
このページのスレッド一覧(全203スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年7月9日 11:04 |
![]() |
0 | 32 | 2006年7月1日 19:46 |
![]() |
0 | 9 | 2006年6月27日 22:01 |
![]() |
0 | 4 | 2006年6月27日 00:55 |
![]() |
0 | 2 | 2006年6月12日 15:30 |
![]() |
0 | 0 | 2006年6月7日 02:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)
先週土曜日、ついに買っちゃいました。
予算からKDF-50E1000 に絞って価格調査を3週間、
結局ケーズ電気で決めました。
¥235,400(HDMIコードと分波器をサービス)
もちろん5年保障付きです。
コジマやヤマダではここまでの金額は出ませんでした。
心配していた画面の明るさもまったく問題なしで、
壁に面して設置していますが、視野角は横のソファからでも違和感はなく1m離れて寝そべっても少し暗く感じる程度でまったく問題なし。この価格で50インチTVはやっぱりお買い得!!
Newモデルの発売まで待てませんでした。
0点

ご購入おめでとうございます。
どこのケーズ電気で購入したのか、それとテレビ台の高さも教えて下さい、よろしくお願いします。
書込番号:5238557
0点

千葉県野田市のケーズです。店員の対応も良かったですよ。
テレビ台はネットで購入しました。
『AS-VP1400』大きさは1400×450×355です。
ただビデオの配線をつなげるとガラス扉に当たってしまい
ガラスははずしています。
書込番号:5239012
0点



リアプロジェクションテレビ > 三洋電機 > GRAFINA PTV-45HD1 (45)

関係者も何も、こんな安い事めったにないからじゃん。
タイムセールだし、在庫の数を上下させているのは、店の戦略。
即納と言っておきながら、1週間経っても届かない店とは違う。
安い店の紹介=即関係者と断定するのは、愚かな事。
書込番号:5119386
0点

>赤い衝撃さん
あなたも1台いかがですか!これは衝撃的値段ですね、専用台まで付いているからこれを3万円と見ても実質的には15万円弱ですからね、店の関係者でない者までもが煽っても不思議ではありませんね。少しの期間使ってからヤフオクに出品のつもりです、ひょっとしたらそれでもまだマージンがあるかもしれません。
書込番号:5119780
0点

「出荷のお知らせメール」届きました。
22時37分なんていつまで仕事をしているのでしょう! うちには明日29日に来ると思います。
bluebird99さんへ
留守の時のことも載っていますね、まずは一安心ですね。
書込番号:5120407
0点

・・・クリックしてしまったぁ。
あ、お初にお目にかかります。
みなさんの書込みを半年ばかり食い入るように・・・
そこへ「い〜でじ」のとんでもない価格が。
「売り切れちゃったらどうしよう」
「どうやって言い訳しよう・・・」
「サンヨーなら売れ残る?大丈夫!」
などと、独り言つぶやいてたらうっかり買ってしまった。
え〜いっ、ウチに来たら、
「懸賞に当たっちゃった」
・・・ことにしようっと。
さて、ウチの古いDVDレコーダでBSデジタルは
録画出来ルンかいな?
マンションにきているCATVに聞いたら、
地デジ対応はこれからだそうで、デジタルBS&CSは
有料なんだそうな。
なんだか納得できないけど、パラボラ買わなくっちゃね。
でっかいテレビ、休日の都合で10日後に来るけど、
ワールドカップ観てから感想書きますね。
・・・サンヨー、大丈夫なんだろ〜な〜。
予備のランプいくつ買っとこうかなぁ・・・
書込番号:5120489
0点

>・・・サンヨー、大丈夫なんだろ〜な〜。
多分映りのことを心配されてるのでしょうが、
サンヨーはプロジェクションの方も盛んで深く静かに実力を培ってきました設置後の初視聴でその片鱗を味わうことになるでしょう、私はこれの55型も持っていますが変なものだとこの度買うことは無かったと思います、いい買い物をされたと自信を持って申し上げられます。
要注意!
新品は化成品のニオイが2ヶ月ほどします、暖かくなりましたから窓や戸を開けておけばいいと思います、55型を買ったときは真冬の2月で窓も開けられず往生しました。
書込番号:5121037
0点

>・・・サンヨー、大丈夫なんだろ〜な〜。
そう言われても、
テレビ事業について,海外ではリアプロとブラウン管に特化し,国内では販売事業を縮小
録画機器関連の事業のうちDVDプレーヤ,DVDレコーダ,VTR事業から撤退し,HD DVDに特化
って決まってるわけだし。
これらの関連製品はリストラの一環で処分に入っているだけだからね。
買われた方は大切に使ってくださいね。
打ち止めの機種だから。
書込番号:5121067
0点

自分もe-デジにて売り切れたら損だと思って購入ボタンをおしてしまった一人です。母にはかなり反対されましたが、昨日到着後設置してデジタル放送の画面の綺麗さや大画面の迫力に、母は何も言わなくなりました。
今まで29インチのブラウン管テレビを使用していましたが、画面の大きさはこの2倍はありますね。驚きました。
これからゲームを接続したり、DVDなど見ようと思っています。
この値段でこの大きさのテレビを手に入れられた事は、今は良かったと思っています。
ただ、真正面からしか綺麗に見えないのが弱点でしょうか・・
書込番号:5121180
0点

私も思わずクリックしたクチです。しかし、本日何と、キャンセルされたというメールが来ました。そんなことしていないのに。メールには、
(キャンセル理由の例)
・お客様からキャンセルのご連絡があったため
・期限内のご入金がなくキャンセル扱いとしたため
・返品のお申し出があったため
・二重注文により、ひとつをキャンセル処理したため
とありました。私はこれのどれにも当てはまりません。注文は28日早朝です。
どうなっているのでしょうか。同じような方いらっしゃいませんか?
書込番号:5124895
0点

たった今届きました〜!
さっそくテレビ台作ろうと思ったら不器用なので取り付けが上手くできません・・・。
支柱と背板とりつけてもグラグラなんですけどみなさんもそうでしたか?連結ピンの所がよくわからなくて・・・。
どなたか教えてください〜
書込番号:5126961
0点

連結ピンについては自分も苦労しましたが、取り付け方は板を全て取り付けてから連結ピンのねじを回すようにしてください。
そうしたら、まわせるようになりますよ。あと、付属のガラス用ドライバーでまわしてあげるとよりきれいにまわせます。
書込番号:5127047
0点

テレビ台の組み立て説明書に書いてあるとおり12箇所のプラスネジの形をした連結カムをドライバーで時計方向に回すとしっかりしました。
書込番号:5127076
0点

>shaiderさん
ありがとうございました^^
ガラス用のドライバー使ったら上手くできました!
ほんとに感謝です♪
書込番号:5127151
0点

私もテレビ台苦労しました〜
みなさん こんにちははじめまして。
最近になって地デジ内蔵大画面テレビがほしくなっていたのですが
たまたま eでじ178000円を見つけて数量限定だったので
すんごく悩んだ結果 購入しちゃいました。
近所の電気屋さんとかでプラズマや液晶よりも
リアプロの暗さをみていたので心配していたのですが
商品がお家に届いて画面の映りを実際に見たら
全然問題なかったです それより逆に
すごく明るかったので設定で一番暗くして見てるんですよ
映像の綺麗さも液晶やプラズマよりいい感じに見えるし
プラズマのようにひどいうつりこみはまったくないから
みていて疲れないです。
あと、地上デジタルがすっごく綺麗だったのでびっくりしました
もうアナログはみれないですよね。
今日はDVDで映画をみたり、ゲームをしてみます。
ほんとにすごく悩んだのですが今は購入して
よかったなぁーって思いました。
書込番号:5129667
0点

こりゃ何かの間違いで後でお詫びメールとかくるかな?と
思っていたら、本当に届いてしまいましたね・・・(笑)
うちはすでに50型リアプロはじめ、たくさんテレビがあるから、
別居の親にプレゼントします。本当にいい買い物ができました。
情報主のハンドボーラーNTさんとeでじに感謝します。
書込番号:5129823
0点

私も思わずボタンをクリックしてしまったクチですが、また5台ほど追加になっていますね。(6/1,13:00)
この値段(\178,000)なら、追加購入しようかな。
と思ってしまう自分が....。
今回この値段で何台(何人)位購入されているんでしょうか?。
書込番号:5129857
0点

私はこの掲示板で皆さんの書き込み(電気屋で見るのと、家庭で見るのは全然違う)を見て、購入を決断しました。購入から1ヶ月半でこれだけ安くなると少しショックでしたが、商品には非常に満足しています。この掲示板に感謝していますので、まだ購入されていない方の検討材料になれば、と思い価格情報を書き込みました。参考にして頂いた方もいらっしゃいましたので、ありがたいでです。
ワイタンの夜景様
リンクの貼り方ですが、ご説明頂いた方法で試していたのですが、エラーになりました。どこか間違っていたのかもしれません。
書込番号:5131374
0点

感謝感謝のハンドボーラーNTさん へ
ここの掲示板には、どうも貼れないリンクがあるようですね!
話は変わりますが、ありがとうございました、無事納品され時々視聴しています、このTVは年寄りの部屋に置きました。
早々にヤフオクにでもと考えていましたが末永く我が家の一員におさまりそうです、年寄りも喜んでいます、お金はいいと言うのに年寄りが出してくれました(笑)高いやら安いのやらまったく分かっていませんが嬉しそうにしています(これも笑)
再びですが、本当にありがとうございました。
書込番号:5132156
0点

> ハンドボーラーNTさん
> SS-Aさん
お二人には感謝です。
特にハンドボーラーNTさんには、ヨドバシの一件の時もご助言頂き感謝しています。
(ここを見て買った人は皆感謝していると思いますが)
昨日(1日)の昼にまた5台追加になってましたが、夕方には在庫切れになってたので、
結構頻繁にチェックしている人は多かったのでしょうね。
遅ればせながら、情報提供、ありがとうございました。m(_._)m
書込番号:5132311
0点

SONYの42Eを検討していましたが、いーディジであまりに安かったので買ってしまいました。
ブラウン管29からの買い替えです。
27日午前に注文後、30日に到着して、今日(3日)設置しました。
大画面と、ディジタル放送(BS)の綺麗さに感動です。
我が家の地域では地デジがまだなので(12月開始予定)、まちどうしい限りです。
ほんとうに、良い買い物をしたと思っています。
アナログ放送はちょっと酷いけど、地デジ開始まで我慢します。
書込番号:5135709
0点

感想遅くなっちゃってm(_ _)m
ワイタンの夜景さん、赤い衝撃さん、
レスありがとうございました。
みなさんが仰ったとおり、明るさは全く問題なし。
10畳くらい?のリビングコーナーに専用台設置(高さ45cm)。
試聴距離は座って正面1,6m、椅子で横45度3,7m、どちらも快適。
視野角にしても、画面上端より少しでも上からだと
暗さが気になりますが、左右45度くらいは全く心配なし。
唯一問題は、これから夏にかけての温風排気ですね〜。
専用台に設置したAVアンプなどに多少の悪影響がでるかも。
小さな扇風機を買おうと思ってます。
ファンの音は全く気になりません。
リモコンは簡単なのと詳細な操作用と二つあってとっても便利!
地デジが綺麗なので地アナは全く見なくなりました。
カミさんや子供は地アナを「このテレビぼやけてない?」と。
今まで録りためたVHS・DVDなど見ようにも見る気がしない。
ケチケチしないで標準モードやSPで録画すればよかったぁ。
最後に一番困ったこと。
地デジ付きDVDレコーダが必ず欲しくなるんだな〜。
今のDVDはパナなのでRAMでしばらくの間しのげるけど、
いつまで我慢できるやら・・・
書込番号:5217730
0点



リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)
どっか安いとこないかな?とここ数日探してました。
そしたらHD-70MH700 で60万切ってました、1円だけですけど。
送料も無料みたいなので、ちょっと気になってます。
でも70型はデカ過ぎかなぁ?
0点

部屋の大きさとどれだけ離して見られるかでしょうね!
ショップで適正距離として線が引いてありました、丁度3Mと言うことでした、確かにこれ位なら綺麗に見えました。
書込番号:5171752
0点

ワイタンの夜景さん ありがとうございます。
3mですか・・・。
ビクターサイトでは確か36のブラウン管テレビを置いていればそこにすっぽり70型が収まると言うことでしたので、
今の環境はまさに36のブラウン管テレビですから、丁度かも?なんて思ってました。が、
部屋が8畳なもんで、うぅ〜ん。微妙でしょうかねぇ。
書込番号:5171772
0点

うぅ〜ん。微妙ですね!
隅に置いてらっしゃるのですね?それなら距離は十分にとれますが、窮屈な感じはありますでしょう。
最後は自己判断、自己責任なんでしょう!
書込番号:5172045
0点

>部屋が8畳なもんで微妙でしょうかねぇ。
70型は、自宅の8畳部屋では想像を絶する程、でかい!です。
部屋の3分の1はHD−70MH700に持っていかれ、自分は正面の壁にくっ付く感じで、微妙どころか厳しいかも。
書込番号:5172671
0点

8畳ですとどうしても和室のイメージを想像してしまいます。
和室ですと8畳は正方形ですね。 角に設置すれば何とか3m確保できそうですね。
洋室ですと部屋の間取りは様々ですので、ほほ〜いさんの8畳はどんなタイプなのですか? 長尺方向でどれくらいの長さが確保できるかで判断が付きそうですが・・・。
書込番号:5173630
0点

クチコミ初デビューです。よろしく。
2週間前に、この製品買いました。
お袋が4月に死んで、家で独りきりになったことも
あって。
看病した自分へのご褒美的に。
10畳のじゅうたん部屋に、そのままどーんと置いてAV専用ルームにしました。
そう。言われてみれば3メートル離れて見てます。
ちなみに部屋はタテ6メートル*ヨコ4メートルくらい
(これで本当に10畳かな?)
映像きれいで今のところ何の問題ないけど、もし隣の8畳畳部屋
に置いたとしたら、ちょっと無理かなと思います。
書込番号:5174764
0点

私は8畳間に置いてますけど丁度いいですよ。
というのも8畳には床の間、押入が同じ壁面に1間づつあって実質10畳の広さが
あること。またテレビを床の間にぶち込んでますので、ピッタリ格納されてる
という印象だからでしょう。これは計算して買ってるので、計画通りでした。
(でも、ピッタリ過ぎて背面の配線をいじるのにテレビを前倒しに傾斜して
やるという掟破りを毎度実行してます)
距離はそうですね3mほど必要かもしれませんね。2mでもいいと思いますが。
画質が高細密なので接近しても苦ではないです。しかし肉眼の視野にぴたり
と収まるのポイントが2.5m〜3mかもしれませんね。
このテレビの問題は上下の視野角が狭いことですが、人間は見上げる方が目が
疲れないということを応用し少々高め(60cm)に固定すれば室内映画館完成
ですよ。
参考になれば幸いです。
書込番号:5180457
0点

僕だけの感想かもしれませんが、
リアプロは近くで観てもそれほど眼が疲れると感じません。
だんだん近くなって現在は50インチを2mくらいで
みています。
次はこの機種にきめていますが
8畳でも平気でしょう。
書込番号:5185213
0点

ほほ〜いさん!
http://www.jvc-victor.co.jp/tv/hd_tv/hint1.html
の内容をご覧の話かと存じますが、
36型ブラウン管のスペースには61型が良いみたいですよ。
書込番号:5207325
0点



リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)
展示品処分特価なので、参考になるのか分かりませんが、南九州のとあるデオデオで本日購入しました。
お店の人は、本製品についてあまりいい印象を持っていなかったのか、しきりにデメリット(ランプの交換が必要とか、視野角の狭さとか)を強調していたように思いましたが、私はここで情報を得ていたので気にしませんでした。
もっとも、デメリットもきちんと伝えておかないとフェアじゃないという、考え方だったのかも知れません。
専用台込みで248000円ということでしたので、即決しました。税金や古いテレビの処理費用とかで、実際は25万を超えましたが、自分としては満足です。
納品は一週間後でお願いしました。部屋を片づけないと、どう考えても入らないので。
実際の使用感は、また後日したいと思います。
0点

河童AB線さんへ
お店の方は 正直な店員さんですね。
普通 デメリットを言うのは販売促進になりませんょ。
あえて言うのは買った後で
購入した方が・・>こんなハズじゃなかった!”っと
後悔されたくないために教えてくれたのだと思います。
そのような店員さんが居るお店。いいですね。
書込番号:5202153
0点

本当はデメリットを強調してプラズマや液晶を購入してもらいたかったのかも知れませんね。
まずは出鼻を挫かせる事が目的だったかも・・・。
でもいい価格で購入出来て何よりですね。 1週間後が待ち遠しいですね。
それまでに部屋の片付けは済ませておかないといけませんね。
書込番号:5202168
0点

>本当はデメリットを強調してプラズマや液晶を購入してもらいたかったのかも知れませんね。
邪推かもしれませんが私もこの意見に一票。
>河童AB線さん
デオデオの会員になりましたか?年会費が必要ですが5年保証が無料で付きますからね。
書込番号:5203359
0点

あめっぽさんへ
フェアな販売を心がけたかったのか、プラズマや液晶に鞍替えさせたかったのか、本心は店員さんに聞いてみないと分からないことですが(まあ、仮に聞いたところで前者を言うに決まってますが)私も、フェアな取引をしたかったに1票入れておきたいと思います。
一念発起さん
実は、八畳一間のアパートで気ままな一人暮らしをしておりまして、ただでさえ狭いスペースに物が雑然と詰め込まれております。たぶん、前日は徹夜のつもりで片づけないと何ともならないようなそんな気がしています。
ワイタンの夜景さん
会員になりました。5年保証ということで心強く思っております。
書込番号:5205352
0点



リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)
この書き込みを見てから、「ほしいほしい病」になっていました。
いろいろな店に行って価格交渉をして来ましたがk’s電気浜松西店で価格交渉の結果¥249,000−にてゲットしました。もちろん5年補償付き。
在庫はありましたが、受け取りの都合で今週木曜日に納品です。
明日のオーストラリア戦を見れないのは残念ですが、楽しみにしています。
安かったのでしょうか??ワールドカップ需要でもっと安く購入できているのでしょうか??
以上ご報告まで・・・^^
0点

十分安いと思います。
50インチリアプロが25万円を下回って購入できる様になったのですね。
書込番号:5161781
0点

ぴすぴっぴサン初めまして。自分も同じく50Eが欲しい病にかかってしまったクチです。自分も価格情報仕入れに近隣の量販店などまわりましたが純正台付きで28がリミットって言われました。りゅう3サンは何か価格以外プラスαはありましたか?『例えば交換ランプ1個サービスとか』けどそのプライスでランプまでサービスなら何百キロも遠征して浜松まで買いに行っちゃいますけどね
書込番号:5162861
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)