
このページのスレッド一覧(全598スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年5月23日 21:12 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月19日 20:00 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月19日 01:27 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月11日 22:25 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月5日 22:08 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月30日 12:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ソニーのNS9000なんですけど再生時に画面上に細かい白い線が入ります
テープ新品、ヘッド交換、クリーニングも行っています
最初はそんな事無かったのですが…
何方か理由が判られたら宜しくお願い致します
0点






デジタル8のビデオカメラでも再生だけは出来ます。
また、まだHi8のビデオカメラも出ているようです。
しかし再生するためだけならとりあえず見積もり連絡か上限金額設定で修理に出してみることをおすすめします。
書込番号:1589911
0点



2003/05/19 20:00(1年以上前)
そういちさん有難うございました。ヘッドクリーニング試して見ます。また近所に量販店の修理専門部もあるので、相談に行ってみます。今回、はじめての質問だったのですが早い回答有難うございました。また何かあったら宜しくお願いします。
書込番号:1591477
0点



クリーニングテープは試してみましたか?
長期間保管されていたビデオの場合ヘッドの表面が汚れたり酸化して再生精度がおちることがあります。
書込番号:1589912
0点





知ってる方がいたら教えてください.
秋葉原デパート近辺でベータデッキの買取をしている店があったと思うのですが、店名・場所がわかる人がいたら教えてください
他にもベータ専門店を知っているという方がいましたら教えてほしいのですが.よろしくお願いします
0点

検索したらこんなの出てきた。
<5.清進商会>
日テレの人気番組「ザ!鉄腕!ダッシュ!!」で3月16日に紹介されました!
----------------------------------------------------------------------------
ベータのビデオデッキ買い取りしております。メーカー名・型番をお調べにな
ってお電話下さい。
◆GO AKIBA HOME PAGE◆→ http://www.akiba.or.jp/shop/087/087.html
書込番号:1569204
0点





はじめまして、ほしぞらと申します。
東芝 AF99を使っているのですが、付属リモコン RM-F88の
ボタンの文字が消えてしまい困っています。
リモコンのボタンの配列が解るようなWEBページ無いでしょうか?
チャンネルや、ボリュームなどは良いのですが、ビデオの設定などで
出来ないことがいくつかあるのです。
0点






PC使う場合でいいのかな?
できますよ、デッキのコンポジット端子かS端子、音声を
キャプチャーカードとかボックス
(できればハードエンコーダー搭載・外付けの場合はUSB2.0かIEEE1394接続)につなぎ、
付属ソフトを使ってDVD規格内のMPEG2にてPCに取り込み(キャプチャー)。
その後そのMPEG2ファイルをオーサリンソフトにてオーサリング後
書き込み系DVDドライブにて書き込み・・・という手順ですね。
私の場合
キャプチャーボックス:メルコPC-MV5/U2
キャプチャーソフト:WinDVR3
オーサリングソフト:ムービーライター2.0
書き込みソフト:B's Recorder GOLD5 BASIC
DVDドライブ:LF-D521JD
書込番号:1523798
0点



2003/04/27 01:32(1年以上前)
ありがとうございます
ちょっとやってみます
でもまた解らないことがありそうなのでまたお尋ねするかも分かりません
そのときはまた宜しくお願いいたします
書込番号:1525851
0点


2003/04/30 12:27(1年以上前)
これからテープを何本もDVD化するのであれば、
PCを使わない選択枝として、DVDレコーダー(編集もするならHDD内蔵)
を用いる方法がおすすめです。
メリットは、コピーするだけなら手間がとても少ない。
読み込み・書き込みなどの際にPCを占有されないですむ。
デメリットは、チャプター編集などにこだわる場合にやや制約がありうる。
編集作業が多岐にわたる場合には操作性が劣る可能性もある。
その他
コストはとんとんではないかと思います。
書込番号:1536446
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)