このページのスレッド一覧(全598スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年3月17日 22:55 | |
| 0 | 1 | 2003年3月26日 22:07 | |
| 0 | 0 | 2003年3月16日 15:41 | |
| 0 | 1 | 2003年3月16日 21:01 | |
| 0 | 2 | 2003年3月16日 01:49 | |
| 0 | 1 | 2003年3月27日 07:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2003/03/26 22:07(1年以上前)
ももみっち さん はじめまして こんばんわBS内蔵S-VHS予算が27000円難しいですね!Yahoo!JAPANのオクションとかで掘り出し物があるかも又は量販店の目玉商品であるか無いかの確率かもあればラッキーと言ったところかも知れませんね!後は中古品の程度の良い物があればいいですね!量販店を当って見てはいかがでしょうか!アドバイスとして安いものはそれなりの商品ですから少し高くてもメーカー物を選んだ方が品質も保証されますから安ければ耐久性、画質が良く無いとかVIDEOヘッドが安い物を使っているとかでコストを削減していますので注意して下さい! 元VIDEO修理兼VIDEOメーカー社員!
書込番号:1431414
0点
S−VHSデッキを利用している者です。
主な目的はスポーツ観戦。今はスカパーからS−VHSで3倍録画
しています。同一本内に数試合収めたい為です。
で、よりよい画質を求めて標記の件で悩んでいます。
そこで、みなさまにお聞きしたいのが、
・S−VHSでの3倍録画以上の画質を求める場合、D−VHSやDVDで
はどのレベルに相当するのか?
・S−VHSでの3倍録画以上の画質で、コストメリットを考えた場合どちら
が最適か?
みなさま何卒御教授の程宜しくお願いします。
0点
2003/03/16 21:01(1年以上前)
同等の画質で長時間を望むならばD-VHSだな
HDTVが必要なければ日立のDT-DR1辺りがお薦め?
書込番号:1399355
0点
非常に基本的な質問で申し訳ないのですが、TVにBSチューナがあれば、
ビデオデッキには無くとも録画は可能なのでしょうか?
可能なら注意すべき点など教えていただけると助かります。
電気屋で聞けという話もありますが・・・
0点
TVにBSがある場合、大抵TVの取扱説明書にBSの録画の時の設定方法と注意事項が記載されてます。
(^^ゞ
書込番号:1396870
0点
2003/03/16 01:49(1年以上前)
説明書ってものを忘れていました。ありがとうございました。
書込番号:1396924
0点
2003/03/27 07:56(1年以上前)
みみたん さんへ はじめましてある程度の金額を出せば画質はいいかも?
低級機、中級機、高級機、最高級機、に分類されますが近年はHDDタイプに移行しつつです。良く考えて、またカタログを見たりして色々研究したり量販店へ出向き実際に自分の目で見たり店員に聞くのもいいのでは?ただ画質が良いだけにとらわれずに予算に応じた買い物したらいかかでしょうか?画質は人の好みで大分違います!メーカー品を買えば間違いないでしょうなぜ?保障体制がしっかりしているからです。はい!自分の目で見て確かめる納得して購入しましょうね! 元VIDEO修理兼VIDEOメーカー社員
書込番号:1432661
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)