ビデオデッキなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ビデオデッキ > なんでも掲示板

ビデオデッキなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いま「買い」のデッキは?

2001/07/24 20:25(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 タツゴコロさん

いままで使っていたものが壊れてしまったので、
とりあえず代用品を買いたいと思ってます。
ある程度の品質があって、そのうえでお買い得な商品を知っているという方、
情報おねがいします・・・。

書込番号:232091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ベータのビデオデッキ

2001/01/10 15:28(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 ベータFANさん

ものすごい時代遅れの質問で恐縮なのですが、ベータのビデオデッキを買える
通販のサイトがありましたら教えていただけないでしょうか?とりあえず、石
丸電気の通販で取り扱っているのは見つけたのですが、他のサイトをご存知の
方がいらっしゃったら情報をください。
(今すぐ買うわけでは無いのですが、現在使用中のSONYのSL-HF505がさすがに
10年以上経過して、動作が怪しくなってきたので、壊れた時に慌てないように
事前にデータ収集をしておきたいと思いまして・・・)

書込番号:84018

ナイスクチコミ!0


返信する
超初級回答者さん

2001/01/10 22:54(1年以上前)

楽天市場のサーチで少しは出てきましたね。
http://www.rakuten.co.jp/

書込番号:84233

ナイスクチコミ!0


PI314159さん

2001/01/11 02:34(1年以上前)

ベータマックスは今も生産していますので、普通にご近所の電気屋
より取り寄せることができると思いますよ。

書込番号:84445

ナイスクチコミ!0


PI314159さん

2001/01/11 02:43(1年以上前)

(追加)私は一年ほど前、今までのデッキ(HF900)がヘタってしま
いましたので、SL-200Dを買いました。
新品ならばこれがお勧めだと思います。定価100,000YEN

後は中古屋か、ヤフー・オークションあたりから手に入れる必要が
あります。いずれも(よほどのことがない限り)まず中古になりま
す。

中古購入の際に気をつけることは、今後の「メンテナンス」の問題
です。つまり、メーカー(=SONY)に部品が無く、消耗品及びヘッド
交換が出来ない機種は相当数あります。一方で、実は今もβデッキ
は製造されています。つまり「メーカーにパーツ在庫が多い製品は
どれか」という知識と「(まだ生産されている)共通の消耗品がつ
かえる機種はどれか」この二つは非常に重要です。

「旧来からのβファン(私も含む)」は、善し悪しの判断を「発売
当初の機能」で判断するケースが多く、案外上の点に気づかない人
も多いようです(一度痛い目に遭いました)。「高性能機」は、そ
れだけ、専用パーツが多く注意が必要です

お気に入りの機種が見つかりましたら、一度ソニーのサービスに問
い合わせてみてはいかがでしょう?


また何かございましたら、この掲示板にて、私の知る限りではあり
ますが、情報提供いたします。

書込番号:84446

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベータFANさん

2001/01/11 06:40(1年以上前)

超初級回答者さん,PI314159さん 回答ありがとうございます。
これから買うのであれば、SL-200Dが良さそうですね。価格も7万円
台であるようですので、思ったよりは安かったです。壊れたときに備
えて、いまから資金準備をしておこうと思います。どうもありがとう
ございました。

書込番号:84502

ナイスクチコミ!0


あきらくんさん

2001/07/22 20:28(1年以上前)

まだβは、作っていると聞いていますので、新品が良いのでは。。。
懐に余裕があれば、EDベータの新品を。
もうSL-200Dを購入されましたか?
 わたしは、SL-2100を使用しています。
今日、テープを購入検討に近くの店に行ってきましたが、SONYブランド(スーパHG830)1本が1000円程度でした。
やはり高いので、テープ無くなったときは、箱で、まとめ買い使用と思います。

EDベータは、受注生産と聞いていますが、まだ新品購入できる様ですヨ。
では。。。

書込番号:230246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

二万円以下の 安い割には いいデッキ

2001/07/19 20:10(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 すがやんさん

ビデオデッキを買い替えようと思っています それで 予算からして いいのは 無理だと思っていますが CPが 高いもの 教えて下さい。みなさん力を貸して下さい

書込番号:227107

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/07/19 20:48(1年以上前)

SVHS−ET搭載の機種ならなんでもいいのでは?

書込番号:227144

ナイスクチコミ!0


ピーアールマニアさん

2001/07/20 00:46(1年以上前)

二万以下かぁ。まあ、お薦めだと中途半端なS-VHS購入考えるよりVHSの多機能タイプ買ったほうがいいです。NV-HX10G使い易く5倍も有りのG有り。A-F100結構安い、本体液晶ナイス、5倍キレイ、レスポンスよし。最近面白いのは、サンヨーVZ-H33G時短がなんとフルボイスに。あとは形で縦型のVC-V1シリーズですかねぇ。やっぱりビデオは画質!ならビクターHR-ST500より上の機種、三菱HV-SX200がナイス。これが今お薦めですよ。*ソニー8mm復活シテクレー。

書込番号:227434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

とんでもない質問!答えられるかな?

2001/07/08 12:39(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 ハイバンド・観音男!さん

ソニーが触れたくない過去の「ベータ」について質問します(笑)1、今現在、修理部品はあるのでしょうか?2、テープは販売しているのでしょうか? 3、本体は販売しているのでしょうか? 皆さんの暖かいご意見お待ちしております。(笑)

書込番号:215348

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクーウさん

2001/07/08 12:51(1年以上前)

全てイエスだと思いますわ♪
でも、どっちかと言うと、Lカセットのほうが気になってたりして・・・

書込番号:215364

ナイスクチコミ!0


宗男の笑顔ャ 観音男!さん

2001/07/08 13:21(1年以上前)

お二方、有難うございます。しかし、速いっすね。実はソニー(ハイバンド)と、サンヨー(FMチューナー付き)の計二台を持っています。(アホ・笑) 今後共、宜しくお願いします。

書込番号:215399

ナイスクチコミ!0


まっしょさん

2001/07/08 13:39(1年以上前)

今頃βなんか使ってどうすんの?
いくらEDβ使ったって今のSVHSなんかに画質でさえも敵わないんだから。オタクの考えることはわからんね。

書込番号:215420

ナイスクチコミ!0


普通の男よりさん

2001/07/08 15:23(1年以上前)

まっしょ、さんへ……私をオタクと呼んでも結構ですよ。(苦笑)でもね今回は画質とかは関係無いんですよ。『思い出の品』を直したいな、という気持ちで書き込みました。 この文、読んでお気付きになりませんか? 私は30後半の男です。リアルタイムでベータを使ってました。 まあ、貴方は10〜20歳台でしょう。いずれにしても、ふざけて書き込みした私も悪いが、貴方も余計な敵を作らぬよう注意すべきですよ(笑) 観音男より。

書込番号:215489

ナイスクチコミ!0


ロビン。さん

2001/07/08 15:48(1年以上前)

1.についてですが、最近は、全国的に厳しくなってきたそうです。
僕も2台所有していますが、その内1台は修理不可と言われました。
どうも、ヘッド部分が駄目で交換となる訳ですが、
全国のSSを探しても交換部品が無かったそうです。
2と3については、まだ大丈夫です。

それと、”まっしょさん”へ・・・・、普通の男よりさんの言う通りだと思います。
僕も他のメディアへダビングをしようと思い、デッキを修理して再生できるようにとがんばった一人です。
(ちなみに、僕は20代です。)

しかし、これだけは言いたいのですが、
”βを使っている”==”オタク”と思わないでほしいのです。
(各局で使用しているテープもβですよ)

書込番号:215507

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/07/08 16:10(1年以上前)

>まっしょさん
画質がどうのって、見比べておっしゃってるのかしら?

それに、S-VHSだって結局普及したとは思わないですけど?

書込番号:215534

ナイスクチコミ!0


普通の男から→観音男!さん

2001/07/08 16:13(1年以上前)

ロビンさん、有難うございます。まだ、お若いのに…(爆笑)こんな事言うと、またオタクと言われちゃうけど(苦笑)あの頃のビデオは重くて、しっかり作ってあるんですよ。質感も遥かにいいですし。苦労して持ち帰るの時の満足感は最高です。でも、この年になると今の軽いビデオのほうが、いいですね(笑)

書込番号:215536

ナイスクチコミ!0


おっとっと・観音男!さん

2001/07/08 16:20(1年以上前)

びっくりした!(笑)ピンクーウさん、どうも。まあまあ、皆さん抑えて。色々な人が見れて楽しいですよ。 ただ感情がでるとね…まあ、楽しくやりましょう、お互いに。

書込番号:215540

ナイスクチコミ!0


みみみさん

2001/07/08 17:15(1年以上前)

はははー。私も2台残ってます。
早急にHF3000をオバーホールしなくては。2年前は部品あったけどねー
何故かβTsSHBはEDV-9000では綺麗に再生できないんですね。
帯域は十分だと思うんだけど、ヘッド幅が細くてS/Nが悪いのかなー
この頃のβはシャシーがダイキャストなんですよね、SVHSは鉄板だった。
最近のはプラスチックらしいですね。
どっちにしろ業務用のメカには適わないけれど・・・

書込番号:215581

ナイスクチコミ!0


工藤はいつ復帰?観音男!さん

2001/07/08 17:32(1年以上前)

みみみ、さん有難うございます。B1sですか、いいですね!今日は本当、15年前に戻った気分です。(涙)

書込番号:215599

ナイスクチコミ!0


まっしょさん

2001/07/08 19:18(1年以上前)

私だってβは使ってました。βについては、その様なことは全てしっています。
しかし、思いでの作品だったらダビングすればいいでしょう。つーか今頃になってダビングを考えるようになったとはいったいどうした者でしょう。βがヤバくなったのは何年も前から分かっていたはずです。

どうせ、店員にβのこと話したらオタクと思われます。店員と意気投合したらそれは店員もオタクだったというわけ

書込番号:215692

ナイスクチコミ!0


がっかり観音男!さん

2001/07/08 19:55(1年以上前)

まっしょさん、貴方には、がっかりしました。画質・ダビングではなく「本体」を、ただ保管しようと思っているのです。はっきり言いましょう。私にとって「形見」でもあるんです!死んだ兄の思い出もあるのです…。 この件に関して今後、書き込みはしません。まっしょさん、本当にがっかりさせられましたよ、貴方には…

書込番号:215722

ナイスクチコミ!0


ロビン。さん

2001/07/08 20:09(1年以上前)

>つーか今頃になってダビングを考えるようになったとはいったいどうした者でしょう。
こう言う話が出てくると思いました。
僕としては、
今更VHSやHi8にダビングする事は、画質の劣化がある為出来ませんでした。
(アナログと言う事もあるし、VHSでは場所を取ってしまうため)
しかし、最近では、DVDーRなどデジタルで書き込む事の出来る商品が出てきて、
現在の保存としては、1番良いメディアと思うから今更になってしまった。

>どうせ、店員にβのこと話したらオタクと思われます。店員と意気投合したらそれは店員もオタクだったというわけ
これは、少なくてもあなたがそう思っているだけだと思います。先ほども言いましたが・・・

書込番号:215734

ナイスクチコミ!0


ロビン。さん

2001/07/08 20:15(1年以上前)

追伸で、
僕も、思い出のテープは山のようになります。(100本ぐらいかな?)
観音男!さんとは話が違ってきますが、
僕も、ベータは思い出のテープは山のようになります。(100本ぐらいかな?)

書込番号:215737

ナイスクチコミ!0


kitakitaさん

2001/07/08 20:18(1年以上前)

S-VHSの方が画質が上と言う方がいますが、確実にEDβの方が上ですよ。
現に放送局はβが主流でしたから・・・今はDVか!
トロイ放送局はパナVHSを使っていましたが・・・

書込番号:215739

ナイスクチコミ!0


まっしょさん

2001/07/08 20:27(1年以上前)

あなた局のβと同じだと思ってるんですか?
冗談もいい加減にして欲しいです

書込番号:215743

ナイスクチコミ!0


ロビン。さん

2001/07/08 20:42(1年以上前)

先ほど、文章がバッグってしまいました。失礼しました。

まっしょさん、
ベータカムSPやDVCAMと言いたいのですね。
そのくらいは分かってカキコしていますよ。

書込番号:215754

ナイスクチコミ!0


……さん

2001/07/08 20:53(1年以上前)

見兼ねて、約束を破り書き込む事を先に陳謝します。観音男です。『皆さん止めませんか。私はこうなるのを好んで書いた訳ではありません。ただベータの事を聞きたかっただけです。』…疲れました。さようなら。

書込番号:215763

ナイスクチコミ!0


ちゃおチャオさん

2001/07/14 13:49(1年以上前)

結局ソニーが一番悪い!!

書込番号:221397

ナイスクチコミ!0


あきらくんさん

2001/07/17 21:49(1年以上前)

こんにちは、

 わたしは、SL-2100を持っていますが、今も修理できる様です。
 SONYは、発売当時、千葉県キサラズにある工場             (多分、潮見工場を含め2工場で)
 対応していたと思います。

 今はソニー木更津とは呼ばない様ですし、また一部の会社は、
 海外にEMS会社(委託生産会社)に、売り飛ばされたりして
 去年7月ごろから?、SONYも一部体制を変更ているようです。
 
 現在は、やはり千葉の工場で、メンテナンスなどを含めて対応してくれている様です。
 あまり古い機種でない限りまだ、対応してくれる様で、問題ないようです。

<今後のSONYの対応に期待を...>
 確かに、SONYのLカッセト。デンスケ。ヒットビット。・・・β・・PAL-C?・・・メモリスティックなど気に食わない事が、多いと思います。(..と言われています。)
また、最近では、ノートパソコンのバイオのBIOSが、MEやWIN2000に一部対応してない機種があるとか聞いていますし、
でも、それが、SONYのやり方なので、仕方ないと思います。

携帯電話については、業務参入に当たり、発売当初からSONYの電話を買うヤツは、バカだと抽象している情報が流れていました。
(今、電話関連の人は、左遷されていると聞いています。)

将来SONYから、洗濯機でも発売されたら、そのときは、応援してアゲルつもりです。
あえて、それを選択するのは、消費者では、ないでしょうか?。

確かに、芝浦のSONYビル群をみて、頭にくるヒトも多いでしょうが、SONYの販売CMがうまい?ので(性能も当時では良いウォークマン・プロフィール・ベガ)、うれて次のヒットナイ現状は、わかります。

 “結局ソニーが一番悪い!!” とかは、イチガイに言えないかも?

  なんだか 2chみたいになって、ゴメンナサイ。

では。。。。 

書込番号:225060

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナイスな販売店ないすかぁィ

2001/07/13 20:13(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 をををさん

最近、今使用中のビデオが壊れそうなんで、新しいデッキ買おうと思ってるんですがボーナスでたし。まあ、どーせ買うなら良いものを探してるんですけど。まあ色々見たいし検討したいしで。すみません。また、ネットだと買った後の後悔があったし。そこで私は、東北のビデオデッキマニアさん達に質問です。こんな私に、素直にお薦めな販売店ないでしょうか。宜しくお願い致します。

書込番号:220692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

S−VHSについて

2001/07/05 02:07(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 のむのだぴょんさん

S−VHSデッキを買おうと思っています。
今までのはソニーのやつで満足していたのですが、壊れました。
ソニーはS−VHS、もう出してないんですね。
他のメーカーのデッキで気になることがあります。
録画中停止したりポーズをしたのち、録画を再開した場合、
つなぎ目に変なノイズが出て画面が乱れないでしょうか?
もう1つアイワのデッキがあるのですが、それにはノイズが入ります。
今はビクターかシャープを買おうかと思っています。

書込番号:212167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/07/05 02:16(1年以上前)

ビクターのHR−S200というふる〜〜い、安物ですけど
つなぎ目に変なノイズが出て画面が乱れないでしょうか
こんなことはないように思います

書込番号:212169

ナイスクチコミ!0


パインさん

2001/07/06 05:01(1年以上前)

>つなぎ目に変なノイズ
虹色状の(レンボー)ノイズのことでしょうか。
「フライングイレース(FE)ヘッド」が搭載された
ビデオデッキなら低減されます。
ビクター製品では、HR-X7,HR-VXG300などに搭載されています。
今年発売されたHR-VT500などには搭載されていないようです。
シャープ製品では、最近FEヘッド搭載機種を見かけません。

書込番号:213224

ナイスクチコミ!0


パインさん

2001/07/06 05:06(1年以上前)

ごめんなさい。
>(レンボー)
じゃなくて、レインボーです。
「イ」が抜けてました。(^_^;)

書込番号:213226

ナイスクチコミ!0


スレ主 のむのだぴょんさん

2001/07/08 02:49(1年以上前)

ノイズと言うよりも
ほんの一瞬画面が乱れるんですよねぇ。
いかにも途切れたという感じで。
ソニーのデッキはきれいにつながってました。
ちなみにアイワのはVHSです。

書込番号:215058

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキなんでも掲示板を新規書き込みビデオデッキなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)