ビデオデッキなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ビデオデッキ > なんでも掲示板

ビデオデッキなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

テープの「カビ」・・・

2010/02/06 22:57(1年以上前)


ビデオデッキ

クチコミ投稿数:51件

こんにちわ!
当方も只今、昔のお気に入りのVHS,8mmビデオをデジ化へと専念しています。
しかし・・・、
痛いのは、テープに発生している「カビ」です。
カビの根源は、多分過去に付いた「結露」だと思いますが・・・。
「カビ」が大量に発生しているモノは、作動中に「ヘッド汚れ」「テープ破断」等の支障が発生します。
皆様は、如何でしょうか?

書込番号:10898013

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2010/02/07 14:51(1年以上前)

お気に入りだけどカビ
=見ていなかった
=不要
デジタル化でこれからどんどん新規録画も増えていきますよね?
今までさえ見てないのに視聴時間がそんなにとれますか?

思い切った切り捨てや、諦めも必要かと思います。

書込番号:10901147

ナイスクチコミ!2


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/02/09 23:50(1年以上前)

>皆様は、如何でしょうか?

余程大事な物でも無い限り諦めて捨てます。

BDレコーダー全盛の時代にVHS等の低画質を見たいと思う事は殆ど有りません。

(家族の成長記録等、どうしても残したい物であれば業者でカビ取りを頼む等、勿論努力はします。)

書込番号:10914787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/02/11 13:22(1年以上前)

昨年秋の住居移転際、数十本のテープが出て来たのが事の発端です。
ソニー製の8mmデッキ(EV-S1500)も同時に現れました。
娘の成長の様子や、家族旅行等の貴重な記録は8mmに残されています。
幸いにも8mmは全て再生可能だったので、早速BDへ移しました。
>お気に入りだけどカビ
 =見ていなかった
 =不要
恥かしながら、そのテープの存在すら忘れていました。
「カビ」のVHSは恐らくTV録画モノでしょう・・・
・・・ご指摘通り廃棄とします。
「たぬし」さん 「jimmy88」さん、参考になりました。
コメントを頂き有難う御座います。



書込番号:10922630

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

NV-SB800とNV-SB900の画質差について

2009/11/30 18:19(1年以上前)


ビデオデッキ

クチコミ投稿数:121件

NV-SB900は画質に定評があるようですが、800と余程違うのでしょうか。

書込番号:10557562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/03 00:09(1年以上前)

そんなに変わらなかったように思いますが、SB900 のほうが全然良いとゆう人が多かったと思います。
わたしが SB800 から SB900 を増設したときの記憶では、ほぼ同等の印象でした。

個人的に NV機より MITSUBISHIの HV-BX500 のほうが操作性がよく、絵も満足できたので BX500 ばかり使っていて、SB900の出番はなしです・・。

書込番号:10569579

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオとDVD

2009/10/17 20:52(1年以上前)


ビデオデッキ

クチコミ投稿数:1件

ド素人の質問ですが、呆れずによろしくお願いします。

家のビデオ(VHS)が壊れてしまい、新しく購入を考えています。
が、ブルーレイは高額で手が届きません・・・
手元にあるVHS30本ほどをDVDにダビングしたいのですが、安値で素人にも使いこなせる
物はありますか?できれば詳しく教えてください。
よろしくお願いします。

またビデオカメラ(Canon DM-FV M200)からDVDにもダビングしたいので、それもできる
物を教えてください。

書込番号:10324756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 VHSビデオをDVDにダビングしたい

2009/09/11 07:49(1年以上前)


ビデオデッキ

クチコミ投稿数:30件

VHSビデオをDVDにダビングしたいのですが、安い機種はありますか?我が家のテレビは昔のビデオ一体型のためビデオの出力端子がありませんので、VHSビデオ付きDVDレコーダーの安いのを探しています。今後この手の需要が増えると思いますが、シニア向け簡単ダビング機は?

書込番号:10133957

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/09/11 11:31(1年以上前)

Panasonic、SHARP、ビクター、東芝あたりにラインアップがあります。
使いやすいのはPanasonicでしょうかね。数は少ないですから、それぞれ確認して下さい。4〜5万程度からです。
この手の一体型は昔からありますが、ダビングが終わればVHS部が無駄になるので、一時的にしか使いません。一般的には手持ちのVHSを使ってダビングしますし、どうしても割高でラインアップも少なくなります。
なおテレビを録画したものではない市販のVHSはコピープロテクトがあるので、ダビングはできません。

書込番号:10134578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオとDVD

2009/08/12 08:59(1年以上前)


ビデオデッキ

クチコミ投稿数:144件

こんにちは。如月雨月といいます。
今お盆で実家に帰っているのですが、父のVTRデッキが壊れてしまいました。
そして、テープを取り出す時にテープがぐちゃぐちゃになってしまいキズが付いてしまいました。
切れたりは無いのですがこれはまたちゃんと見られるでしょうか。
大切な録画だそうで見られないと困るのです。

あと、もしテープが切れてしまったら修復は出来るのでしょうか?
テープデッキは一応買った電気やさんに直しに出したのですが、もし直らないならDVDを
買う予定です。そのビデオとDVDが一緒に入ったやつなら簡単にダビングできますか?

それともう一つ聞きたいのですが、そのダビングしたDVDを私の家にあるノートパソコンの
DVDで見るにはどんなモード記録すればいいのですか。VRモードとか色々あってわかりません。

いっぱい聞いてごめんなさい、詳しい人教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:9986930

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/08/12 09:24(1年以上前)

>テープを取り出す時にテープがぐちゃぐちゃになってしまいキズが付いてしまいました。
>切れたりは無いのですがこれはまたちゃんと見られるでしょうか。

当然の事ながら、元通りのちゃんとした画像ではなくなりますが、何が映ってるのか見ることはできます。

>あと、もしテープが切れてしまったら修復は出来るのでしょうか?

できますよ。
裏側からセロテープでくっつけるだけです。
本格的に修復して欲しいなら、そういう専門の業者に頼めばいいです。

>テープデッキは一応買った電気やさんに直しに出したのですが、もし直らないならDVDを
>買う予定です。そのビデオとDVDが一緒に入ったやつなら簡単にダビングできますか?

ビデオとDVDが一緒のやつならボタン一発でダビングできるので楽ですね。
そのビデオが、著作権保護されてないビデオの場合、という前提ですが。

>それともう一つ聞きたいのですが、そのダビングしたDVDを私の家にあるノートパソコンの
>DVDで見るにはどんなモード記録すればいいのですか。VRモードとか色々あってわかりません。

ビデオモードでダビングします。
その機器にビデオモードという名称がなくても、違う呼び名で同様の機能はあるはずです。

書込番号:9986992

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2009/08/12 12:29(1年以上前)

痛んだテープや半端に修復したテープをかけると、VTRが壊れるかもしれませんけどね。

そのままセロテープでつなぐのは、、、、お勧めしないけどなぁ

書込番号:9987612

ナイスクチコミ!1


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/08/13 07:41(1年以上前)

>あと、もしテープが切れてしまったら修復は出来るのでしょうか?

直し方の参考です。セロテープは止めた方が良いでしょう。

http://www.sweet-lagoon.com/vhs_repair.html

書込番号:9991429

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件

2009/08/13 13:51(1年以上前)

こんにちは、皆さんありがとう。
ビデオデッキは修理できると電気やさんが言ってきました。ついでなのでそのDVD付きも
一緒に買うことにしました。
テープの修復参考になります。専用のテープも通販で買えることがわかりました。
デッキの修理やDVDの配達はお盆明けになるらしいので、今週中は何も出来ませんが
電気屋さんが全てセットしてくれるそうで良かったです。
いろいろありがとうございました。

書込番号:9992496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めまして!

2009/07/17 18:45(1年以上前)


ビデオデッキ

クチコミ投稿数:26件

この度、VHSを一掃する為、全てのVHSテープをブルーレイレコーダーに全て移して保存を考えているのですが、、、VHSの画像の良さを最大限に活かして、ブルーレイに保存するには、やはり中古より新品のVHSのデッキを買った方がいいのでしょうか?


因みに、ブルーレイレコーダーは、ソニーのA750で、最大限にVHSの良さを引き出せるビデオデッキを探しています、、、どなたか、いいモノ、お勧めなモノがあったら、よろしくお願いします!
m(_ _;)m

書込番号:9868288

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/07/17 20:27(1年以上前)

今どきのビデオはコストがすべての安物ですから、画質は期待できません。
いろんな高画質機能がついている昔の上位機種の中古の上物を探したほうがずっとましでしょう。そういうものが果たして今どれくらい流通しているかは分かりませんが。

書込番号:9868671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2009/07/18 01:54(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます、、、
m(_ _;)m

以前高値で出回っていたものですか、、、全くの情報がないので、大変そうです、、、
m( ̄^ ̄;)m

それでは、S端子の付いているデッキとかに、なるのでしょうか?

書込番号:9870244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2009/08/02 20:25(1年以上前)

見つかると奇跡に近いのですがビクターのHR-X7かX5辺りで正常に作動するものが有れば、頑張って探してみて下さい。

書込番号:9944247

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)