リアプロジェクションテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

リアプロジェクションテレビ のクチコミ掲示板

(11156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/06/18 23:26(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)

スレ主 mop1964さん
クチコミ投稿数:82件 BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)のオーナーBIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)の満足度5

皆様 情報ありがとうございました。
HD-70MH700を購入いたしました。
新型は1080pやHDMI1.3に対応してくることは分りましたしそれを待つことも
考慮したのですが70V型はでないということでしたので決めました。
週末関東圏のコジマ某店で現品処分ということでしたがランプ新品交換で5年保障付 配達&設置に耐震マットもセットで464900円での購入です。
当初は価格.comでの購入する予定でしたがたまたま入ったコジマでこの価格を見てほぼ即決してしまいました。
現品処分ですので特価の情報とは言えないと思いますがコジマは結構の店鋪で
このモデルの展示をしていたと思いますので別の店鋪でも同じように現品処分で
出ているかもしれません。
もし購入を考えておられる方がおりましたら参考になさってください。

書込番号:6449965

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/06/26 11:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

いつもいつも新型ばかり追いかけていてはお財布が持ちませんし、
手に入れて楽しんだ者勝ちですね!(^^
ビクターさんのリアプロは評判がとてもよく、お店でいつも眺めては物欲を刺激されています。

私はもう少し値段が下がらないと無理ですが・・・(^^A
うらやましいです。素敵なAVライフを堪能してください。

書込番号:6474163

ナイスクチコミ!0


スレ主 mop1964さん
クチコミ投稿数:82件 BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)のオーナーBIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)の満足度5

2007/06/26 21:12(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
大きな買い物でしたがホームシアターは学生のときからの夢でしたから満足しております。
衝動買いのように見えますが大画面テレビが欲しくて実は4年ほど前からちょっとづつ貯金していました。
HD-70MH700が発売されたときは欲しかったですがとても手が出る価格ではなかったですから...。
目安の貯金50万が貯まったときに手の届く価格になりいつでも購入できる状態であの価格を見て決めてしまいました。(笑)
まだ取り説を見ながら機能の多さに戸惑っていますが....。
去年先行でで購入したHDビデオカメラで撮ったモルディブ旅行のビデオを映してハイビジョンの画質に感動すら覚えています。
なんせ今まではなんと20年以上前のソニーのプロフィール20型で繋いでカラーバランスからフォーカスまで狂った画像で我慢していましたからその落差は...。

ただちょっと不具合があり週末に見てもらうことになっていますが...。

書込番号:6475669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

まだ在庫があります

2007/05/22 12:17(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

クチコミ投稿数:36件

ケーズデンキ水戸本店に在庫1・現品1あるようです。
価格は¥128000−とのことです。

書込番号:6360030

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

都内赤羽にて

2007/05/01 11:13(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

クチコミ投稿数:7件

赤羽のダイエー内ベスト電器にて、展示品限りだったけど、158000円でした。
安いと思ったけど、とりあえず買わずに帰りました。
ちなみに、値段の交渉はしていません。
あまり、特価情報ではないかも知れませんがあまり見かけなくなったモデルなので・・・。

書込番号:6289007

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/03 10:29(1年以上前)

赤羽にまだありましたか!?
埼京線に乗って急いで行かないと!

書込番号:6296192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

99,900円って安いの?

2007/03/18 00:41(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

クチコミ投稿数:52件

名古屋にあるケーズデンキ系のアウトレット・ギガと言う店ですが

昨日、広告が入って99,900円だったので本日(3月17日)見にいったんですが、この値段でありました。

隣に置いてあった液晶テレビと比べて画面が暗い感じがするし
文字が多少ぼやけて見えたので第一印象が良くないのですが、

新品未使用なら、もっと綺麗に見えるでしょうか? 23日までの
セールですので、この地方で購入したいと思っている方はどうぞ

書込番号:6127298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/18 14:37(1年以上前)

安いけど名古屋近辺の人でないと買えませんね・・・

書込番号:6129234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/23 10:50(1年以上前)

昨日、買いたいと思い行ってきましたが
価格は、12万9800円でした。
白髪の混じった店員に聞いてみたが
この機種は 10万以下をつけたことは、ありませんとのこと。

交渉してみましたが、
この価格から下がりませんし、現状渡しです と強調してました。
また、電球替えるのに 何万円もかかるから 
お勧めできないとも言ってきたので、
売る気がないと判断し帰ってきました。

書込番号:6149228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/03/23 14:32(1年以上前)

にゃーーごさん こんにちは

残念でしたね。私は17日に見に行きましたが、ありました。
99,900円の価格表示が有り23日までとなっていましたが、

名古屋市南区笠寺にあるアウトレット・ギガですが、ほかにも
店舗があるのですかね?


にゃーーごさんは何処の店に行かれたのでしょうか。

書込番号:6149763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/23 17:25(1年以上前)

スコテッシュさん 返信ありがとうございます

私もアウトレットギガという店舗を調べて
名古屋市南区笠寺しかないと思いJRで笠寺へ行きましたので
違う店では、ないと思ってます。
(1号線と環状線の交差点、南区役所の近く)

店員にも 他にアウトレットギガの店舗は あるの?と
聞きましたが、今は この店舗しかありません とのことでした。

ここの書き込みについても、話をしましたが、
うそ情報じゃないか と店員が言ってました。
複数の店員に聞いたわけではないので、
対応した店員が、不適切な対応をしたのだろうと
理解しています。

広告を見てないので、強く主張できませんでした。
アウトレットなので、スコテッシュさんの見た99.9kのは、
売れてしまったと思っています。

情報をアップしてくれたスコテッシュさんには、
感謝しています。ありがとうございます。

書込番号:6150176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

ジャスト14万円

2007/03/06 23:56(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

クチコミ投稿数:17件

初めて書き込みします。
この掲示板を拝見してリアプロが欲しくて欲しくて・・・
数少ない展示品狙いで、2月中旬から近所の大型家電店を
巡ってみましたが、50Eを展示してるのはベスト電器しか
ありません。
ましてや山口県なので展示処分品でも198,000円の表示。
山口本店で交渉・・・専用台付で19万ジャストが限界とのこと。
やっぱり山口の田舎じゃ15万以下なんて無理なんだ・・・
と、あきらめ気分で、2/24実家の岩国に帰る途中
防府、周南、下松、光とベスト電器を巡って交渉してみたけど、
18万5千円以下の声は聞かれず・・・
最後の柳井店でな、な、なんと148,000円の表示!!
早速、店員に声をかけ「これ以上安くならないよねぇ?」と。
「元の値が30万以上ですからねえ・・・」
「専用台は付けてくれるの??」
「いいですよ」
「端数切って14万ジャストは無理??」
「いいですよ」
肩すかしを食らった感じでしたが、即決しました。
同じ山口県内のベスト電器で全く同じ製品が展示品とはいえ
5万も違うなんて・・・
予備のランプも1.6万でゲットし、現状ランプが少しでも
長持ちすることを期待してリアプロ生活スタートです。



書込番号:6083798

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件

2007/03/07 12:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私もKDF-50A2500の価格が安くなってから…と思ってましたが、
年明けの展示処分価格を見て思わず買ってしまったクチです。
\158000(台付)でした。
とても満足しています。
最近書き込みが少なくなってきているので少々寂しい気がします。
こうして着実にユーザー(仲間)が増えるのは嬉しいですね。
これからリアプロを満喫してください(笑)

書込番号:6085116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2007/03/07 12:47(1年以上前)

じょ〜〜じさん
遅ればせながらの仲間入りです。
分からないことがあれば質問しますので、
これからもよろしくお願いします。

書込番号:6085171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/03/07 17:12(1年以上前)

Dファミさん
私も1月に購入したばかりなのでどちらかというと初心者の部類です(汗)
先日、この製品の仕様に関して気になった点がありました。
詳細は、[5873777]で書き込んでおりますので参考になればと思います。
ではでは。

書込番号:6085788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/10 10:57(1年以上前)

14万ジャストまで来ましたか!
関東ではもはや展示している店さえありませんが、
地方にはまだまだあるんですね!
50E1000は、とても満足できるテレビですよ。
末永く愛してやってください。

書込番号:6096795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/10 14:15(1年以上前)

おおっ!それはいい買い物でしたねぇ!
私も山口在住で、ほんとにいつも山口の電気屋さんには値段を期待しておりません!田舎は愛想の悪い店員多いし(いい店員さんは本当にいい!)…都会の量販店とは比べ物にならないんです!)
わたしも今からプロジェクターかリアプロかと検討しておりこのサイトに訪問してんで、購入時の価格交渉に気合いを入れていきたいと思います!

でも、山口本店じゃ\198000かぁ↓これならよそで買うしかないなぁ。、といいながら結局山口本店でしょ〜けど!ワラッ

スミマセンが、カキコされているユーザーさんに聞きたい事があるんです!
メインのテレビとしての使用はどうなんでしょうか??
もちろんホームシアターのみの用途の予定なんですが、もしかすると地上波なども日中観る事もあると思うんで、明るさとかは液晶と比べてやっぱりキツいでしょうか?
スミマセンが教えて下さい!

書込番号:6097420

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/03/10 18:15(1年以上前)

Dファミさん。

まずは、ご購入おめでとうございます。

SUN-サンスイさん。

>メインのテレビとしての使用はどうなんでしょうか??
もちろんホームシアターのみの用途の予定なんですが

メインのテレビとして充分視聴出来ますよ。
液晶の方が明る過ぎて色合いも濃くキツいですね。
いまのリアプロは、一昔の製品と比べたら明るく高画質です。

ですから、暗いでなく目に優しい明るさですね。

書込番号:6098149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/11 22:54(1年以上前)

さる。さん!有難う御座いました!
私も最近のリアプロの性能の進化には驚いております。
ですが、友人が使用していたPioneerのアナログハイビジョン時代のリアプロの画質の悪さを観たとたんに『リアプロは要らん』なんて思った物ですから少々不安がありました。量販店の明るい照明で観たときも『結構行けるなぁ!』と、思ったんで良しとします。
今からプロジェクターかリアプロか検討してみます!昨日、近くのオーディオ店で視聴させてもらってプロジェクターに感動したんで…(検討する日々は本当に楽しいですね!)しかも展示品の三管が安くあったもんで!←気に入りました!

みなさんどうも有難う御座います。

書込番号:6104125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/03/16 10:33(1年以上前)

ぶらっびあさん、SUN-サンスイさん、さる。さん

返信ありがとうございます。
届いて約2週間・・・気に入ってます。末永く愛するつもりです(^^)

しかし、慣れというのは恐いものです。
今までリビングで使用してた28インチブラウン管を寝室にて使用してるのですが・・・
今まで全く問題なく気に入って見てたんですが、50インチを消して寝室に行くと・・・
さすがに小さい(^^;)
寝室にも大画面が・・・望みは膨らんでいくばかり。

SUN-サンスイさん

メインのテレビとして充分です。
18畳のリビングでテレビから約2mにソファ、
その後ろにダイニングテーブル、
その横のキッチン(テレビから5〜6m)
どこから見てもバッチリです。
さすがに1m以内間近の上下左右から見ると暗くなりますが・・・

書込番号:6120294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/03/16 12:28(1年以上前)

Dファミさん
私も、慣れとは恐ろしいと実感しています(汗)
25インチからの切換でした。
最初の印象は「でかい!」の一言だったのですが・・・
現在は「これが普通」になってます。(汗)

書込番号:6120608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/03/16 20:18(1年以上前)

じょ〜〜じさん
たまには1mぐらい真正面でDVD鑑賞して大画面を
再認識しましょう(^^;)
ところでAVアンプ接続すると迫力違います?
サラウンドシステムにすごく興味あるんですが・・・
リビングに普通に設置してるので、
嫁が、ごちゃごちゃスピーカーや配線は勘弁して!
と、肩身せまいもので・・・(^^;)

書込番号:6121843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/03/19 12:41(1年以上前)

Dファミさん
遅くなってしまいました。
確かにAVアンプを接続した方が音質は良いと感じます。
現在、YAMAHAのAX−2400を使用中ですが、
7.1chをフロント・センター・プレゼンス・サラウンド・ウーファー
と言う感じで振り分けています。
6畳で使用中ですがなかなかいい感じです。
配線が結構ごちゃごちゃしてますが・・・

書込番号:6133307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/03/19 20:40(1年以上前)

じょ〜〜じさん こんばんは。
やっぱり配線ごちゃごちゃしますか・・・
うちのブラビアはリビングに居座ってますので、
嫁がOK出しませんね(^^;)
専用のAVルームが持てるまで我慢します(^^;)

書込番号:6134771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/03/21 17:14(1年以上前)

Dファミさん、こんにちは。
悲観する必要はありませんよ!
配線に関しては、設置するスピーカーの本数・接続機器の台数によって差はありますが、
最終的にAVアンプの背面にすべて集中してしまう為、どうしてもごちゃごちゃしてしまいます・・・
この配線をどれだけ目立たなくできるかは、Dファミさんの腕にかかっています。(DIYの場合ですが・・・)
スピーカーはワイヤレスのものもありますし(アンプの機種が限定されてしまいますが・・・)、配線は電気屋とか
ホームセンターに売られているプラスチック製の”配線用ダクト”なるものがありますので、ある程度目立たなくすることが可能ですよ!
一度検討してみては如何でしょうか?

書込番号:6142166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/03/22 12:44(1年以上前)

じょ〜〜じさん
ありがとうございます。
ワイヤレス、配線ダクト・・・
いろいろ研究&嫁の説得がんばってみます(^^;)

書込番号:6145719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/03/22 17:17(1年以上前)

Dファミさん
AV環境を向上させる為には、根気と努力が必要です(笑)
配線は、どれだけスッキリと見せられるかが重要です。
アンプの機種は・・・ここにスピーカーを設置して、ここに配線して・・・
と考えるだけでも楽しいものです。
Dファミさんのお嫁さんに”えっ!こんなに違うの?”と言わせてあげましょう!
いい報告があることを期待してます!

書込番号:6146317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

とうとう買っちゃいました

2007/01/22 13:47(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)

この掲示板を見て、リアプロをずっと狙っていたのですが、とうとう買っちゃいました。

60A2500にするか、50E1000にするか、ずっと迷っていたのですが、昨日ケーズ電気で展示品が148000円で出ていたのを見て嫁さんを説得しました。

今日、お昼に価格の交渉をして、専用台付きで143000円の5年保証。
予備ランプを付けてくれには応じてくれず、13000円で予備ランプを買いました。
総額156000円ならA2500よりもいいなと。
26日に届くそうですので、今から楽しみです。

書込番号:5910318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:13件 BRAVIA KDF-50E1000 (50)のオーナーBRAVIA KDF-50E1000 (50)の満足度5 幸せってたぶんこういうこと 

2007/01/22 17:53(1年以上前)

とうとう50インチで15万円きりましたか!
みなさんの書き込み毎に5000円づつ値下がりしているようなきがします。
あんまりこの板、見ないようにはしてるのですが、怖いものみたさで・・w

書込番号:5910883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/22 21:52(1年以上前)

そうですねー15万切ってしまいましたね。
50Eはもう無いですが、42Eは128000円でまだ売っていましたよ。
場所は茨城の結城・玉戸のケーズ電気です。

書込番号:5911687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/23 21:46(1年以上前)

私も怖いもの見たさ組です。
展示品のE1000を買って半年になりました。
交換ランプを用意しておくべきか迷っていますが、
今のところ全く照度は落ちていません。
この機種は、価格対満足度の高い製品ですね。
15万以下なんてあり得ない価格ですよ!

書込番号:5915277

ナイスクチコミ!0


gutukataさん
クチコミ投稿数:11件

2007/01/24 10:47(1年以上前)

新浦安のケーズ電気では、まだ売っていますよ。
198000円の値札がついていますが、交渉しだいでは
かなり安くなると思います。
狙っている人、急げ・・・。

書込番号:5917162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/26 15:45(1年以上前)

届きました!
セットを済ませてリビングに鎮座ましましたww
でかい!・・・そして専用台の高さが高い!


思ったよりも専用台の高さが高いですね。
寝て見ても問題ないですし、立って見てもそれほど見ずらくもないのですが。
ソファで見る高さになっているのでしょうか。

書込番号:5924710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/27 14:09(1年以上前)

でかさには三日で慣れます。
最初は高く感じますが、椅子に座って見るには
ちょうど良い高さです。
低いソファーでは、ちょっと高めですね・・・

書込番号:5928555

ナイスクチコミ!0


Mc-4312さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2007/02/04 16:56(1年以上前)

50E1000購入おめでとうございます。
僕はちょうど1年前に地元の量販店で29万円でかいました。
50E1000はちょっと高めの位置にセッティングするのが良いよういですね。
>でかさには三日で慣れます。
僕もそう思います、今思えばもうちょい大きいのにすればよかったかな、とも思います。

書込番号:5961278

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「リアプロジェクションテレビ」のクチコミ掲示板に
リアプロジェクションテレビを新規書き込みリアプロジェクションテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)