
このページのスレッド一覧(全995スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年4月4日 12:51 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月29日 19:46 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月29日 11:57 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月7日 16:47 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月21日 20:16 |
![]() |
0 | 4 | 2002年4月6日 12:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD800 (50)


これの60インチ買おうと思ってたんですがなんか画質が良くないような・・・。50インチに方向転換です。持っている方教えてください。家の電気が反射しすぎて見にくいとかいうことはないですか?昼間の明るいときでも問題なく見れますか?電気屋では昔のリアプロよりははるかにきれいに見えましたが少し反射が気になりました。ふつうの家よりはだいぶ明るいでしょうけど・・・。よろしく頼んます。
0点


2002/04/04 12:51(1年以上前)
50HD700を使用していますが、昼間の直射日光が入らなければ
何の問題もないですよ。普通のブラウン管テレビと比較しても遜色ありませんし、BSデジタルの画質には驚いたほどです
書込番号:637973
0点



リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD800 (60)


あさつて サムスンの液晶プロ43が届きます
オークションで新品198000円でかいました
どんな映りか楽しみ・・・76万画素!!って威張ってカタログに書いてあったからなあーーー
皆さんはどう予想しますか?
0点


2002/03/28 23:43(1年以上前)
嬉しいのはわかりますが、もういいでしょう?
書込番号:624956
0点


2002/03/29 01:50(1年以上前)
もしかしてSAMSUNG SLP43DJ6 ですかね。1週間前某アウトレット通販で \98,000で出ていましたよ。たしか最初138,000円or128,000円でなかなか売れずに結局\98,000になって売れていました。映りがいいのなら私が買えばよかったな。もしかしてそれだったりして。。
書込番号:625337
0点


2002/03/29 11:55(1年以上前)
がっくり肩を落とすのに100万画素
書込番号:625843
0点



2002/03/29 19:45(1年以上前)
どこのみせなのか教えてくれませんか??
書込番号:626579
0点



リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD700 (50)


あさつて サムスンの液晶プロ43が届きます
オークションで新品198000円でかいました
どんな映りか楽しみ・・・76万画素!!って威張ってカタログに書いてあったからなあーーー
皆さんはどう予想しますか
0点


2002/03/29 11:57(1年以上前)
「オマエの投稿を鵜呑みにして購入したアフォどもから袋叩きに遭う」に105万ピクセル
今時100万画素も無いようなのでまともな絵が出るとはおもえん
所詮はサムスン 所詮はコリアン
書込番号:625846
0点



リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD800 (50)


今日、e〜ぐるさんに代金を振り込みました。
でも、我家に着くのは4月の下旬だそうです。
他店もあたってみましたが、どこも在庫は無いとのことでした。
e〜ぐるさんに決めた理由は、2年間のメーカー保証の延長と
都内にあるお店といったところでしょうか。
ここで質問ですが、VRP-T1を使っている方がいましたら、使用感や
画質などいかがなものかお聞かせ願えませんか?
購入しようか迷っているので、宜しくお願いします。
0点


2002/06/07 16:47(1年以上前)
VRP-T1はもっていないのですが。僕もe-ぐるさんで買おうと思っているのですが、サポートやその他対応どうだったのか教えていただけますか?
書込番号:758515
0点



リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD800 (50)
UHPランプの寿命は4000時間から8000時間です。
書込番号:609444
0点

[606645]ランプの寿命について の回答ではご不満なので?
書込番号:609696
0点



リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

2002/03/20 11:17(1年以上前)
こすって魔人が出なくなったら取替え時。
で、終わらない今回のアタシ。またしてもソニーに聞いちゃいました。
『輝度が半分になった時を交換の目安としてであれば、各々の使用状況で
その期間に変化は生じますが、およそ8000時間を目安にお考えいただければと
思います。』
と言うのがソニーの回答。ご参考に。
っていうか、次からは自分でメーカーに聞いてください。
書込番号:606660
0点


2002/03/21 01:28(1年以上前)
フィリプスが開発したウルトラ・ハイ・パフォーマンスランプですよね、これを使用しているメーカを調べても8000時間と記載されていますネ。と言うことはランプメーカの話であってこれを使いこなしているソニーでの値はいかほどでしょうね。熱設計と電源のフラツキで結構左右されそうですね。いや、ランプのシーリング部分の出来でもっとバラツキそうですけど よく見る人は1年半程度かな
この種の日本でのトップメーカ ウシオは点灯不能か初期の70%の明るさ低下で寿命と言っていますので8000時間はちょっとね
書込番号:608297
0点


2002/04/05 23:57(1年以上前)
<こすって魔人が出なくなったら取替え時
最高!
書込番号:640867
0点


2002/04/06 12:59(1年以上前)
いや、最低だよ(笑)
書込番号:641769
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)