リアプロジェクションテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

リアプロジェクションテレビ のクチコミ掲示板

(11156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全995スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

買いでしょうか?

2007/04/22 22:25(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > HD-61MD60 (61)

スレ主 チギタさん
クチコミ投稿数:7件

K’sデンキにて展示品198000円交換ランプサービス
ただし本体横と後ろに5cm位のキズあり。リモコンも使用感キズあり。2005年制ですのでほぼ2年間展示稼動と思われる。画面は多少の汚れはあるが拭けばとれる感じです。キズはなし。この程度と値段は買いでしょうか?これ以上の値引きはできないとのことです。
映りは問題なさそうでした。衝動買いしそうなので皆様のご意見お聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:6260522

ナイスクチコミ!0


返信する
風の丘さん
クチコミ投稿数:63件

2007/04/22 23:36(1年以上前)

チギタさん

以前、この機種の在庫処分が盛んだった頃、198,000円くらいで良く売っていた時期がありました。
最近は見かけなくなりましたが・・

傷の程度が判りませんが、見えない場所ならともかく、見える場所で気になるようでしたらやめた方が良いと思います。
気にならないのなら良いでしょうが主観的な問題なので一概にはいえませんが。

傷の問題が無視できるならばあとはリモコンですね。
リモコンは使用頻度も高いですし故障しやすい部品でもありますから新品にこしたことはありません。
リモコン自体は新品が用意できるはずなので交渉してみたら如何でしょうか?



書込番号:6260927

ナイスクチコミ!0


スレ主 チギタさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/23 00:13(1年以上前)

風の丘さん
早速のアドバイスありがとうございます。本体の傷は気にならないのですが展示期間の長さと価格のバランスで買いかどうか迷っています。60サイズでこの価格はないと思うのでかなり気持ちが傾いています。アバタもエクボといいますか。カミさんの事もありますし慌てないほうがいいのかも、後で新品在庫処分でこれくらいの価格で出回る可能性はあるのでしょうか?それとももうこの機種は在庫はなくなってるのでしょうか?

書込番号:6261118

ナイスクチコミ!0


風の丘さん
クチコミ投稿数:63件

2007/04/23 01:11(1年以上前)

チギタさん

流通在庫はほとんど無いと思います。
今回のような展示品の処分がメインでしょう。

今年の夏商戦向けに58型の新機種が出るそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070417-00000014-nkn-ind

内部の反射板に凹面鏡を採用して奥行きを短くした機種です。
勿論フルハイです。
この機種が出るとHD-61MD60 は2世代前の機種になります。
この機種はフルハイでないことはご存じですよね?
現行のフルハイのHD-61MH700が旧機種になるので、こちらの在庫処分が夏以降に始まると思われます。198000円になるかどうかはわかりませんが・・
私自身は実家でこのシリーズのTVをよく見ているのでフルハイでないことは余り気にしていません。充分に綺麗な画だと思っています。(地デジ自身が余り良い画ではないですから)

故障が心配ならば以前の板にK’sデンキの5年保証を付けさせた実績があるようですのでこれも交渉の余地ありです。
お店の方も新機種が出る事を知っていますので売り急いでいるかもしれません。

書込番号:6261316

ナイスクチコミ!1


happy^2さん
クチコミ投稿数:15件

2007/05/21 21:55(1年以上前)

私も購入を考えております。
<チギタさん>
因みにK’sデンキにて展示品198000円交換ランプサービスは
どこのK’sデンキでしょうか?
さしつかえなければ教えて下さい。

私も、東海3県(愛知、三重、岐阜)で展示品or在庫のある
店舗を探しております。
ご存知の方、情報お願いします。

<HD-61MD60ユ−ザ−の方>
ランプの寿命はどれくらいでしょうか?
使用年数でもかまいません。
教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:6358328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲームの遅延ってどうですか?

2007/05/21 14:28(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-61MH700 (61)

スレ主 <虎>さん
クチコミ投稿数:11件

すでに同じ質問があるのかも知れませんが、質問させてください。

我が家では、夫婦でPS3のゲームを楽しむ時間があるのですが、先頃発売された日立のウーシリーズの50インチを購入寸前までいったところでゲームの遅延の情報を手に入れることが出来、後悔する前にもう一度検討することにしました。
そこで、一般的にあまり条件が良いとは言えない(みたい)プラズマは止めて、次期新型の薄型リアプロを購入しようと思っているのですが、ここのページなら現行型を購入されて大画面でゲームも楽しんでいる方もいると思い、遅延についてどうなのか教えていただきたくかき込みしました。
ちまたでは、みんなのゴルフ5がはっきり症状が出るらしいのですが、このゲームに限らず、何方かこの辺の情報を頂けないでしょうか?

書込番号:6357109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

欲しいのですが

2007/04/12 22:17(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

クチコミ投稿数:4件

以前もこちらで質問させて頂き皆様のご意見を参考に42E1000の購入を決めて買いに行ったのですが一足遅く売り切れていました(T_T)どなたか神戸でまだ 在庫残っているお店をご存知の方おられましたら教えて頂けませんか?よろしくお願い致します。

書込番号:6225030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/04/13 15:00(1年以上前)

昨日、この機種を購入した中部圏在住の者です。あまり参考にならないかと思いますが、購入の際に電話帳を使って周辺の家電量販店に電話の絨毯爆撃をした結果を、一応お知らせしておきます。

・中部圏ではエイデンの「岐阜オーキッドパーク店(20万弱)」と「松阪店(価格不明)」に、各1台ずつ展示品あり
・ヤマダ電機は全国レベルで、九州に4台だけ残っている
・コジマは(少なくても中部圏は)在庫無し
・マツヤデンキは、そもそもが「取り寄せ」のみなので在庫なし

とのことでした。どうやら、少なくても家電量販店では、在庫がなくなりつつあるようです。スーパーとかはわかりませんけど。

本気で探したい、という方は、メジャーな家電量販店の地域中核店(中部圏の場合は「名古屋本店」とか)に電話をし、オンラインシステムで地域内系列店の在庫状況を聞いてみるのが手っ取り早そう、という印象を受けました。

書込番号:6227124

ナイスクチコミ!0


tyas0222さん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/21 08:45(1年以上前)

西宮のネオカデン甲子園に残っているかもしれません。
注文ページに掲載されているので。

書込番号:6356440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-61MH700 (61)

スレ主 YOU.ZIROWさん
クチコミ投稿数:1件 BIG SCREEN EXE HD-61MH700 (61)のオーナーBIG SCREEN EXE HD-61MH700 (61)の満足度1

購入して1週間で,コントローラーのオンオフとアナログ以外の部分が、全く動作しなくなった。どうして?
電源を入れたばかりの時は、デジタルやBS,入力切り替えに反応するのだが、2〜3分すると画面がフリーズし動かなくなってしまう。
土曜日の朝に発覚。家電店の人に来てもらい計測機械やカード交換などで調査してもらったが、原因不明。月曜日にビクターに連絡してからの対処になるそうだ。6年ほど前、DVカメラの修理で1ヶ月以上かかってしまった。また同じことになるのかと思うと・・(T-T)。
誰か、理由を教えて・・・(・_・)(._.)。

書込番号:6353205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

新品で179000円だったんですが

2007/05/18 15:25(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

クチコミ投稿数:1件

これは買いなのでしょうか?展示品見たら、すんごい暗くて、
victorを店員から進められました。

皆さん使っていて、暗いとかそうゆう事ってありますか?

書込番号:6347101

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/05/18 15:48(1年以上前)

ザフト将軍さん こんにちは
この分野ではVICTORが進んでると思います。
VICTORがいいでしょう。
やはり得意不得意分野がありますから。

書込番号:6347145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2007/05/18 15:57(1年以上前)

こんにちは
ソニーにもビクター同様に、フルHDの反射型液晶=LCOSを搭載した新型がありますよ。
色々見比べて下さいね。
ご参考までに。

書込番号:6347163

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/05/18 21:07(1年以上前)

>これは買いなのでしょうか?展示品見たら、すんごい暗くて、
victorを店員から進められました。

暗いはさて置き、まだ新品があるのですね。(驚)

でも、流石にこのモデルは古い(でも暗くは無い)ので、店員の薦めるvictorとA2500を見比べてみたらどうですか?

書込番号:6347998

ナイスクチコミ!1


rhtさん
クチコミ投稿数:52件

2007/05/18 21:51(1年以上前)

電気店で見ると、照明や他の液晶テレビなどと比べてしまい
暗く感じるかもしれませんが、自宅で見るとまったく感じませんよ

新型も魅力ですが、やはり価格がそれなりです。
新品で179000円なら、もう一台欲しいぐらいです。

書込番号:6348178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/19 13:49(1年以上前)

画質モードはどうなっていました?
ダイナミック・ナチュラル・カスタムの3種類あります。
昭明の明るいお店でカスタムだと暗く感じるかもしれませんが、
家の昭明ならカスタムでも明るすぎるくらいです。
ところで、新品ってどこで売っているんですか?

書込番号:6350328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

BRAVIA KDL-42E1000

2007/05/05 20:58(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

初めて書き込みさせて頂きます。先日ジャスコの某店で展示品なのですが
「BRAVIA KDL-42E1000」の品番のプロジェクションテレがあって展示品特価で¥99,800で売られていました。「BRAVIA KDF-42E1000」よりかなり古いモデルなのでしょうか?ちなみに地デジチューナーは付いてないと店員さんは言ってました。品番がKDFで検索したらたくさん出て来たのですが、KDLはほとんど検索件数が少なく詳細を教えて頂けますでしょうか?購入後のランプユニットの交換の部品代を考慮するとやはり液晶テレビの方がいいかどうか悩んでおります。初めての書き込みで申し訳ありませんがよろしくお願い致します

書込番号:6304671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2007/05/05 21:20(1年以上前)

こんばんは
ブラビアは地デジ対応かと思いますが・・・
ベガの間違いではないでしょうか?
ベガなら、低面からスクリーン下面までの距離がかなりある筈です。
外観特徴はどんな感じですか?

書込番号:6304769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/05/05 21:20(1年以上前)

それって、本当に"KDL"?

本体に書かれてる型番が"KDL-42E1000"だったの?

書込番号:6304772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/05/05 21:59(1年以上前)

早速のご返信有り難うございます。値段が安かったので携帯のカメラで値札だけを撮影しただけでして、私の知識不足で申し訳ありません。BRAVIAではなくVEGAの間違いだと思います。型番はもう1度携帯のカメラの写真で確認したのですが、確かに「KDL-42E1000]と書かれてます、(それともジャスコの店側の品番記載ミスかもしれません)ジャスコの量販モデルの型番なのでしょうか?
それと値段(¥99,800)はかなり激安と思っているのですが。。。ちなみにこのサイト「KDF−42E1000」の再安値より約半額なので購入しようかかなり迷っております。初めて書き込みしたのに早速ご返信頂きまして有り難うございました。引き続き情報をお願い致します

書込番号:6304966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2007/05/05 22:04(1年以上前)

古い型番なので私もうろ覚えですが、KDL、KDF等で検索して、外観図から型番特定をして下さい。
ベガであれば、1.3インチWXGAパネル搭載、ランプも100Wの旧型ですので在庫が心配です。
勿論地デジ非対応です。

書込番号:6305002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/05/05 22:09(1年以上前)

何度もすみませんVEGAではなくWEGAの記載間違いですみません、もう1度明日にでもジャスコに電話して詳細を確認しておきます

書込番号:6305034

ナイスクチコミ!0


ヒロ助さん
クチコミ投稿数:9件 BRAVIA KDF-42E1000 (42)のオーナーBRAVIA KDF-42E1000 (42)の満足度5

2007/05/05 23:59(1年以上前)

私もジャスコで見かけて携帯で撮影しましたが
KDF-42E1000
になってますよ、違うジャスコなんでしょうな。

書込番号:6305580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/05/06 01:03(1年以上前)

KDF-42E1000だったら、次に買い換える迄の繋ぎとしてでも買いじゃないかな。

ランプユニットを2,3個買って置けばいけるんじゃない。

KDF-42E1000は、ブラビアって事になってるけど、ベガからブランド名切替の時のモデルだから、魂はベガだよ。

俺は、キララバッソ ユーザーだったけどね。

書込番号:6305822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/05/06 11:14(1年以上前)

ご返信頂いた皆様初めて価格COMの書き込みをしたのですが、皆さん貴重な情報提供をして頂きまして本当に有り難うございました。昨夜の件で凄く気になって先程ですがジャスコにもう1度問い合わせ致しました。ジャスコの値札の記載間違いと判明しました。詳細を店員の方に聞きました型番は「BRAVIA KDF-42E1000」でもちろん地デジBS CS チューナ付きでした。昨日に問い合わせした店員の方と違い詳しい方に電話で対応してもらったので間違いないです。ついでにランプユニットの方は先月に交換したばかりだと言っていました。

ヒロ助さん>同じ店じゃないかと思いますが私が携帯で撮影した店は京都のジャスコでした。他のジャスコでも展示品特価で売られているのですね

42インチで値段的に魅力なんですがやはりランプユニットの部品代が気になっています。

書込番号:6307001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/05/06 11:35(1年以上前)

交換用ランプユニット
XL-2400
希望小売価格 22,050円(税込み)

2006年のカタログより

書込番号:6307086

ナイスクチコミ!0


ヒロ助さん
クチコミ投稿数:9件 BRAVIA KDF-42E1000 (42)のオーナーBRAVIA KDF-42E1000 (42)の満足度5

2007/05/06 19:49(1年以上前)

大阪のジャスコです。
その場で買いそうな気分だったんですが、すぐには必要ない
でしょうけどランプも買っておこうと聞いてみたら
販売していないと言われ今後の部品供給に不安を覚えて
一時撤退。
今日のぞいたミドリでも展示処分品があり168000円だったので
「ジャスコは5年保証付けて99800円」と携帯を見せて伝えると
「どこまでできるか聞いてきます」と待たされる事数分、
「無理です、うちではそこまではできません」の答えが。
やはりジャスコで買ってしまいそう。

書込番号:6308831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/05/06 21:09(1年以上前)

ヒロ助さん>大阪のジャスコだったんですね、私はたまたま家内の実家に遊びに行って時に京都のジャスコで見つけたんですがヒロ助さんと同じ心境でその場で買う勢いだったんですがやはりランプユニットの部品の店頭在庫がなかった為に撤退しました

大手家電店よりもジャスコみたいなショッピングセンターが値段が安かったりする事もあるんですね〜普段ネットショッピングばかりしてるので今回凄く勉強になりました

ノーブル P4さん>ご丁寧に部品のお値段を書いて頂いて有り難うございます

ちなみに今日大阪のLABI 1なんばで液晶テレビ〜プラズマ、プロジェクションまで見に行って来たのですが、価格COMの液晶テレビの再安値を言うとあっさりと「価格COMのお値段には対応出来ないですね」と言われカタログだけ持って帰ってきました
ポイントがいいモデルもあったのですが、やはり値段交渉は難しいものなのですね

プロジェクションテレビではないんですが液晶テレビでVictorのEXE LT-32LC95を
LABI 1の販売員の方がお勧めしてくれてBRAVIA KDF-42E1000よりかなり小さくなりますが個人的に気に入ってしまいました。値段的にはBRAVIA KDF-42E1000より少し高めになるのですがやはりランプユニットの交換を考慮すると液晶の方がいいかなあと思いました

書込番号:6309179

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/05/08 16:31(1年以上前)

BRAVIA KDF-42E1000 は発売が2005年10月で比較的古い製品の展示品で、VictorのEXE LT-32LC95の発売は2007年2月で新しい製品ですから、ランプ交換の心配とLT-32LC95を気に入ったのなら、迷わずLT-32LC95ですね。

書込番号:6315298

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)