ビデオデッキなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ビデオデッキ > なんでも掲示板

ビデオデッキなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レンタルビデオに強いデッキ

2003/04/06 23:18(1年以上前)


ビデオデッキ

今、SANYOのVZ-S530Bという古いデッキを使っています。画質は別として使いやすさは抜群!が、壊れてしまいました・・・。仕方ないので他のSHARPのデッキを使っていますが(こっちの方がまだ新しい)レンタルビデオは殆どトラッキングが合わず再生できません。
ついては、今度新しいデッキを購入したいと思うのですが、とにかく再生に強いデッキを教えて頂きたいのです。宜しくお願いいたします。

書込番号:1465881

ナイスクチコミ!0


返信する
ポテト2さん

2003/04/10 20:58(1年以上前)

はじめましてSHARPのデッキを使っていますが(こっちの方がまだ新しい)レンタルビデオは殆どトラッキングが合わず再生できません。の問いにSHARPのデッキ側にトラッキングVRが付いていませんか?そちらで調整可能なはずですがいかがですか?取り扱い説明書をもう一度よんで見ましょう!もし無いようでしたらトラキング最大調整依頼いたしましょう!

書込番号:1476935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最悪

2003/04/06 00:27(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 エイサさん

三菱のD−VHS、HV-HD500を、2日前に購入したんですけど、
(D−VHSとしては、2番目に安価?)

再生ボタンを押してから、5秒くらいしないと、
映像が出ない。

おまけに、再生中、早送り(巻き戻し)をすると、
映像が止まった状態で、早送り(巻き戻し)がされていて、

どこまで、早送り(巻き戻し)したのか解らない。
使い勝手が悪すぎです。

きっと、安いのがいけないと思うんですけど、

これは、オークションに出品して、
次は、ビクターのHM-DH20000にしようと
思っているのですが、これもこんな感じなんでしょうか?

D−VHSより、VHSの方が断然使い勝手が良いです。

原因を教えてもらえないでしょうか?

テープメディアだからですか?
でも、VHSは使い勝手が良いです。

REC−POTも考えています。
REC−POTもこんな感じなんでしょうか?

すみません、アドバイスを下さい。

書込番号:1462770

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 エイサさん

2003/04/06 00:29(1年以上前)

説明書に書いてありました。

「正しい映像が出るまで、しばらく時間がかかります。」

ですって。
安いのが原因なんですか?

本当にショック。

書込番号:1462785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HM−HD1のチャンネル切替え

2003/03/23 22:59(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 オザワ@八王子さん

HM−HD1のページがなくなっちゃったんで、
ここで質問ですが。
チャンネルを切替える時、3〜5秒くらいかかります。
何かの設定で早くできるのでしょうか。
あと、スイッチ入れた直後に出る、機種名の画面を
出さなくする方法もないのでしょうか。

書込番号:1422377

ナイスクチコミ!0


返信する
HD1さん

2003/04/05 17:48(1年以上前)

リモコンの12番の右のボタンを押すと、両方とも解決します。

HM-HD1は、HDDレコーダーに強制移動されられました。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=013570&MakerCD=83&Product=HM%2DHD1&CategoryCD=0135

書込番号:1461333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ購入お勧めは?

2003/03/13 18:53(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 みみたんさん

ビデオデッキを購入を考えています。
画質がよくお勧め商品を教えてください。
ホームシアターセットでDVDもつなげたいと考えています。

書込番号:1389191

ナイスクチコミ!0


返信する
ポテト2さん

2003/03/27 07:56(1年以上前)

みみたん さんへ はじめましてある程度の金額を出せば画質はいいかも?
低級機、中級機、高級機、最高級機、に分類されますが近年はHDDタイプに移行しつつです。良く考えて、またカタログを見たりして色々研究したり量販店へ出向き実際に自分の目で見たり店員に聞くのもいいのでは?ただ画質が良いだけにとらわれずに予算に応じた買い物したらいかかでしょうか?画質は人の好みで大分違います!メーカー品を買えば間違いないでしょうなぜ?保障体制がしっかりしているからです。はい!自分の目で見て確かめる納得して購入しましょうね! 元VIDEO修理兼VIDEOメーカー社員

書込番号:1432661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカセットテープ

2003/03/22 18:11(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 イソフラボンさん

2台のメーカー別のビデオデッキなのですが
お互いに録画したビデオカセットテープを
交換して違う方のビデオデッキで見ると
音声も悪く画面にもノイズが入ります。
ノイズ調整とかしても直りません。
以前同じメーカーのビデオデッキでも
そのような現象が起こりました。(Panasonic)
現在使用しているメーカーはMITSUBISHIとPanasonicです。
何か対策法はありますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:1417646

ナイスクチコミ!0


返信する
ポテト2さん

2003/03/26 11:14(1年以上前)

イソフラボン さん はじめましていつ頃のVIDEOでしょうか10年前位、5年位前、つい最近、モデルは低級機、中級機、高級機、どのタイプでしょうか。これによって調整が違います!通常トラッキングVRが付いています。これによって画質をマッチングさせ最大にするものですが!もしかしたら専門的になりますが互換調整がずれている可能性がありますね!もう一度取り扱い説明書を読み直して見てください。それでもだめなら再調整依頼したらいかがでしょか!
普通はトラッキングVR調整で直りますが、今のはオート調整に成っていますのでノイズもでないはずです。 元VIDEO修理マン

書込番号:1429970

ナイスクチコミ!0


スレ主 イソフラボンさん

2003/03/27 00:30(1年以上前)

ポテト2さんお返事有難う御座います。
以前使用していた2台は
PanasonicのNV−H10(25000円くらいだったと思います)と
NV−G40(10年以上前の製品ですよね。値段はこちらもその当時で23000円くらいかな?)
この2台はトラッキングVR調整を何度も試みましたがダメでした。
現在はそのNV−H10とMITSUBISHIのHV−ED600です。
教えて頂いたように取扱説明書をもう一度よく読んでみます。

書込番号:1432101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BS内蔵S-VHSについて

2003/03/16 22:29(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 ももみっちさん

BS内蔵S-VHSを買おうと思っているんですけど、予算が27000円ぐらい以内で買えるおすすめの商品はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:1399752

ナイスクチコミ!0


返信する
ポテト2さん

2003/03/26 22:07(1年以上前)

ももみっち さん はじめまして こんばんわBS内蔵S-VHS予算が27000円難しいですね!Yahoo!JAPANのオクションとかで掘り出し物があるかも又は量販店の目玉商品であるか無いかの確率かもあればラッキーと言ったところかも知れませんね!後は中古品の程度の良い物があればいいですね!量販店を当って見てはいかがでしょうか!アドバイスとして安いものはそれなりの商品ですから少し高くてもメーカー物を選んだ方が品質も保証されますから安ければ耐久性、画質が良く無いとかVIDEOヘッドが安い物を使っているとかでコストを削減していますので注意して下さい! 元VIDEO修理兼VIDEOメーカー社員!

書込番号:1431414

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)