まっていてもセットすることができますが、ビクターは1秒でも過ぎていたらセットできません。しようがないのであせりながらその時点より1分先の時間でセットします。
またリモコンの操作性も松下のほうが使いやすいです。

書込番号:3105678

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/08/04 10:29(1年以上前)

これは質問ではなく、レポートですか?

書込番号:3105681

ナイスクチコミ!0


スレ主 テープたまってる〜さん

2004/08/04 10:30(1年以上前)

書き込み途中で送信されてしまいました。
皆さんがお使いの松下、ビクターはいかがですか?こういった癖は実際使ってみないと分からないものですね。
そのうちDVDレコーダーもほしいなあと思っているのですがこういった特徴は受け継がれているのでしょうか?

書込番号:3105683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アナログBSチューナーについて

2004/07/29 15:06(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 通行人729さん

安価でアナログBS搭載のデッキを探してます。それなりの画像で構いません。用途はDVDレコーダーのチューナーがわりに使いたいのです。お願いします。

書込番号:3084528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオのダビング

2004/07/18 04:47(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 エーコさん

ホントに初歩的な質問で申し訳ないのですが。
私は今まで録画してきたビデオを別のビデオに編集しながらダビングをしたいと思っているんですが、そうゆうときはどんな機材を用意すればいいのでしょうか?そういう機能があるデッキがありますか?
わかるかた、ぜひ教えてください。。

書込番号:3042516

ナイスクチコミ!0


返信する
REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2004/07/18 07:38(1年以上前)

ハードディスク内蔵型のDVDレコーダを使うのが一番いいと思います。
ハードディスクにビデオをダビングして、ハードディスク内でいろいろ編集して、編集したものをDVDにしたりビデオにまたダビングしたりします。
ハードディスク内の編集だから速いですし
DVDにすればビデオテープのようにかさばりませんし、
テレビの録画再生もテープの出し入れや頭だしが不要なので便利です。
簡単な編集でしたら松下のE85で充分だと思います。

書込番号:3042696

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)