
このページのスレッド一覧(全598スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年3月25日 15:24 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月23日 22:55 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月20日 14:27 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月20日 05:51 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月18日 12:43 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月17日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今使ってる3年前のビデオデッキの調子が悪いので新しいS-VHSビデオデッキを購入しようと思っているのですがなかなかいいビデオデッキが見つかりません。何かお勧めのビデオデッキはありませんか?
できれば高画質で高音質で録画再生のできるビデオデッキがいいです。
優先順位は、高画質>高音質>使いやすさ>値段、です。
お願いします。
0点










D−VHS機を購入したいのですが、とても迷っています。
テレビは東芝の32D2000で、アナログ放送はすべてDVDへ録画しますので、D−VHSの使用目的ははハイビジョン放送をHSモードで録画することのみです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点





古いVHSのDVD化を進めています。
そこで問題が発生してしまいました。
出力しているビデオデッキ(SONY:SLV-R155)のトラッキングが合わず、映像が乱れたり上端が歪んだりしてしまいます。
東芝のテレビデオのほうで再生する際は全く問題ありません。
これはソニーのビデオデッキに問題があるのでしょうか?
また別のビデオデッキ(東芝など)にすれば解決する問題なのでしょうか?
実際、テープ自体も古いものですが何か対処方法はあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
よろしくお願いいたします。
0点


2003/03/20 05:51(1年以上前)
>**出力しているビデオデッキ(SONY:SLV-R155)のトラッキングが合わず、映像が乱れたり上端が歪んだりしてしまいます。
東芝のテレビデオのほうで再生する際は全く問題ありません。**
>#これはソニーのビデオデッキに問題があるのでしょうか?
また別のビデオデッキ(東芝など)にすれば解決する問題なのでしょうか?
お話の流れからすると自問自答に聞こえてしまうのは何故でしょう?
SONYデッキ→NG! 東芝テレビデオ→OK! 問題は何処か→SONYデッキ
と言う構図になるような気がするんですが.....違うか?
書込番号:1410019
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)