このページのスレッド一覧(全598スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年8月16日 07:01 | |
| 0 | 0 | 2003年8月3日 17:20 | |
| 0 | 0 | 2003年8月2日 15:05 | |
| 0 | 0 | 2003年7月28日 01:46 | |
| 0 | 1 | 2003年7月26日 19:01 | |
| 0 | 1 | 2003年7月21日 20:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
音楽番組を録画したのですが、不要な所が多く編集しようと思いデッキ2台を繋げて必要な所のみダビングしました。
しかしダビングしたほうのテープを見ると映像は問題なかったのですが音声にジリジリというノイズが乗ってしまいます。改善策はありますか?
0点
劣化した映像を修復したいのですが、可能でしょうか?
ダビングしてもらった映像で、ビデオテープ自体は新品なのですが、映像自体はかなり痛んでます。(ノイズ・音割れ・色あせ?・映像が常に上下に揺れている等)
色々調べましたが、これらの不具合は画像安定装置なんかで多少は良くなるのか、それとも元々古いテープにしか働かないのか知りたいです。
また、DVDなんかにこんな映像が入っていた場合も画像安定装置で何とかなるのでしょうか?
よろしくお願いします。(ちなみに裏ビデオではありませんよ^^;)
0点
私も同じ条件で探して結局
三菱のHV-E500にしました、1万チョイであると思う
ヤマダ電器ではオリジナルで同じ者を販売してた
ポイント考えると安いかも。
書込番号:1799088
0点
パナソニック以外にはどのメーカーにあって、使い心地というか、使いがってはいかがなものなのでしょうか? 僕は基本的な機能は、サンヨーのVHSが扱いやすくて好きなのですが、おすすめの5倍モードVHSの機種をお知りの方、教えてください。
0点
松下の5倍速モードを使用しているけど、録画内容によるけど1度使ってそれ以降は使用していないね
普段がS-VHSの3倍モードを使用しているから、標準の5倍モードは見るに耐えられないね。
(reo-310でした)
書込番号:1783311
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内