ビデオデッキなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ビデオデッキ > なんでも掲示板

ビデオデッキなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ

スレ主 はんぺいたさん

全く初心者の質問ですが、ぜひ教えていただきたいのです。
お時間ありましたら、どうぞよろしくお願いします。

先日ビクターのHR-ST500を購入し使用しているのですが、
再生時や録画時の動作音がちょっとうるさくて気になります。
なんかジーッというようなひきづる感じの音がずっとしています。
再生をやめると音も止まり、普通のモーター音のような音だけになります。

以前使っていたデッキは安いものでしたが、このような音はなかったので
気になって仕方ありません。
これは不良なのでしょうか。それとも正常なのでしょうか。

それと新しいテープにS-VHS ETで録画しても、画像が良くないのです。
なんだか、ちらちらして粗さが目立ちます。
これは、どういった原因が考えられるでしょうか。

それとCMカットについても教えていただきたいのですが、
録画しようと思っている番組がモノラル放送なのか、ステレオ放送なのかは
どうしたら事前に、わかるのでしょうか。
ドラマの録画でCMカットを予約したら、一時停止になってしまったようで録画に失敗してしまいました・・・

質問ばかりですみません。
お分かりになる方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:270580

ナイスクチコミ!0


返信する
草薙丸さん

2001/08/30 20:45(1年以上前)

 音は(よほど酷くなければ)仕様です。これは車と一緒で個性があるので。

 S-VHS ETが粗いのも仕様です。これは規格上仕方がない部分です。対策はよいテープを使うことですが、本物S-VHSテープを買った方がいいと思います。

 ステレオとかモノラルはテレビ番組表に書いてあります。YahooのTVカテゴリの番組表でも書いてあります。

書込番号:271395

ナイスクチコミ!0


スレ主 はんぺいたさん

2001/09/01 01:40(1年以上前)

草薙丸さま。

お返事ありがとうございました。
カスタマーサービスの人に聞いたのですが
動作音については、やはり正常範囲のようです。
でも再生時の音声とかぶって、すごく耳障りなんですよ。
ビクターって音うるさい方なんでしょうか・・・

S-VHS ETについてはきれいに撮るならテープもS-VHSということですね。
新しいそこそこのVHSテープだったんですけど、やっぱりどうしても
画像が粗くなってしまって、今日はS-VHS ETをオフにして録画したら
オンの時よりキレイに撮れてました。不思議です・・

ステレオ放送についても新聞を確認してみました。
『S』のマークがついているものがステレオってことですね。
今まで気にしてなかったので、分かりませんでした。
でもドラマとか、野球もステレオなんですね。
これだとCMカット起動しないんですよね・・・

ビクターは画像はきれいなんでしょうけど、音が少しうるさかったり
バックアップの時計がついてなかったり、未録部分の頭出しが
できなかったり、ちょっと使い勝手が悪い気がします。

今回はアドバイスいただき、ありがとうございました。

※音が静かで、画像がきれいなおすすめのデッキがあれば
ぜひ教えてください。

書込番号:272841

ナイスクチコミ!0


草薙丸さん

2001/09/02 00:10(1年以上前)

 ビクターでも昔の定価10〜20万円位したデッキは凄く静かです。特に定価40万のHR-20000などはタマに回るファン音以外は静かとのことです。
 駆動部分のコストダウンが響いているのでしょう。これはカタログにでない部分ですから、あまり力を入れていないと思います。
 現行機だと似たり寄ったりですが、三菱HV-SX200などは静かでバックアップ電池有り、操作性も良いと思います。
 ただし、この度生産中止になり、流通在庫のみの用ですからお早めに。後継機のHV-SX300は性能ダウンしている部分が見受けられますので。

書込番号:273836

ナイスクチコミ!0


スレ主 はんぺいたさん

2001/09/02 23:39(1年以上前)

草薙丸さま。

アドバイスありがとうございます。
三菱のSX200は評判が良いみたいですね。
でもボディのデザイン(前面が黒い・・)が
あんまり好きな感じではなくて・・・
悩んだのですが、後継機のSX300を注文しました。

メーカーにも聞いてみたところ、コストダウンということで
おっしゃるように、いくつかの機能が減ってはいましたが、
画質や動作音などはSX200と同じということなので
こちらのデッキを選びました。

でも製造打ち切りということもあるんでしょうけど
SX200は本当に品薄ですね。
何件かのお店に聞いてみたのですが、現品もしくは売り切れとのことで。
やっぱり人気のある機種なのでしょうね。

普通新製品といったら、新たな機能が加わる(前より良くなる)
のが当然という気がしますけど、そういう訳でもないのですね。

でも画質と動作音と操作性を優先して、ご親切なアドバイスもいただき
良いデッキが購入できたと思います。
取り寄せで、手元にくるのは数日後なんですけど・・・

またわからないことがあったら、質問させていただくことも
あるかも知れません。
そのときはお時間ありましたら、またよろしくお願いします。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:274995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ三菱SX300について

2001/08/18 03:16(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 なみだ。さん

三菱SX300ですが、SX200と比較しての性能は変わりあるのでしょうか?
特にSX200であがっていた、TBCの際の色が薄くなるといった現象は改善されているのでしょうか?
近くの量販店ではSX300しか置いてなく、31800円なので、SX200を探そうか迷っています。
情報ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただきたく思います。

書込番号:256913

ナイスクチコミ!0


返信する
HV-SX200さん

2001/08/27 00:01(1年以上前)

画質については変わりないようです。
基本的にはSX200と同じ回路(デジタルDCPII)ですし、メカなどもほとんど
変更ありません。
リモコンと前面パネルをHi-Fi機などと同一化(操作性・質感の大幅低下)し、
5倍モード専用ヘッドを無くした(画質は落ちるが他社デッキとの互換性は
高く
なるものと思われます)コストダウン重視機種です。
個人的にはSX200があればそちらをお勧めいたします。

書込番号:266839

ナイスクチコミ!0


HV-SX200さん

2001/08/27 00:20(1年以上前)

あー、言い忘れました。
FE(フライングイレース)ヘッドも無くなっています。
テープに斜めに記録されている映像信号をなぞって消去するもので、重ね録りする
場合などに現れるノイズを削減することができるものです。
(非搭載ビデオデッキは斜めに記録されている信号を無視してまっすぐな方向に
消去をするため映像信号の一部が残存しノイズが発生します)
これもコスト削減の一環と思われますね。

書込番号:266870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードディスク録画

2001/08/26 16:41(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 GIGABYTEさん

初めて書き込みします。
ビデオデッキでハードディスクレコーディングとありますが
ハードディスクがいっぱいになってしまったら、みなさんは
何にバックアップ(ビデオテープのようなもの?)をとっているのですか?
オプションでバックアップメディアかなにかがあるのでしょうか?
DVDビデオデッキという手もあるので、どれにしようか迷っています。
やっぱりもうしばらく様子を見て、普通のS-VHSのデッキを買うのがいいのかなぁ?

書込番号:266319

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/08/26 16:49(1年以上前)

急いでハードディスクレコーダを買わなくていいと思いますよ。新物好きでしたら止めませんが。もう少し動向を見守ったほうがいいでしょうね。決して安い買い物ではありませんので。

書込番号:266323

ナイスクチコミ!0


evo5さん

2001/08/26 21:06(1年以上前)

SONYのHDDレコーダ715使ってます。
私は見たら消すを繰り返してますのでHDDが一杯になったことないです。
バックアップ(保存用)はE20を使ってDVDRAMに落としてます。
上の方も言われているように、HDDレコーダーやDVDレコーダに
「買い」の要素を感じたのなら購入されてもいいと思いますが、
値段がSVHSの数倍はしますのでよく検討されたほうがいいかと思います。
因みに、HDDレコーダは一度使うとビデオの概念が変わりますよ。
個人的にはお勧めです。

書込番号:266587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソニーHi8+VHS(H6)

2001/08/26 11:15(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 佐野一郎さん

ソニーHi8+VHS(H6)を購入したいので販売情報あれば教えて下さい。

書込番号:266044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一番安いデッキ

2001/08/25 00:48(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 伊藤 隆さん

最安値のビデオデッキ、メーカーと型番、教えて下さい

書込番号:264554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バルクイレーサが欲しい

2001/08/22 21:12(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 cdma2000さん

ビデオテープの内容を消去するバルクイレーサと言う物が欲しいのですがインターネットで検索しても売っている所が見つかりませんでした。売っている所を知っている方、教えてください。出来ましたら通販で購入できる所が良いです。後、価格も教えてください。バルクイレーサに似た商品でもいいです。

書込番号:261918

ナイスクチコミ!0


返信する
貧乏ヤスさん

2001/08/23 02:05(1年以上前)

バルクイレーサと言う名は知りませんでしたが、普通のイレーサでいいですか?良い製品かわかりませんが、ザ・テレビジョンの通販ページで19800円でありましたよ!

書込番号:262384

ナイスクチコミ!0


スレ主 cdma2000さん

2001/08/24 21:22(1年以上前)

貧乏ヤスさん、レス有り難う御座います。早速本を購入して注文してみようと思います。

書込番号:264286

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)