リアプロジェクションテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

リアプロジェクションテレビ のクチコミ掲示板

(11156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全995スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VHSビデオはどうですか?

2003/03/23 03:48(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

みなさんこんにちは!
初めて質問させていただきます。
私は、近々グラベガ42を購入しようと思っています。
先日、量販店でBSやDVDの画質を確認しました。凄くキレイで早速カミさんを説得しました。
そこですでに購入されている皆さんに質問ですが、レンタルしてきたVHSビデオの画質はどうでしょうか?もちろん年代やテープの質によって違うと思いますが、どの程度満足できるでしょうか?
私も妻も映画好きで週末はビデオを3,4本見ています。もちろんDVDが出ていれば問題無いのですが、少々古い映画や、あまり知られていない映画を見るのが好きなのでDVDはあまり出てないんですよね。
どうかVHSビデオのご感想お聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:1419458

ナイスクチコミ!0


返信する
金の玉子さん

2003/03/23 06:27(1年以上前)

私がビデオではなくてDVDを借りるのは、巻き戻すのが
面倒だからです(笑)。
ということで、画質的にはDVDと大差ないように見えます。
見るときにはコツがあって、ビデオを見るときは、
地上波を10分くらい見た後に見るようにしています。
人間の目は比較して見てしまうので、きれいに見えます。
実際にきれいかどうかは絶対映像感(?)の定義が曖昧
だと思うので、これでいいと思っています。

書込番号:1419566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

映像調整?

2003/03/20 18:04(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

スレ主 テレビは最高!さん

60HD900が我が家に来て一ヶ月が過ぎようとしています。DVD/BSは映像に大満足なんですが地上波の映像調整がイマイチ決まりません。過去ログを参考に調整もしましたがどうしても人肌の映りに赤みがでたり緑がでたりで苦戦しています。大画面ゆえにある程度は我慢でのですが・・ 皆様の映像調整はどう設定していますか?よろしくお願いします。

書込番号:1411165

ナイスクチコミ!0


返信する
SXRDさん

2003/03/22 12:58(1年以上前)

地上波の映像って昔からそうなのですが各局によって
恐ろしく色調・質感の差があります。
質感においては今は昔ほど差はなくなりましたが、
ひと昔までは番組知らなくても映り方だけで何チャンか
わかりました。
現在でも色調には各局雲泥の差がありますので、よく見る
チャンネルに合わせれば良いかと思います。
ニュース番組のキャスターの顔色で調整するのがベストです。
(録画もの、中継物、動きの激しいものでの調整はNGです。)
所詮地上アナログ波のクォリティですから、それほど神経質に
なる必要はないと思います。

書込番号:1416826

ナイスクチコミ!0


スレ主 テレビは最高!さん

2003/03/27 16:28(1年以上前)

SXRD さん 、ありがとうございます。局により差があるとは知りませんでした。よく見るチャンネルに合わせて調整してみます。

書込番号:1433570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

寿命

2003/03/20 15:18(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

スレ主 ケッパさん

どれぐらいの時間で使えなくなりますか?

書込番号:1410825

ナイスクチコミ!0


返信する
F2003さん

2003/03/20 18:57(1年以上前)

ランプが切れただけならランプを交換すれば半永久的に使えます。

書込番号:1411264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グラベガのランプユニットについて

2003/03/19 20:54(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 リーカさん

グラベガのランプユニットの寿命はどの位なのか誰かご存じですか?それと、ランプユニットは1台に3ユニット入ってるんですか?

書込番号:1408870

ナイスクチコミ!0


返信する
金の玉子さん

2003/03/20 05:25(1年以上前)

書き込み1112751に、4,5年くらいとあります。

書込番号:1409996

ナイスクチコミ!0


スレ主 リーカさん

2003/03/22 15:27(1年以上前)

金の玉子 さん ありがとうございました。書き込みを見てみます。

書込番号:1417231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

故障について

2003/03/19 06:20(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

スレ主 ミネ君さん

初めて来ました質問ですが宜しく御願い致します
60HD900の購入を検討しておりますが、購入された皆さんの
故障、又メーカーの対応などについてお聞かせ頂けますか?
今現在、日立のC52LC1を使用しておりますがあまりの
故障の多さに閉口しております3年間で11回も修理です
今もおかしくなり始めていますのでSONYのほうが
皆さんのスレッドを見ていると安心できそうなので
宜しく御願い致します

書込番号:1407301

ナイスクチコミ!0


返信する
メロパンさん

2003/03/27 14:37(1年以上前)

60HD800>画素不良→交換(新型交換)
60HD900>ファン異常(出張修理)
60HD900・42HD900>画像のブレの微調整(サービスモードでの調整)

と、去年8月から、述べ三台のグラベガ使用、サービス呼んだの3回です。
但し、一回目と三回目は自分が神経質、という可能性が高いです(苦笑)
故障はファンノイズの一回だけです。サービスの対応はすこぶるいいですね。

書込番号:1433385

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミネ君さん

2003/04/11 01:21(1年以上前)

この様な質問に答えていただきましてありがとう御座います
私の持っている物が外れといってしまえばそうかもしれませんが
メイン基盤、光学エンジン、などなどほとんど交換してこう言う
状態なのでやはりSONYの購入を真剣に考える事に致します
ありがとう御座いました

書込番号:1477952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームシアター

2003/03/19 00:15(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 さとみ!さん

これから5.1CHサウンド のシステムの購入を検討しているのですが、
金額は安いほどいいのですが、音も満足できるものが良いです。
みなさんのお奨めのシステムを教えてください

書込番号:1406667

ナイスクチコミ!0


返信する
mdcさん

2003/03/20 01:02(1年以上前)

具体的に総額何万円以下、部屋の大きさ、スピーカーのサイズ等、
提示された方がよろしいかと思います。

ウチのは、アンプはヤマハのAX530、スピーカーはできるだけ
小さい方がよかったので、ボーズのAM-15。総額13万円位。
部屋は縦長12畳です。
映画は概ね満足。ライブコンサート等は、、、しょぼい(w

書込番号:1409707

ナイスクチコミ!0


スペースエースさん

2003/03/22 01:36(1年以上前)

5.1で音良くて安価なもの→売れ筋なので最近各社からいろいろ出ています。
とにかくご自分の足で大型電気店に飛び込み、面倒がらずに店員に聞くことです。そして絶対に実際試聴して決めたほうがいいです!
音の好みは人それぞれなので・・
あとデザインや色、サイズなんかの関係もありますし。
DVDプレイヤー・アンプ・スピーカー全て揃えるのであれば、
コンパクトなパッケージ商品が各社からいろいろ出てますから、統一感からもそれをお勧めします。
このクラスでしたら国産メーカーのものであれば大きなハズレは無いでしょう。
安いだけでは飛びつかないほうがいいと思います。


書込番号:1415750

ナイスクチコミ!0


スレ主 さとみ!さん

2003/03/22 21:51(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。検討した結果DAV−S550かHT−K25を考えてます。

書込番号:1418257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)