ビデオデッキなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ビデオデッキ > なんでも掲示板

ビデオデッキなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SLV-D33V

2002/11/08 02:45(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 ゅうさん

テレビのAVマウスを使ってCS(スカパー2)をビデオ録画するにはどこを設定したらいいのですか?配線についてもお願いします!テレビもSONY製です。

書込番号:1052280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AVホームサーバー

2002/11/03 01:24(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 ねっとわーくさん

価格.COMの管理人さん。そろそろAVホームサーバーの板、作ってください。
とりあえず、松下のBroadnow、NECのAX10、ソニーのCSV−E77、情報が欲しいです。
m(__)mよろしくお願いします。
家電のビデオデッキになるのか周辺機器のHDDレコーダーになるのか?それとも新しいジャンルなのか?
それだけでも知りたい。

書込番号:1041106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MITSUBISHI vs. VICTOR

2001/09/10 17:23(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 ミフーさん

はじめまして。ビデオデッキの購入を検討しているところですが、とても迷っています。もしよろしければ、教えて下さい。
BS内蔵のもので、邪道かもしれませんが、倍速再生があるものを探していて、初めは、やっぱりビデオはビクター!かなと思い、VXG300(タイムスキャン付)にあこがれ、又はVT500(1.5倍速再生)と考えていました。又、S-VHSではないのですが、ソニーのR-555も倍速再生があっていいかなと思っていました。ところが、こちらの掲示板を見て、三菱のBX200がかなり評判がいいようなので、こちらにもかなり心が動いています。BX200には、2倍速再生(3倍モードのみ)があるようなのですが、1.5倍速では見たことがあるのですが、2倍速はどの程度見られるものなのかわかりません。時間短縮のために使いたいと思っているのですが、もし使われている方がいらっしゃいましたら、どんなものか教えて下さい。
これ以外にも、使い勝手や性能その他で、この迷いの決断の決め手となるアドバイスをお願いできればと思います。よろしくお願いします。

書込番号:284632

ナイスクチコミ!0


返信する
川せみさん

2001/09/10 23:53(1年以上前)

BX200ではなくSX200を使っていますが、2倍速再生はあまりいただけません。音程は変わりませんが、内容がちょっと聞き取れません。時短で内容を把握したいので有れば、やはり1.5倍速付きのデッキがよろしいかと思います。

書込番号:285182

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミフーさん

2001/09/11 17:18(1年以上前)

川せみさん、お答えありがとうございました。
ちょっと残念ですが・・・ そうなると、ビクターのVXG300かVT500かソニーのR-555というところになってしまうのですが、ビクターの方は今ひとつ評判がよくないような気がして・・・
この3つの中で、あるいは他に、おすすめ機種はありますでしょうか?

書込番号:286079

ナイスクチコミ!0


とおりすがり1さん

2002/10/05 13:30(1年以上前)

私も時短のビデオ探しているのですが、
時短・という事のみで、機能的に調べてみると、
なんかサンヨウのビデオの時短が良いみたいです。
音飛ばすタイプの時短と
早口になるタイプの時短両方が選べるらしい・・
一度調べて見る事をお勧めします。

書込番号:983349

ナイスクチコミ!0


とおりすがり1さん

2002/10/20 03:09(1年以上前)

自己レス・・・

月日のみを見てレスしたつもりが、
1年前の掲示板にレスしてしまう罠・・・

むぅ・・

書込番号:1012258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ

アナログソースをD−VHSフォーマットで録画可能ですか?

お気に入りのVHSテープの作品をデジタル形式で保存したいのです。

MPEGエンコーダ・デコーダ付きの機種なら可能なのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:1006176

ナイスクチコミ!0


返信する
と〜りさん

2002/10/17 17:23(1年以上前)

可能です。
エンコーダというのが、アナログ>デジタル化するものです。デコーダは逆。

とはいえ、差し迫った事情があるのでしょうか? もしもテープが大丈夫なら、
数年まって、ディスクメディアの成熟を待つのも手と思いますが。
もちろん、わたしみたいに、BSデジタルをそのまま残したいというような
明確な目的があるのでしたら買って損は無い(というか、機会を逃すほうが損になる)
でしょうが、単にデジタル化して残す、という目的だけでしたら、利益不利益勘案して検討されることをお勧めします。
D−VHSは過渡期の技術ですので・・・

書込番号:1006899

ナイスクチコミ!0


スレ主 aaちさん

2002/10/18 01:20(1年以上前)

有り難う御座いました。

書込番号:1007897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これからの動画保存は?

2002/10/16 16:37(1年以上前)


ビデオデッキ

何がいいんでしょうか?抽象的すぎてすいません.
HD録画をDVDに保存する方向なんですが、やはり直でDVDに保存するほうが画がきれいなんでしょうか?DVDの記録方式はどれがいいんでしょうか?あと今までためたVHSの再生、編集にも頭を悩ませてます.ジャンルとしては主に、音楽関係です.スカパーを主に録画する予定です.ぜひご教授ください.

書込番号:1004903

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/16 19:52(1年以上前)

要はどこまでお金をかけるかだと思います。
DVDに保存する場合でも最高画質にすると1時間ぐらいしか記録できませんし、記録時間を増やせば画質は犠牲になるし。
よく過去ログではD-VHSが現時点で一番綺麗で安上がりで画像を残せると書かれてました。
この分野はまだ発展途上ですから決定打は難しいですね。

書込番号:1005191

ナイスクチコミ!0


てちてちさん

2002/10/16 20:05(1年以上前)

基本はHDDレコーダーです。画質はビットレートで決まるので容量が多ければ多いほどいいです。DVDはその保存用、もしくはパソコンで取り込んで編集するためのワークみたいなもんです。今の段階ではDVDは5年間ぐらいの一時保存と考えたほうがいいです。8Mbps以上のビットレートなら最高でも1時間しか記録できません。
あとはHDD単体でパソコンと連携してDVDにするか、HDD+DVDのハイブリッドにするか、趣味の問題です。
VHSの編集はHDDレコーダーであればだいたいできます。

書込番号:1005225

ナイスクチコミ!0


スレ主 mkt69さん

2002/10/17 14:54(1年以上前)

>JUNKBOYさん
>てちてちさん
お返事ありがとうございます!
D-VHSはテープの保存次第ですよね。
DVD録画の決定打があれば悩む必要ないですもんね。
外付けのHDDレコーダーみたいなのあればいいんですけどね。
でもそうするのがベストですかね?HDD-R→HDDが。
これなら画質落ちませんよね?
でダビングする必要があればDVDなり、VHSにってかんじですか。
これはちょっと板違いになってきたかな?
まだまだお返事待ってます!

書込番号:1006683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/10/13 04:51(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 K,sさん

今、使っているデッキが調子が悪くそろそろ
買い換えようと思っています。そこで、どこのメーカー
がいいかと思い、ご相談したいと思い書き込みします。
画質と編集機能が優れているものを探しています。

書込番号:997852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)