リアプロジェクションテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

リアプロジェクションテレビ のクチコミ掲示板

(11156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全995スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面の焼き付きについて

2004/01/15 12:52(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 てっぽんさん

昨年末、42HD900を購入し、気になっていた画素欠は一切なく(見つけられないだけかも?)、ファンの音も特に気にならないレベルで、毎日楽しく視聴しています。ですが、地上波のときは4:3の画面で見ており、画面両端は当然真っ黒なのですが、長時間そのような状態でいると画面の焼き付きの原因になるのでしょうか。それとも、焼き付きは起こらないのでしょうか。なにぶん素人ですので、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授ください。

書込番号:2348047

ナイスクチコミ!0


返信する
なやさかなさん

2004/01/15 13:49(1年以上前)

焼き付きがなかったとしても、明度は変わってくるでしょうね。

書込番号:2348175

ナイスクチコミ!0


スレ主 てっぽんさん

2004/01/19 12:13(1年以上前)

なやさかなさん、レスありがとうございます。長時間見ているとあまりよくないようですので、16:9画面で見るようにします。

書込番号:2363057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

J-COM

2004/01/11 00:20(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

スレ主 北-九州人さん

J-COMでケーブル契約してます。
このテレビで観ることは可能でしょうか?
スカパーも契約してますがどうしてもケーブルパックのほうが割安なもので。。

書込番号:2329827

ナイスクチコミ!0


返信する
seamax-jpさん

2004/01/20 17:54(1年以上前)

私はこのテレビでJ-COM北九州の番組を楽しんでます。
ケーブルパックでハイビジョン放送も視てますよ。
大画面にもかかわらず最高の画質で大変満足してます。
接続はすべてJ-COM北九州がやってくれます。
安心して60HDを買いましょう。
これを見たら高くて発展途上のプラズマなんて買えませんよー

書込番号:2367696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

出力

2004/01/06 11:02(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 あきと33さん

テレビからの出力がひとつしかありませんが二つに割ること
ってできるのでしょうか?

書込番号:2311861

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2004/01/06 11:25(1年以上前)

何の出力?

書込番号:2311919

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきと33さん

2004/01/06 13:43(1年以上前)

映像・音声の出力です。

書込番号:2312268

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2004/01/06 16:02(1年以上前)

イマイチニュアンスが伝わりにくいなぁ・・・
・アンテナ出力の事ですか?
・コンポーネントやS端子、光音声、赤白の音声出力
・i‐Link
一番目なら分配器を購入して下さい。
二番目ならAVセレクタやAVアンプを購入して下さい。
3番目はデイジーチェーンで数珠繋ぎできます。
・・・老婆心ながら、どのような端子で何をどこへ出力したいのか
書いた方が返事は集まり易いですよ。

書込番号:2312587

ナイスクチコミ!0


にゃあさん

2004/01/06 18:31(1年以上前)

間違ってたらごめんなさい
この機種には、「BS/CS/ビデオ出力」と「音声出力」があるので、
「BS/CS/ビデオ出力」で余った映像端子またはS映像端子と
「音声出力」端子を使えば、映像・音声の出力が2系統可能と言う事になりませんか?

書込番号:2312968

ナイスクチコミ!0


9517さん

2004/01/06 19:08(1年以上前)

取扱説明書に図解で解説されてます?
チラッと見ただけで音声だけでも光・ビデオ・固定と3系統あります?
全部同時に使えるはずです?たぶん

書込番号:2313086

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきと33さん

2004/01/08 09:51(1年以上前)

みなさんご返答ありがとうございます。にゃあさんの返答についてですがbs/csビデオ出力いがいにコンポジット、s映像の出力はこのテレビにはありませんので、やはりAVセレクタ、などを購入しなければならないということですね。入力は多いのにコンポジット、s映像の出力はすごくすくないテレビですね。

書込番号:2319441

ナイスクチコミ!0


あっちゅんさん

2004/01/08 23:22(1年以上前)

出力がいっぱいあるテレビなんか無いよ。

普通はこの程度だよ。

書込番号:2321854

ナイスクチコミ!0


9517さん

2004/01/08 23:55(1年以上前)

テレビは他で再生された映像を見るものですからね〜

書込番号:2322068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地上波デジタル対応

2004/01/05 21:41(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 sony男爵さん

地上波デジタルチューナー対応の新型はいつ頃発売なんでしょうか?
 KDF-42HD900が発売されたのが、2002下期なので、もうそろそろ新型が発売されても良いと思うのですが。ご存じの方、いらっしゃいましたら、教えてくださいませ。

書込番号:2309730

ナイスクチコミ!0


返信する
弥勒えさん

2004/01/07 12:30(1年以上前)

未定です。
後継機種は昨年10月にアメリカで発売開始されてます。
結構売れてるみたいですよ。日本への導入は未定のようですが。

書込番号:2315867

ナイスクチコミ!0


スレ主 sony男爵さん

2004/01/09 02:12(1年以上前)

弥勒えさんレスありがとうございます。
まだ、未定なんですね。
早速、USAのソニスタを見てみました。
新型でてました。さすがに新しいから、モニタの下側もすっきりして
ますね。もうちょっと、待って見ようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2322610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動調整?

2004/01/03 15:55(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 PSX迷い男さん

11月に購入し、大変満足です。ところが1点だけ気になる点があります。
地上波のチャンネルを切り替えた時に、一瞬明るい画像が出てから、自動調整のような感じで、画面が少し暗くなります。(補正?)
皆さんの機種も同じですか?こんなもんなのでしょうか?もし何らかの設定でこれが回避できるなら教えてください。
ダイナミックもAVプロ調整もしてみました。

書込番号:2300745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2004/01/03 16:13(1年以上前)

ゴーストリダクションチューナーが働く為です。

書込番号:2300794

ナイスクチコミ!0


スレ主 PSX迷い男さん

2004/01/04 10:27(1年以上前)

ありがとうござます。GRを「切」にしたら、このようなことがなくなりましたが、やはりノイズが多少出てしまうようですので、「入」で使うことにします。

書込番号:2303730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビ台について

2004/01/01 17:17(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD900 (50)

スレ主 50インチ欲しい!!さん

教えてください。KDF-50HD900の底の部分って幅・奥行きは何センチありますか?ハヤミのD-2104(幅126センチ)でも大丈夫でしょうか?ソファで観る予定ですが、もっと幅の広いものだと高さも高くなってしまいますよね?どなたかご意見・情報等ありましたらお願いいたします。

書込番号:2294484

ナイスクチコミ!0


返信する
naanさん

2004/01/04 00:47(1年以上前)

幅は98cmです。
奥行きは、私は測れないです。カタログに載っている47.3cmであっていると思います。

書込番号:2302742

ナイスクチコミ!0


いちもんじたけしさん

2004/01/17 11:36(1年以上前)

パイオニアのやつがいいよ。デザインも合ってるし安いよ。

書込番号:2354825

ナイスクチコミ!0


おねがいおねがいさん

2004/01/28 22:43(1年以上前)

KDF-50HD900を予約したのですが、SONYのTV台は約6万と高く悩んでいます。イチモンジタケシさんパイオニアのその台の型番を教えていただけますか?
できればどこで買えば安いのかもお願いします。

書込番号:2399864

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)