リアプロジェクションテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

リアプロジェクションテレビ のクチコミ掲示板

(11156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初めてのランプ交換

2008/05/05 19:44(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-61MH700 (61)

クチコミ投稿数:16件

買ってから23ヶ月目、ランプ交換の時期ですと言うメッセージが画面上に現れました。少し暗くなってきたとは感じていましたが行けるとこまで行こうと思っていましたので1年での交換はしませんでした。
ムラウチのネットで送料込13281円。取り寄せで1週間以上は覚悟していましたが翌々日に配送されました。
取替えは至極簡単。
取り替えた途端に新品の色調にもどると言うのは魅力ですね。
ランプ交換毎に新しくなるのはリアプロならでは・・・。
改めて、惚れこみました。

書込番号:7766528

ナイスクチコミ!1


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/05/06 07:52(1年以上前)

sorehasorehaさん。

メーカー問わず、簡単なランプ交換で新品の色調に戻るってのはいいですよね。

まぁ、交換しなくて済むのなら尚更良いのですが、スクリーンの表面も意外と汚れますから半年に1度は清掃した方がいいですね。

書込番号:7768987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2008/05/06 08:14(1年以上前)

sorehasorehaさん おはようございます!

ランプ交換による新品の色調復活は私も経験してます、僅かな投資でオNEWの気分!
仰る通りリアプロならではの美点、特長ですね!!!

さる。さんの

>スクリーンの表面も意外と汚れますから半年に1度は清掃した方がいいですね。

これについては

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7186334/ に 7266835で私の横着談?があります。

このスレの紹介とご案内も兼ねておりますので一度ご訪問ください!



 

書込番号:7769042

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

遅ればせながら購入しました

2008/04/24 20:14(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-61MH700 (61)

ビクターの国内テレビ事業撤退を知りプロジェクターテレビが購入できなくなると思い、あんどんやで購入しました。在庫切れといわれるかもと思っていましたが2日で届きました。大きさのわりに軽いので難なくセッティングできました。
いろいろ皆様が、書き込みしている通り大変明るい画面でまぶしいくらいです。
ただ、予想通り画面が大きすぎて酔ってしまいました。リモコンは思ったほど使いにくいわけでもなく直感的に操作できたので安心しました。
これから、VHSビデオからどのDVDレコーダーに買い換えるのか検討中です。

書込番号:7717911

ナイスクチコミ!2


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/24 22:33(1年以上前)

キャロットジュースさん、ご購入おめでとうございます。 

折角いいテレビをご購入されたのですから、その性能をフルに生かす為にも、奮発してBDレコーダーにした方がいいかも。

書込番号:7718602

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/25 15:03(1年以上前)

キャロットジュ-スさん

61MH700のご購入、おめでとうございます。ァ

私もさる。さん同様、最初からブルーレイレコーダーの購入を、お勧めします。

出来うれば、PS3も同時に購入することもです。
BDレコーダーで、BDに焼いて、PS3で再生も良いですよ。

書込番号:7720999

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2008/04/26 00:03(1年以上前)

コメントありがとうございます。
初心者なんでよく分かってないのですが、BDはそんなによいものなのでしょうか?
確かにVHSを見た時に愕然としましたが買い替えないことを考えるとBDの方がよいかなぁとは思っています。でも、ハイビジョンをDVDで取れるってパナでは謳っているし・・・うぅーん...悩みます。恥ずかしながらいまだにDVDプレーヤーはピンジャックです。
でもなんだか映画館みたいで気に入ってます。今のお部屋の状況を載せますのでご覧ください。

書込番号:7723052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/26 18:03(1年以上前)

キャロットジュ-スさん

さる。さんのリアプロ仲間のスレ「寂しい限りですが」にお越し下さいな。

お待ちしています。

書込番号:7725744

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

新品ですよ

2008/01/31 20:46(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)

クチコミ投稿数:5件 BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)の満足度5

なお、展示品ではなく新品です。売ったお兄さんが首になっていなければいいのだがと本気で心配します。3人がかりで配達に来ました。
50インチの前のテレビが屁みたいです。映画を見るなら最低の大きさです。

書込番号:7322235

ナイスクチコミ!1


返信する
多牌さん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/02 05:39(1年以上前)

ぎゃ〜!
 やっぱりそうですよね、先日50インチリアプロがいきなり壊れてしまって
 あわてて50インチ液晶を注文してしまいました!
   今になって大後悔しています、 環境にもよるでしょうが映画に50インチじゃ
 少し物足りないと私もおもいます。 このクラスのサイズが比較的安価で
 画質も良いリアプロが無くならないで欲しい、ビクターさん踏ん張ってください!
   悩んでいるかた70インチは買いだと思いますよ。

書込番号:7472680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/04/13 21:14(1年以上前)

リアプロは大画面だけでなく、映画の質感を問われる。ハイエンドユーザーは皆、高級リアプロ。液晶は薄さの大衆性、プラズマのパイはフラッグシップ。
映画という意味で捉えるのはこのハイエンドとソニーのクオリアだけ。

書込番号:7669906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

即決した

2008/01/31 20:39(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)

クチコミ投稿数:5件 BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)の満足度5

鳥取のコジマ電器で12月始め価格を聞いたら39800円。驚いて何度も確認してそうだというので即決でカード決済した。我が家ではオーディオルームで使用している。スピーカ前面が後壁面より1メートル離れるよう設置しているため、それに合わせてテレビの前面をそろえている。だから、テレビはそれほど薄い必要がない。リアプロは消費電力が少なくしかも画面上には三原色のドットが現れない優れた方式で気に入っている。今回、長年使用していたソニーの50インチからこれに変えたが、初めは少し大きいかと思ったが既に大きさに慣れ、少しずつ近くで見だした。初めは4メートルの位置で見ていた。そのうち3メートル、現在は2.5メートルの位置。画面が壁から1メートル離れているから5*7メートルの部屋のちょうど中心で見ている。映画の雰囲気がだいぶ感じだした。良い感じです。
音もなかなかのものです。きめが細かく6畳までも大きすぎることはなく見られますよ。

書込番号:7322208

ナイスクチコミ!2


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2008/02/01 19:39(1年以上前)

こんばんは。

え〜!

398000円でなく、本当に39800円だったのですか???

書込番号:7326382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2008/02/02 20:48(1年以上前)

こんばんは! 

    WHAT???!!! 重ねてですが【三拾万】ではなく【三万】ですね?

何はともあれ、おめでとうございます。と同時に羨ましい!!!

書込番号:7331941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)の満足度5

2008/02/02 21:19(1年以上前)

お騒がせしました。39万8千円の間違いです。

書込番号:7332110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/04 15:09(1年以上前)

カンチャン59さん
いずれにせよ、安く70インチを手に入れられて、良かったですね。

おめでとうございます。o

書込番号:7341333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

ソニーのリアプロ撤退発表

2007/12/27 17:57(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-60A2500 (60)

スレ主 Wimaxさん
クチコミ投稿数:1件

本日、ソニーがリアプロTVの製造販売から撤退する旨の発表をしたようです。これで、ケーズデンキのみならず、あちこちの量販店で格安での販売が始るでしょうかね?
交換ランプの供給が心配ですが、ソニーですから、10年くらいは期待できそう!?

書込番号:7169630

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/12/28 21:47(1年以上前)

初めまして。
噂は出ておりましたが、ついに、この日がきてしまったか〜!?と言う感じですね。
SONYのことですから、ランプの供給は問題無さそうですが…。
一応、大手量販店の長期保障(5年)に加入しておりますが、光学系が故障をした時に、他の商品(液晶)への交換を持ち掛けられるのでは?と、内心心配しております。
未だに、リアプロの滑らかな画質に心酔しておりますので、末永く使っていきたいです。生産終了のアナウンスが、公式になされたので、ひょっとしたら、投売り状態が起こるかも知れませんね。
そうなったら、嵩張るかもしれませんが、予備として、ストックしておくつもりです。
せめて、A3000を投入して終了してほしかった。悲しい〜〜〜。

書込番号:7174735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2007/12/29 10:15(1年以上前)

予備ってw
予備を出す頃には酷い低スペックテレビですよw
今のリアプロの画質は、次の世代の液晶で抜かれるのではないでしょうか?

書込番号:7176712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/12/29 10:35(1年以上前)

投売り状態が起こるかも知れませんね。
そうなったら、嵩張るかもしれませんが、予備として、ストックしておくつもりです。

ここ注目ね。

>予備を出す頃には酷い低スペックテレビですよw

別にスペック厨ではないので…。

>次の世代の液晶で抜かれるのではないでしょうか?
液晶?眼中に無いですね〜。
次の世代の液晶ってwwwww

書込番号:7176770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/29 18:34(1年以上前)

私もAV Watchで知り、非常に驚きました。

確かにブラウン管が量販店から姿を消してから、液晶やプラズマが異常な値下がりで
リアプロは消えるんじゃないかなって思ってましたが、リアプロで有名なSONYが
撤退とは・・・。確かEPSONも撤退しましたね。

ビクターはどうするんでしょうかね?
最近、ビクターの液晶は非常に売れてますので、いつ撤退してもおかしくないですね。

書込番号:7178468

ナイスクチコミ!1


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/12/30 00:18(1年以上前)

>今のリアプロの画質は、次の世代の液晶で抜かれるのではないでしょうか?

A2500の60型と同じサイズなら有機ELならともかく、液晶は次の世代でも勝てないでしょうね。
ってか、先ずどちらもそんなサイズないでしょ。

仮にあった(発売された)としてもべらぼーに高くなると思いますし、今現在の60A2500の価格帯になるのはいつになるやら…。

スペック云々よりも、リアプロはチラつきの無いきめ細かさと立体感がある画質が良いんですって。

書込番号:7180015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2007/12/30 00:24(1年以上前)

リアプロ撤退ですか。
マニアにはお勧めですが、最近はリアプロで無くともプラズマや液晶が大型化し、もっと大型を目指す人には液晶プロジェクタが有りますし、一般家庭では少々使いづらい面が有るのでこれも仕方ないのかもしれませんね。

書込番号:7180050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2007/12/30 22:29(1年以上前)

こんばんは!やはりここでもリアプロ撤退の諸々!

リアプロの画質の良さが浸透する前に廃止!残念です・・・
巷ではプラズマか液晶か? で論議も出てますが私個人の意見としては
その上の段階の論議で見易さ、長時間を保つ綺麗さ、眼に優しいetc

マダマダあると思いますが・・・残念ですね! ソニーの馬鹿(泣)

書込番号:7183843

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

アイソレーショントランス

2007/11/21 20:42(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)

クチコミ投稿数:2件

この機種を買って3ヶ月になります、大きさが気に入り買いました大変満足しておりますプロジェクターにするかリアプロテレビにするか迷いましたが使いやすさで本機に決めました。40センチの台に乗せて4メーター程の距離からソファーで見ます身長が176センチ有りますが立って見ても多少暗くなるかな程度ですし、テレビ中心から横3メーター位でも十分綺麗に見る事ができ家族皆喜んでおります、電気店で画面が50インチクラスだと立って上から見ると相当暗く見えましたが70インチとなるとその様な事はぜんぜん無く又画面の明るさも明るすぎるのでシャプ、コントラスト、を下げています、私オーディオの趣味が長いもので電源を200Vからトランスで100Vにダウンしてアイソレーショントランスですが使っております、この効果は凄いものが有ります、画面が更に高精細に成った様に見え、黒の沈み、肌色の自然さ、音など色々が良い方に変わり自分でも驚いています何方か使ってる方居られますか

書込番号:7011703

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/27 09:28(1年以上前)

J、フェリーさん

はじめまして。
電源200Vと言うことは、ひょっとしてデンテックのIPTシリーズをお使いですか?

ソニーのかないまるさんのHPのPS3コーナーに、絶縁トランスついて書かれています。
スウィッチング電源が使用されている機器全般に効果があるみたいです。
そのうち、製作に挑戦しようかと思っています。
IPTシリーズが良いのはわかってますが、高額過ぎて手が出ません。(^_^;)

書込番号:7035686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2007/11/27 12:01(1年以上前)

トランスはプロケーブルと言う今話題の所の物です、もう一つ200vから100vのダウンも持って居ますが、アイソレイションの方が一万円高いですが全てで上です因みに7万円です。

書込番号:7036097

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)