リアプロジェクションテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

リアプロジェクションテレビ のクチコミ掲示板

(11156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

50HD800買いました!

2002/11/19 16:46(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD800 (50)

スレ主 じゃんですのさん

11月の初めに価格comの何店かに見積りを取って11月10日に届きました。
初めはもう少し値下げを待って11月末頃に購入する予定だったのですが、どこのお店も在庫が少ないのでなるべく早く注文をという返答をいただいたので即注文となりました。これからご購入をお考えの方は在庫も少ないようなので早めに注文されたほうがいいかもしれません。
購入後の印象ですが、店頭では60インチしか見てなかったのですが、50インチでも迫力は十分です。ハイビジョン放送の画像のきれいさには感動しました。
心配していたファンの騒音やドットの常時点燈もありません、きっと当たり個体だったのでしょう。
少し不満なところは、映画の暗いシーンの画像の鮮明度がいまいちでよくわからないことがあるのです。
あとは、上下方向の視野角が気になるくらいで、ほぼ満点の満足度です。

1点気になることがあります、テレビの電源を入れてから画像がきちんと映し出されるまで、ボーッと暗い状態から明るくなるまで感覚的に30秒くらいかかるのです。皆さんのテレビはいかがでしょうか?ご意見お聞かせください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1076595

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷおたんさん

2002/11/19 23:38(1年以上前)

家のも同じ機種ですが、同事象ですよ。
例えば、車のエンジンがあったまるまで位の事ではないでしょうか。

書込番号:1077180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地上波の映りについて・・・

2002/11/17 19:25(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

クチコミ投稿数:7件

このテレビを購入して約3週間。BSデジタルに加入していない変な男です・・・(笑)。議論の地上波ですがかなり良いですよ。私はスカパー1を付けているんですが、スカパーと比べて(競馬中継など・・・)地上波が綺麗なんで地上波で見ています。ま、かなり微妙な差なんですけどね。もちろんブラウン管にはかないませんが、満足は出来る範囲で、購入してかなり満足をしています。

書込番号:1072617

ナイスクチコミ!0


返信する
サト吉さん

2002/11/19 22:40(1年以上前)

ブラウン管にはかなわないっていうのがつらいところですね(^^;

書込番号:1077070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メーリングリスト43さんへの返信

2002/11/17 09:33(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 ddmbuさん

視野角は極端な確度から見ない限り
気になりません
デジタルDVDは大変にきれいです
地上波はそこそこですが、TVと言うよりソースが悪いのが忠実に再生されてしまうようです。映りのの悪い場合4:3でみればよいとのコメントがありますがその通りです。

書込番号:1071442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

800より良かった。

2002/11/16 18:00(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)

こんにちは。
今日、60HD800と比べる機会がありました。
見た目に800より良くなってると感じました。
比較すると、900は映像の輪郭のノイズが非常に少なく、すっきり、くっきりした感じです。800はノイズが多くてぼやけた映像になりがちという印象でした。色合いや明るさは差を感じませんでしたが、すっきり、くっきりは映像の奥行き感の差につながるぐらいのものです。
900の方がずっといいですね。
ソースはNHKBSデジタルのニュース放送です。

書込番号:1070097

ナイスクチコミ!0


返信する
夢皇子さん

2002/11/18 17:47(1年以上前)

杉兄さん こんにちわ。
私も同意見です。ヨドバシ新宿店でDVD映像を見ました。
以前同位置にあった800より、遥かに映像がくっきり。
まだ明るい部分に、色ノイズが見られるけど、テレビとしてはまあまあかな。
800は、長期展示で劣化したのでしょうか?
ただ、液晶リアプロですから隣のPDPの明るさ、鮮やかさには
勝てません。
でも、約半額で60インチが買えるなら、これも充分購入検討価値ありです。

書込番号:1074676

ナイスクチコミ!0


スレ主 杉兄さん

2002/11/19 17:53(1年以上前)

広い部屋(3mぐらい離れて見れるところに設置できる部屋)があれば、絶対買います。2001年宇宙の旅などシネラマ画面のDVDを多く持っているので欲しいです。
ちなみに今はソニーPVM-20M4Jです。1.7mぐらい離れて見てるんですが、大きい画面は欲しいですね。

書込番号:1076729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地上波

2002/11/16 09:11(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-42HD900 (42)

スレ主 ないろさん

購入後約一週間です。地上波の映像についていろいろと言われていますが、確かに店頭で視聴したものはひどいものでした。しかし、ハイビジョンの映像は素晴らしい。まあ、地上波用に小さいテレビを用意すればいいかと思いながら購入。部屋では約2メートルの距離で視聴、常時点灯画素もほとんど無くラッキー。問題の地上波は・・・、悪い!。いろいろ設定を変えているうちに気がついたのですが、4:3の画像をワイドズームやズームで拡大した映像が悪いのです。4:3をノーマルで見れば・・・あらら、きれいじゃないか!。(左右に黒帯は出ますが) とても同じ地上波の映像とは思えません。それから地上波はノーマルで見ています。WOWOWデジタルの映画は最高。専用台は高いので止めました。ホームセンターで売っているスチールの組み立てラックを使用、120×45×30(高さ) 材料費約1万円。

書込番号:1069195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型(HD900)と比べて

2002/11/04 09:32(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)

スレ主 BALTAN Jrさん

とうとう42DX900を買ってしまいました。
使用感は、思ったより地上波がきれいに写るのでGOODです。
電波の状況や放送の品質に大きく左右されますが)
でも、やはり新型が気になる。そこで、新型と見比べに行って来ました。
(暇人ですな)
近くのK電気に42HD900が入ってましたので、さっそくレポート。
ファンの音が改良されているようで、とても静かに感じました。
音を0レベルにして聞いても、ノイズやファンの音が聞こえませんでした。
(そんな、ばかな!!ちょっと大げさ(笑))
店内の騒がしい環境を差し引いても・・・ちょっとショックです。
新型恐るべし!!  
ただし画質の改善は、あまりピンと来ませんでしたね。
(あくまで私個人の主観による。家の42DX800と比べてですが)
DX800は、結構ファン関係の音が気になるので(本体から音が出ている時は、あまり関係ないですが)やはり新型では、改良されているのか?
それとも個体差なのか?複数の個体を見ていないので、なんとも言えませんが・・・
他のところで、確認できれば又報告を

書込番号:1043869

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)